ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1657895
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父御岳山 (秩父鉄道で行く!秩父の隠れた名峰を周回する山旅)

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
987m
下り
972m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:06
合計
5:10
9:01
24
9:25
9:25
76
10:41
10:41
69
11:50
11:50
14
12:04
12:10
32
12:42
12:42
56
13:38
13:38
33
14:11
14:11
0
14:11
ゴール地点
三峰口駅を起点としたコースタイム、累積標高です。
所々休憩も含んでいます。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秩父鉄道駅情報
http://www.chichibu-railway.co.jp/station/
コース状況/
危険箇所等
登山道はとても良く整備されています。
間違えそうな場所にはロープが張られ、指導標やリボンもとても判りやすいです。

山頂間近は痩せ尾根のかなりの急な坂になります、ロープや鎖場もありました。落ち葉が積もって少し滑りやすい状態でしたので下山時は気を付けた方が良いと思います。
その他周辺情報 三峰口駅の改札を抜けると蕎麦屋さんがあるので、ここで朝そばとか良いかもです

駅前にいくつか飲食店があるので下山後に寄ってみてはいかがでしょうか、自分は下山後に「そりまち」さんでホルモン定食@800円を頂きました
上越線のローカル駅から本日の旅が始まります
2018年11月23日 05:45撮影 by  SCV37, samsung
1
11/23 5:45
上越線のローカル駅から本日の旅が始まります
高崎駅から八高線に乗り換えます
基本マイカー移動の自分は八高線に乗るのは初めて、しかもキハ100系200番台、この車両は気動車、動力はディーゼルエンジンなのです!楽しみ〜♪

※八高線は非電化区間です
2018年11月23日 06:14撮影 by  SCV37, samsung
3
11/23 6:14
高崎駅から八高線に乗り換えます
基本マイカー移動の自分は八高線に乗るのは初めて、しかもキハ100系200番台、この車両は気動車、動力はディーゼルエンジンなのです!楽しみ〜♪

※八高線は非電化区間です
おぉ〜!シートはベンチ式と対面のボックスタイプでした
モーターとは違う、ディーゼルエンジンの音にちょっと感動しつつ・・・
2018年11月23日 06:17撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 6:17
おぉ〜!シートはベンチ式と対面のボックスタイプでした
モーターとは違う、ディーゼルエンジンの音にちょっと感動しつつ・・・
埼玉北部ののんびりとした景色を楽しみ、寄居駅で秩父鉄道に乗り換えます
2018年11月23日 07:23撮影 by  SCV37, samsung
3
11/23 7:23
埼玉北部ののんびりとした景色を楽しみ、寄居駅で秩父鉄道に乗り換えます
秩父鉄道のホームはノスタルジー
2018年11月23日 07:24撮影 by  SCV37, samsung
11/23 7:24
秩父鉄道のホームはノスタルジー
秩父鉄道に揺られて終点の三峰口駅に着きました!
自分の乗った車両はラッピング電車でした
2018年11月23日 08:46撮影 by  SCV37, samsung
1
11/23 8:46
秩父鉄道に揺られて終点の三峰口駅に着きました!
自分の乗った車両はラッピング電車でした
三峰口駅で降りたほとんどの方が三峰神社行きのバスに乗って行きました
自分はひとり、秩父御岳山を目指して舗装路を歩きます

強石コースを目指すにはまず最初の三叉路を左に進みます
2018年11月23日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:01
三峰口駅で降りたほとんどの方が三峰神社行きのバスに乗って行きました
自分はひとり、秩父御岳山を目指して舗装路を歩きます

