ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 165980
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茨城・山名に魅かれて 花香月山(はなかりさん) +八瓶山(やつかめさん)

2012年02月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:20
距離
6.1km
登り
393m
下り
383m

コースタイム

■八瓶山=全行程時間:45分
 駐車場10:50ー10:55八瓶山(案内板ある)登山口ー11:15八瓶山頂ー11:30八瓶山(案内板ある)登山口ー11:35駐車場
■花香月山=全行程時間:1時間35分
 駐車場11:50ー11:51ドコモ花香月無線中継所(車通行止)ー12:10ドコモ鉄塔基地ー12:15東電鉄塔基地ー378.2m峰ー尾根を下るー沢を渡るー13:10舗装道路出会ー13:25駐車場
天候 曇り
 家(宇都宮)をでる時には-4度、益子町市街で3度、登山口では4度(8度も暖かくなっています)
 風は風速4m位でハイキング終了時には8度と暖かくハイキング日和でした。
 
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■八瓶山
 茨城県城里町(旧七会村)大沢開拓 登山口手前にビニールハウスがありその前に路肩空スペースがあります。
■花香月山
 茨城県城里町(旧七会村)倉見集落の塩子川添い(登山口そば)の路肩空スペース 
コース状況/
危険箇所等
■道(コース)の状況
 ・八瓶山
  案内板のある登山口から山頂まで踏み跡は明瞭です。
 ・花香月山
  登り:登山口にドコモの花香月無線中継所(通行止め)の看板があり舗装道路を歩きます。
  下り:山頂から一般道を離れ尾根つたいに下山しました。薄い薮です。薮好男・薮好代さんにはお勧めのコースです。
■どちらも登山ポスト、水場はありません。
■下山後の温泉は市貝温泉
八瓶山登山口
奥の山が八瓶山です。案内板があり徒歩40分とあります。
2012年02月01日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 10:57
八瓶山登山口
奥の山が八瓶山です。案内板があり徒歩40分とあります。
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
この様な日当たりの良い所を進みます。
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 14:54
この様な日当たりの良い所を進みます。
大きな石の祠があり八瓶山山頂が見えます。
祠の中には小さい岩が沢山入っています。
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
大きな石の祠があり八瓶山山頂が見えます。
祠の中には小さい岩が沢山入っています。
八瓶山山頂の表示柱
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
八瓶山山頂の表示柱
八瓶山山頂には、名の通り八つの瓶が直径120cm位の輪を書いて埋められています。
2012年02月01日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
2/1 11:17
八瓶山山頂には、名の通り八つの瓶が直径120cm位の輪を書いて埋められています。
八瓶山山頂の景色
2012年02月01日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:18
八瓶山山頂の景色
下り
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
下り
下り
2012年02月01日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:30
下り
八瓶山登山口に着きました。
道路右側奥にビニールのハウスが見えます。5分間歩きます。
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
八瓶山登山口に着きました。
道路右側奥にビニールのハウスが見えます。5分間歩きます。
花香月山登山口
ドコモ花香月無線中継所の表示板と車通行止めになっています。ここから山頂まで舗装道路を歩きます。
途中ゴミが沢山捨てられていました。
2012年02月01日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:52
花香月山登山口
ドコモ花香月無線中継所の表示板と車通行止めになっています。ここから山頂まで舗装道路を歩きます。
途中ゴミが沢山捨てられていました。
尾根に出ると(左)NTTの電波塔(直進)東電電波塔の表示板です。三角点峰の花香月山頂は左NTTの電波塔脇からです。
2012年02月01日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:17
尾根に出ると(左)NTTの電波塔(直進)東電電波塔の表示板です。三角点峰の花香月山頂は左NTTの電波塔脇からです。
NTTの電波塔
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
NTTの電波塔
東電電波塔
 こんな白く(カメラ初心者)写ってしまいました。
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 14:54
東電電波塔
 こんな白く(カメラ初心者)写ってしまいました。
始めはこの様な所を降りています。ピンクのリボンが木に巻いてあります。
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
始めはこの様な所を降りています。ピンクのリボンが木に巻いてあります。
奥の山が「八瓶山」
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
奥の山が「八瓶山」
シキミ(雌)
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 14:54
シキミ(雌)
2012年02月01日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 13:10
舗装道路出会
2012年02月01日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 13:14
舗装道路出会
しんながいしはし
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
しんながいしはし
道路分岐
2012年02月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 14:54
道路分岐
花香月山登山口駐車場
2012年02月01日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 13:27
花香月山登山口駐車場
撮影機器:

感想

・今日はtak1155さんの山行記録文を参考に山を歩いてきました。ありがとうございました。ヤマレコは良いですね。知らない山に何処にでも行くことができます。
・山では誰とも会いませんでした。

■八瓶山(やつかめさん)の名の言われ
 鶏足山(赤澤富士)山頂に置かれていた案内文「弘法大師と鶏足山」には、次の様な事が書かれています。
 平安時代(810年から823年)、弘法大師が布教のため百沢(峰)ある土地に寺を開こうと、この地にやってきた。当時この地は、大干ばつが続いており村人が飢餓に苦しんでいた。そこで、弘法大師は村人を何とか助けようと釣鐘型の山の頂で、酒を満たした酒瓶を八つ置き八大竜王に必死に祈りました。すると八大竜王がやってきて八つの頭をそれぞれの酒瓶に突っ込んで酒を飲みだし、満足した八大竜王は雨を降らせてくれたと伝えられています。そして、弘法大師はこの釣鐘型の山を「八瓶山」と名付け、南山麓に「徳蔵寺」を建立しました。
また、八瓶山には、次のような話が伝わっています。。
昔々、のお話です。今の七会村の徳蔵と言うところに、布引山と言う山があって、その山に水がいっぱい入った八つの瓶がありました。そこで、この山の事を「八瓶山」とも呼んでいました。
さらに、書籍「茨城の民俗」には、「八瓶山の主は八つの頭を持つ大蛇だった。若い女性がこの大蛇に次々飲み込まれるので、困った村人は大蛇の八の瓶で作った酒を飲ませた。酔って眠ってしまった大蛇を、みんなで退治した。」と言う出雲神話にあるヤマタノオロチ伝説の様な話も載っています。
(日本勤労者山岳連盟所属 ハイキングクラブのんびり(茨城)さんのホームページより)

■花香月山
 読み方は「はなかりさん」・「はなかつきさん」・「はなかづきさん」と呼ばれています。記録文は「はなかりさん」にしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら