記録ID: 1660710
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
つるさんぽ(田原の滝・蒼竜峡・おなん淵)
2018年11月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 50m
- 下り
- 49m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:17
距離 5.4km
登り 52m
下り 51m
7:40
34分
田原の滝公園
8:14
11分
蒼竜峡
8:25
8:30
25分
おなん淵
8:55
8:57
0分
永寿院
8:20
田原の滝公園
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
田原の滝公園 ※トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
【田原の滝】 http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10426 【蒼竜峡】 http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10429 【おなん淵】 http://www.fujisan-net.jp/data/article/629.html 【永寿院】 http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5799 |
その他周辺情報 | 「都留アルプス」フリーハイキング http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=41943 ※本日開催していました。 |
写真
撮影機器:
感想
行く場所が決まっていない、連れが起きてこない、雲多し、山に登る気が起きない、紅葉もおなか一杯、雑用も溜まっている。ということで、軽く滝見学。
山梨県都留市の田原の滝に向けて出発したら、山梨は青空が広がり都留ICの手前で雪をまとった富士山が姿を現した。急遽、撮影のために忠霊塔へ向かうことにしたが河口湖IC手前からホワイトアウト。富士急ハイランドジェットコースターも見えない。一応忠霊塔まで行ってみたが降りることなく鶴に引き返す。。。
田原の滝公園は今年6月に完成したみたいなのだが詳しい場所の情報がない。
とりあえず向かってみたのだが、よくわからず行ったり来たりしましたが、滝の真横にありました。
せっかくきたので、MAPを見ておなん淵まで行ってみた。
パワースポットみたいな感じもするが、なんか気味悪い感じもする。
帰宅して調べたら「皿屋敷」みたいなお話が。。。
前回の大月桃太郎伝説もそうだが、山梨県はどこに向かっているのか。。。
【動画】田原の滝・蒼竜峡・おなん淵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2010人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する