強石コースを目指すにはまず最初の三叉路を左に進みます
里山の紅葉も綺麗です
2018年11月23日 09:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/23 9:03
里山の紅葉も綺麗です
道なりにしばらく歩くとこちらも三叉路
ここは右に進みます
2018年11月23日 09:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:21
道なりにしばらく歩くとこちらも三叉路
ここは右に進みます
この辺りから指導標もしっかりとあるので安心です
2018年11月23日 09:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:21
この辺りから指導標もしっかりとあるので安心です
そしてすぐにこのような橋を渡ります
2018年11月23日 09:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:22
そしてすぐにこのような橋を渡ります
下は荒川です
2018年11月23日 09:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 9:22
下は荒川です
橋から紅葉を楽しみます
2018年11月23日 09:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 9:22
橋から紅葉を楽しみます
国道140号に出て少し戻る感じです
2018年11月23日 09:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:24
国道140号に出て少し戻る感じです
国道140号は交通量も多く、バイクや大型トラックも多いので国道を渡るとき気を付けましょう
2018年11月23日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:25
国道140号は交通量も多く、バイクや大型トラックも多いので国道を渡るとき気を付けましょう
国道を渡ってコースの案内板です
2018年11月23日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:25
国道を渡ってコースの案内板です
この場所を右に逸れて・・・
2018年11月23日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:26
この場所を右に逸れて・・・
こんな小道を進みます
お地蔵様も鎮座しています
旅の安全を祈ります
2018年11月23日 09:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:29
こんな小道を進みます
お地蔵様も鎮座しています
旅の安全を祈ります
しばらくは舗装路の九十九折を進みます
2018年11月23日 09:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:30
しばらくは舗装路の九十九折を進みます
階段は舗装路をショートカット出来るので利用しましょう
2018年11月23日 09:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:36
階段は舗装路をショートカット出来るので利用しましょう
この辺りの紅葉も綺麗です
2018年11月23日 09:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 9:37
この辺りの紅葉も綺麗です
2018年11月23日 09:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 9:37
ここも左の階段がショートカット出来ます
2018年11月23日 09:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:43
ここも左の階段がショートカット出来ます
コース概要、熊への注意換気などの情報を提示しています

今日はソロなのでここで熊避けの鈴を着けます!
2018年11月23日 09:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:52
コース概要、熊への注意換気などの情報を提示しています

今日はソロなのでここで熊避けの鈴を着けます!
ここからが登山道、いざスタートです!
2018年11月23日 09:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:56
ここからが登山道、いざスタートです!
冬季は通行禁止のようですね
2018年11月23日 09:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 9:58
冬季は通行禁止のようですね
リボンや標識もしっかりとあります
2018年11月23日 09:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 9:58
リボンや標識もしっかりとあります
急な坂道を九十九折に進みます
2018年11月23日 10:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:07
急な坂道を九十九折に進みます
綺麗な紅葉スポットです
2018年11月23日 10:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 10:16
綺麗な紅葉スポットです
赤い山もみじです!
2018年11月23日 10:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 10:18
赤い山もみじです!
本当に綺麗です!
2018年11月23日 10:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/23 10:18
本当に綺麗です!
黄色やオレンジ色の紅葉も素敵です
2018年11月23日 10:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 10:25
黄色やオレンジ色の紅葉も素敵です
倒木が有りましたが、迂回路が出来ています
足元が少し悪いので注意します
2018年11月23日 10:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:33
倒木が有りましたが、迂回路が出来ています
足元が少し悪いので注意します
大きな杉が出てきました
どうやらこの場所が杉ノ峠のようですね
2018年11月23日 10:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:39
大きな杉が出てきました
どうやらこの場所が杉ノ峠のようですね
石仏も苔の服を着ているかのようですね!
2018年11月23日 10:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:40
石仏も苔の服を着ているかのようですね!
パワースポットなのかもしれないですね
2018年11月23日 10:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:41
パワースポットなのかもしれないですね
尾根に取り付きますが、ロープが貼ってある辺りがかなりの急な坂です!
2018年11月23日 10:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:46
尾根に取り付きますが、ロープが貼ってある辺りがかなりの急な坂です!
登りきれば、杉の尾根道になります
2018年11月23日 10:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:54
登りきれば、杉の尾根道になります
このような間違え易い場所にはしっかりとした指導標もあります
2018年11月23日 10:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:55
このような間違え易い場所にはしっかりとした指導標もあります
送電線の鉄塔の下を歩きます
2018年11月23日 10:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:56
送電線の鉄塔の下を歩きます
この場所からは奥秩父湖が一望出来ました!
2018年11月23日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 10:57
この場所からは奥秩父湖が一望出来ました!
うっへ!?あの奥のとんがりが秩父御岳山なのか?
これは急だなぁ・・・
2018年11月23日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 10:57
うっへ!?あの奥のとんがりが秩父御岳山なのか?
これは急だなぁ・・・
所々遠望も望めました
2018年11月23日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 10:59
所々遠望も望めました
電波の反射板です
2018年11月23日 11:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:00
電波の反射板です
遠くに奥秩父湖、良いですね〜♪
2018年11月23日 11:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 11:00
遠くに奥秩父湖、良いですね〜♪
しばらく進むと林道に出るので横切ってすぐに登山道になります
2018年11月23日 11:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:21
しばらく進むと林道に出るので横切ってすぐに登山道になります
傾斜がキツい!落ち葉で足がスリップしそうになります!
2018年11月23日 11:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:32
傾斜がキツい!落ち葉で足がスリップしそうになります!
ロープも出てきました!痩せ尾根になり・・・
2018年11月23日 11:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 11:37
ロープも出てきました!痩せ尾根になり・・・
鎖も出てきました!この辺りが一番の核心部です!

大量の落ち葉が厄介!
2018年11月23日 11:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 11:41
鎖も出てきました!この辺りが一番の核心部です!

大量の落ち葉が厄介!
傾斜が緩みますが、山頂まではもう少し登るようです・・・マジか
2018年11月23日 11:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 11:50
傾斜が緩みますが、山頂まではもう少し登るようです・・・マジか
最後の分岐を進んで!
2018年11月23日 12:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:01
最後の分岐を進んで!
着いた〜♪山頂です!
2018年11月23日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/23 12:04
着いた〜♪山頂です!
狭い山頂には御岳神社の奥の院が鎮座しています!
2018年11月23日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/23 12:04
狭い山頂には御岳神社の奥の院が鎮座しています!
奥秩父の山並みです!
2018年11月23日 12:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 12:05
奥秩父の山並みです!
こちらは両神山方面です!
2018年11月23日 12:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:05
こちらは両神山方面です!
山頂の鐘を入れて
2018年11月23日 12:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 12:05
山頂の鐘を入れて
奥には関東平野の眺望もあります
2018年11月23日 12:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 12:06
奥には関東平野の眺望もあります
両神山のアップです!
2018年11月23日 12:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 12:07
両神山のアップです!
景色をしばし楽しみ下山開始です
2018年11月23日 12:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:09
景色をしばし楽しみ下山開始です
周回コースを取りますので三峰口方面を進みます
2018年11月23日 12:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:13
周回コースを取りますので三峰口方面を進みます
こっちも痩せ尾根だぁ〜(汗)
2018年11月23日 12:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:15
こっちも痩せ尾根だぁ〜(汗)
紅葉スポットです!
2018年11月23日 12:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:33
紅葉スポットです!
綺麗です!
2018年11月23日 12:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:33
綺麗です!
黄金色に輝く紅葉です!
2018年11月23日 12:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:33
黄金色に輝く紅葉です!
光が透けて気の感じも素敵だ!
2018年11月23日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:34
光が透けて気の感じも素敵だ!
寄ってみます!
2018年11月23日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:34
寄ってみます!
紅葉があると脚が全く進まなくなるな(笑)
2018年11月23日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:34
紅葉があると脚が全く進まなくなるな(笑)
タツミチと言う分岐です
古池方面に進めば猪狩山を通り古池集落に着きます
そば福さんの裏に出るはずです
2018年11月23日 12:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:42
タツミチと言う分岐です
古池方面に進めば猪狩山を通り古池集落に着きます
そば福さんの裏に出るはずです
うっ・・・植林された杉林は薄暗い(汗)
帰りは登山者とは全く会いませんでした
2018年11月23日 12:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:56
うっ・・・植林された杉林は薄暗い(汗)
帰りは登山者とは全く会いませんでした
間違え進みそうな場所にはしっかりとした標識、そしてロープで誘導してくれます

