ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1653611
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

三吉山・葉山・秋葉山 展望の里山歩き

2018年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
10.1km
登り
827m
下り
816m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:46
合計
4:38
8:25
32
8:57
9:06
33
9:39
9:50
24
10:14
10:17
23
10:40
10:41
46
11:27
11:27
18
向山公園スタート
11:45
11:50
26
秋葉山荘
12:16
12:18
17
12:35
12:50
13
秋葉山荘
13:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三吉山・葉山
上山ゴルフガーデンの上に、クアオルト(気候性地形療法による健康ウォーキングコースだそう)や登山者用の駐車場があります。バイオトイレあり。20台程度可能。その上のゴルフ場の駐車場も利用可能。
秋葉山
向山公園の駐車場利用。そうとう台数可能。
コース状況/
危険箇所等
三吉山・葉山
三吉山まではクアオルトのコースにもなっており、良く整備されています。その先葉山まではアップダウンの少ない尾根をしばらく進み、その先に結構長い急登があります。ロープ場あり。
秋葉山
全体に余り急登がなく、歩き易い。秋葉山荘までは東北自然歩道をつかって車でも入れます。
その他周辺情報 宮内の「中華そば金ちゃん南陽店」。ラーメンで町おこしの南陽。その地元でも知られたお店らしく、混んでました。
こちらの駐車場利用しました。バイオトイレもあります。
2018年11月18日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:24
こちらの駐車場利用しました。バイオトイレもあります。
クアオルト(気候性地形療法ウォーキング)の説明板。ふむふむ。
2018年11月18日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:26
クアオルト(気候性地形療法ウォーキング)の説明板。ふむふむ。
宗教法人による公園整備が行われています
2018年11月18日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:31
宗教法人による公園整備が行われています
ここからは山道
2018年11月18日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 8:32
ここからは山道
こんな山道を歩いて行くと
2018年11月18日 08:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 8:43
こんな山道を歩いて行くと
「岩海」氷河期の名残だそうです
2018年11月18日 08:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 8:51
「岩海」氷河期の名残だそうです
眺めが良くて北西の方角を見ると、大平山の脇から
2018年11月18日 08:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
11/18 8:54
眺めが良くて北西の方角を見ると、大平山の脇から
大朝日岳。何処から見てもカッコいいですね。
2018年11月18日 08:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
11/18 8:54
大朝日岳。何処から見てもカッコいいですね。
その北側の真っ白い山は以東岳だろうか?
2018年11月18日 08:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
11/18 8:54
その北側の真っ白い山は以東岳だろうか?
南西側に目を映すと、飯豊連峰が勢ぞろい
2018年11月18日 08:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
11/18 8:55
南西側に目を映すと、飯豊連峰が勢ぞろい
飯豊本山の辺り
2018年11月18日 08:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 8:55
飯豊本山の辺り
西へ連なる烏帽子岳・北股岳辺りか
2018年11月18日 08:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 8:56
西へ連なる烏帽子岳・北股岳辺りか
三吉山山頂の神社です。鐘撞き堂もあるので、礼をして山へめがけて一発撞きました。
2018年11月18日 09:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 9:02
三吉山山頂の神社です。鐘撞き堂もあるので、礼をして山へめがけて一発撞きました。
石仏が三十体ほど、木漏れ日の中で鎮まっておられました
2018年11月18日 09:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
11/18 9:03
石仏が三十体ほど、木漏れ日の中で鎮まっておられました
あちらが葉山ですね。奥には蔵王も見えます。
2018年11月18日 09:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 9:07
あちらが葉山ですね。奥には蔵王も見えます。
アップダウンの少ない尾根を行きます
2018年11月18日 09:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 9:13
アップダウンの少ない尾根を行きます
少しだけ残ったナラの木の紅葉
2018年11月18日 09:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 9:14
少しだけ残ったナラの木の紅葉
鮮やかな名残モミジ
2018年11月18日 09:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 9:19
鮮やかな名残モミジ
2018年11月18日 09:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 9:20
写真では判りませんが急登です
2018年11月18日 09:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 9:22
写真では判りませんが急登です
道標の整備はきちんとしています
2018年11月18日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 9:27
道標の整備はきちんとしています
山頂手前にあった表示板。スカイツリーは人気ですね。
2018年11月18日 09:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 9:31
山頂手前にあった表示板。スカイツリーは人気ですね。
葉山神社です。山形には三つの葉山(村山・長井・上山)があり、それぞれ葉山神社が祀られています。これで全部参りました。
2018年11月18日 09:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 9:34
葉山神社です。山形には三つの葉山(村山・長井・上山)があり、それぞれ葉山神社が祀られています。これで全部参りました。
神社の向かい側、少し先に木漏れ日を浴びた山頂が
2018年11月18日 09:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 9:51
神社の向かい側、少し先に木漏れ日を浴びた山頂が
山頂687.4m
2018年11月18日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 9:40
山頂687.4m
蔵王は霧氷で白くなっているようです
2018年11月18日 09:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
11/18 9:41
蔵王は霧氷で白くなっているようです
帰り道でも紅葉を愛でながら
2018年11月18日 10:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 10:02
帰り道でも紅葉を愛でながら
光と影がいい感じ
2018年11月18日 10:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
11/18 10:05
光と影がいい感じ
帰り道の岩海から。岩の敷き詰められた岩海。上山の市街地。真直ぐ伸びる道路。その先の飯豊連峰は雲が湧いてきたようです。
2018年11月18日 10:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
11/18 10:22
帰り道の岩海から。岩の敷き詰められた岩海。上山の市街地。真直ぐ伸びる道路。その先の飯豊連峰は雲が湧いてきたようです。
見晴台を回って帰りましょう
2018年11月18日 10:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 10:29
見晴台を回って帰りましょう
見晴台からは月山がよく見えました
2018年11月18日 10:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
11/18 10:34
見晴台からは月山がよく見えました
月山と村山葉山です
2018年11月18日 10:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 10:35
月山と村山葉山です
こちらは向山公園。今度目指すのは秋葉山。
2018年11月18日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:27
こちらは向山公園。今度目指すのは秋葉山。
メタセコイヤが綺麗に紅葉しています
2018年11月18日 11:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
11/18 11:29
メタセコイヤが綺麗に紅葉しています
果樹園のリンゴの甘い香りに包まれながら
2018年11月18日 11:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 11:31
果樹園のリンゴの甘い香りに包まれながら
農道を進んで溜池のところで左に曲がります。所々標柱があります。
2018年11月18日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:35
農道を進んで溜池のところで左に曲がります。所々標柱があります。
山道らしくなりました
2018年11月18日 11:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 11:37
山道らしくなりました
上の横木が落ちた石の鳥居。ここが一の山。
2018年11月18日 11:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 11:45
上の横木が落ちた石の鳥居。ここが一の山。
秋葉山荘の前は飯豊の展望台
2018年11月18日 11:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 11:45
秋葉山荘の前は飯豊の展望台
大分雲がかかってきましたね
2018年11月18日 11:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
11/18 11:57
大分雲がかかってきましたね
2018年11月18日 11:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 11:57
秋葉山荘のところにある祠が二の山
2018年11月18日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:59
秋葉山荘のところにある祠が二の山
こちらは赤松の山ですね
2018年11月18日 12:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 12:05
こちらは赤松の山ですね
イワナシが多いみたい。
2018年11月18日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 12:11
イワナシが多いみたい。
三の山山頂の秋葉神社
2018年11月18日 12:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 12:17
三の山山頂の秋葉神社
木陰から見えた祝瓶山は、葉山の上にちょこっと顔を覗かせ
2018年11月18日 12:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
11/18 12:21
木陰から見えた祝瓶山は、葉山の上にちょこっと顔を覗かせ
振り返って見た秋葉山
2018年11月18日 12:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 12:32
振り返って見た秋葉山
秋葉山荘に戻ってきました
2018年11月18日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 12:40
秋葉山荘に戻ってきました
整理された気持ちの良い小屋です
2018年11月18日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 12:41
整理された気持ちの良い小屋です
落ち葉を踏んで今日の山行終了
2018年11月18日 12:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
11/18 12:56
落ち葉を踏んで今日の山行終了
シメに赤湯のラーメンをということで、こちら「金ちゃん」
2018年11月18日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 13:22
シメに赤湯のラーメンをということで、こちら「金ちゃん」
味噌チャーシュー麺頂きました。太めのもっちりした麺とスープの相性が良かったです。
2018年11月18日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/18 13:37
味噌チャーシュー麺頂きました。太めのもっちりした麺とスープの相性が良かったです。

感想

花も紅葉も終わったこの季節、里山の葉が落ちて見通しの良くなったところで、眺望の良い山へ行ってみようと山形へ。
上山の三吉山と葉山、そして南陽の秋葉山。どちらも古からの信仰の深い山。
秋の陽射しに照らされた上山の市街地や置賜盆地と周りを囲む里山丘陵地、そして雪を被った朝日、飯豊連峰。ピンッと張った空気の中で心まで清々しい気持ちになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら