記録ID: 165370
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳・鍋割山
2012年01月28日(土) [日帰り]


コースタイム
8:20登山道入口-8:45観音茶屋(*休憩5分)-9:45駒止茶屋-10:9堀山の家
11:10花立山荘(休憩5分)-11:40金冷シ-12:00塔ノ岳(休憩)
12:32塔ノ岳-13:52鍋割山(*鍋焼きうどん)14:41鍋割山-16:12二又
(休憩5分)-17:20大倉バス停
11:10花立山荘(休憩5分)-11:40金冷シ-12:00塔ノ岳(休憩)
12:32塔ノ岳-13:52鍋割山(*鍋焼きうどん)14:41鍋割山-16:12二又
(休憩5分)-17:20大倉バス停
天候 | 晴れのち曇り(ときどき雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ岳の登り初めは雪はありませんでした。堀山の家を過ぎたあたりから凍結している所があり、何度か滑りそうになり 花立山荘手前で軽アイゼンを装着しました。 花立山荘〜塔ノ岳〜鍋割山までの道は雪もそれなりに深い為、アイゼンがないときついかと思います。 鍋割山からの下山は雪は少なくすぐにアイゼンを外しました。所々ぬかるんでいました。 |
写真
撮影機器:
感想
初めての雪の塔ノ岳でしたぁ〜。下の方はほとんど雪がなかったので、丹沢
周辺はあまり雪がないのかなぁ〜と思っていたら頂上にいくにつれて雪が深く
なって、雪山ハイキングを楽しめました★
夏とは違った景色の塔ノ岳登山ができて楽しかったです〜!!歩いている時
は暑いけど、、、やっぱり頂上は・・・寒かったです、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する