2018年11月23日 13:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:05
間違え進みそうな場所にはしっかりとした標識、そしてロープで誘導してくれます

二番高岩と言う絶景スポットがあるようです
行ってみます!
2018年11月23日 13:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:38
二番高岩と言う絶景スポットがあるようです
行ってみます!
おぉ〜!これは凄い眺め!
2018年11月23日 13:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:39
おぉ〜!これは凄い眺め!
スタート地点の三峰口駅もご覧の通り!
2018年11月23日 13:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 13:39
スタート地点の三峰口駅もご覧の通り!
この前登った大持山〜小持山そして武甲山が一望出来ました
いやー、感慨深いですよ〜
2018年11月23日 13:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 13:39
この前登った大持山〜小持山そして武甲山が一望出来ました
いやー、感慨深いですよ〜
集落が見えてくれば登山道はおしまいです
なんだか人が集まっているのか?
2018年11月23日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:59
集落が見えてくれば登山道はおしまいです
なんだか人が集まっているのか?
人が沢山いるのかと思いきや?
みんなかかしでした!(汗)

夜になると動くとかって無いよね・・・
2018年11月23日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:59
人が沢山いるのかと思いきや?
みんなかかしでした!(汗)

夜になると動くとかって無いよね・・・
この辺りで軽トラに乗ったおじさんに声をかけられたのですが、熊は出なかったかい?まだ1頭も捕まって無いんだ との事!(汗)

自分は幸い熊には会いませんでしたが、よく注意してなって事なのだと思います!他にシカと猿も良く出るようです・・・シカはともかく猿は厄介だな
2018年11月23日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:59
この辺りで軽トラに乗ったおじさんに声をかけられたのですが、熊は出なかったかい?まだ1頭も捕まって無いんだ との事!(汗)

自分は幸い熊には会いませんでしたが、よく注意してなって事なのだと思います!他にシカと猿も良く出るようです・・・シカはともかく猿は厄介だな
良いところに公衆トイレもあるのでこの町は登山者に優しいな〜
2018年11月23日 14:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 14:03
良いところに公衆トイレもあるのでこの町は登山者に優しいな〜
なるほど、かかしの里なんだ!
2018年11月23日 14:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 14:04
なるほど、かかしの里なんだ!
三峰口駅が見えてきました
さぁ〜♪遅い昼飯にしようではありませんか!
2018年11月23日 14:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 14:11
三峰口駅が見えてきました
さぁ〜♪遅い昼飯にしようではありませんか!
自分が気になっていた、これまたノスタルジックな佇まいの定食屋さん「そりまち」さんに寄ってみました

こう言う感じ良いよね〜!
2018年11月23日 14:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 14:13
自分が気になっていた、これまたノスタルジックな佇まいの定食屋さん「そりまち」さんに寄ってみました

こう言う感じ良いよね〜!
メニューはさほど多くは無いのですが、川柳が気になって仕方がない!(笑)
2018年11月23日 14:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 14:15
メニューはさほど多くは無いのですが、川柳が気になって仕方がない!(笑)
先ずは渇いた喉を潤す魔法のドリンクを(笑)

やったぁ〜黒ラベルと来ましたよー♪
ホルモン焼きに合うんだなぁ〜(飲んべえ)
2018年11月23日 14:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 14:17
先ずは渇いた喉を潤す魔法のドリンクを(笑)

やったぁ〜黒ラベルと来ましたよー♪
ホルモン焼きに合うんだなぁ〜(飲んべえ)
おぉ〜ミックスホルモン〜♪

ホルモン焼き定食を注文したので、大盛りのライスとお新香、味噌汁も付きます!
お新香と味噌汁も手作りらしくて、とっても美味しいです

登山後にホルモン焼きとか最高かよ
2018年11月23日 14:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 14:22
おぉ〜ミックスホルモン〜♪

ホルモン焼き定食を注文したので、大盛りのライスとお新香、味噌汁も付きます!
お新香と味噌汁も手作りらしくて、とっても美味しいです

登山後にホルモン焼きとか最高かよ
聞こえますか、森の音・・・
いや・・・聞こえますか、焼き肉の音〜♪

豚とんとろも単品で注文し、気ままにひとり焼き肉を楽しみます!
2018年11月23日 14:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 14:31
聞こえますか、森の音・・・
いや・・・聞こえますか、焼き肉の音〜♪

豚とんとろも単品で注文し、気ままにひとり焼き肉を楽しみます!
草餅もお土産に買って帰りました!600円でした
2018年11月23日 14:51撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 14:51
草餅もお土産に買って帰りました!600円でした
三峰口駅です
残念ながらSLはトラブルで運行出来なかったようです
2018年11月23日 14:55撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 14:55
三峰口駅です
残念ながらSLはトラブルで運行出来なかったようです
帰りはちょうど良い時刻が無かったので、プラス200円を払い急行列車で帰ります♪
2018年11月23日 15:01撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 15:01
帰りはちょうど良い時刻が無かったので、プラス200円を払い急行列車で帰ります♪
急行は全席ボックスシートです、帰りはちょっとリッチな気分〜♪
旅行感も味わえますね!
2018年11月23日 15:02撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 15:02
急行は全席ボックスシートです、帰りはちょっとリッチな気分〜♪
旅行感も味わえますね!
ラッピング車両を見送って・・・
2018年11月23日 15:16撮影 by  SCV37, samsung
11/23 15:16
ラッピング車両を見送って・・・
帰りも秩父鉄道に揺られて、のんびりと景色を楽しんで!
最後は武甲山が見送ってくれました
2018年11月23日 15:23撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 15:23
帰りも秩父鉄道に揺られて、のんびりと景色を楽しんで!
最後は武甲山が見送ってくれました
分かりづらいですが高崎駅でD51に遭遇
今度はSLに乗ってハイキングや観光でもしようかな♪
2018年11月23日 17:14撮影 by  SCV37, samsung
2
11/23 17:14
分かりづらいですが高崎駅でD51に遭遇
今度はSLに乗ってハイキングや観光でもしようかな♪
家までの帰り道、大きなお月様が出てきました
充実した楽しい一日の終わりとなりました、おしまいです
2018年11月23日 17:45撮影 by  SCV37, samsung
3
11/23 17:45
家までの帰り道、大きなお月様が出てきました
充実した楽しい一日の終わりとなりました、おしまいです

感想

晩秋の秩父路、秩父鉄道に乗って秩父御岳山(ちちぶおんたけさん)に登ってきました。
以前から電車を使った登山にはとても興味があり、そして知らない土地を歩くのもまた楽しいものです。そしてなんと言っても下山後にビールが堂々と飲める!(笑)これが大きなポイントでしょうか。

秩父御岳山の登山としては、登山道は良く整備されていて道迷いの心配も少ないと思います。所々作業用の支線がありますが、そのような所には必ず指導標とリボンがあります。今回歩いた強石ルートでは山頂手前のピークがとても急な坂になっており、痩せ尾根でもありましたのでそこが一番の核心部なのではないでしょうか。それでも一番危なそうな所には鎖も付いていましたし、両側にロープも張って有りましたのでゆっくりと進めば大丈夫でした。
また、途中で送電線の鉄塔があるのですが、その辺りからの奥秩父湖の眺めもまた素晴らしいと思いました。

狭い山頂には御岳神社の奥の院が鎮座しています。奥秩父の山並み、迫力ある両神山、関東平野の眺めと山頂からの眺めも素晴らしいので、眺望の良さや鎖場有り、急な坂が有となかなか侮れない山だと感じました。
三峰口を起点にすると累積標高も1,000メートル弱、歩行距離も約11キロと日帰り登山としては程よい疲労感を感じつつ、登山後に癒しのビールとホルモン焼きで舌鼓と言うのもまた一興です。

秩父御岳山は少しマイナーな山なのかも知れませんが、それ故に静かな山歩きになり、電車で来ていると言うこともあり、旅情感ある一日を過ごせたなって感じました。
電車を使った山旅や観光ハイキングにはとても興味があるのでこれからも機会が有ればどんどん実行していきたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら