ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1661575
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大福山〜大福山で大福を食す〜

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
machasun その他1人
GPS
05:29
距離
8.5km
登り
235m
下り
226m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
2:04
合計
5:29
9:14
9:14
2
女ヶ倉橋
9:16
9:16
17
上総大久保駅養老渓谷駅分岐
9:33
9:38
7
9:45
10:35
15
大福山展望台
10:50
11:07
47
11:54
11:54
12
もみじ台・大福山日高邸分岐
12:06
12:51
8
12:59
12:59
41
もみじ台・大福山日高邸分岐
13:40
13:40
12
川のトンネル
13:52
13:59
12
14:11
梅ヶ瀬の茶屋駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・往路
自宅方面→千葉県道66号線→千葉外房有料道路→圏央道茂原北IC→圏央道市原鶴舞IC→国道297号線山小川交差点→千葉県道171号線→千葉県道81号線→千葉県道32号線→小湊鉄道養老渓谷駅→林道朝生原線→梅ヶ瀬の茶屋駐車場

・帰路
梅ヶ瀬の茶屋駐車場→林道朝生原線→小湊鉄道養老渓谷駅→千葉県道32号線→千葉県道81号線→小湊鉄道里見駅→高滝湖付近→市原市牛久中心部→国道297号線→小湊鉄道光風台駅→館山道市原IC→江戸遊(立ち寄り湯)→国道16号線→千葉県道24号線迂回→千葉県道66号線→生浜町役場跡→小湊鉄道バス塩田営業所→JR蘇我駅南側→京成電鉄千葉寺駅→矢作トンネル→自宅方面

・駐車場
梅ヶ瀬の茶屋駐車場 1日500円
コース状況/
危険箇所等
・トイレ
梅ヶ瀬の茶屋駐車場(仮設和式簡易水洗、4月下旬〜6月、11月〜12月)
梅ヶ瀬渓谷駐車場
大福山展望台入口(強い臭い、汲み取り式、扉閉めると真っ暗)
梅ヶ瀬渓谷入口駐車場(仮設和式簡易水洗、11月〜12月)

・登山ポスト確認できず。

・梅ヶ瀬の茶屋駐車場〜大福山
 アスファルト舗装された道で歩きやすいが、車の往来あり注意。

・日高誠実顕彰碑〜もみじ谷分岐
 尾根道は歩きやすいが狭所あり、滑落注意
 急勾配急段差あり転倒注意

・もみじ谷ー日高邸跡ー梅ヶ瀬渓谷ー梅ヶ瀬渓谷入口駐車場
 飛び石の沢渡りあり、防水性の靴が必須アイテム、転倒注意
 ※大雨時の増水は要注意
その他周辺情報 ・木村屋
https://mamedaifuku-kimuraya.com/
〒260-0018千葉県千葉市中央区院内2丁目13-11
TEL:043-222-2297
営業時間 午前8時〜大体午後4時(売り切れまで)
定休日:日曜日
豆大福1個 180円(税抜)

・市原天然温泉江戸遊
http://www.edoyu.com/ichihara/
〒290-0035千葉県市原市松ヶ島西1-3-43
TEL 0436-25-4126
FAX 0436-25-4127
営業時間 9:00〜24:00(最終受付23:30)
年中無休(年末年始も営業)※年に数回メンテナンスのため休館あり
利用料金
大人(中学生以上)平日770円 土日祭870円
子供(小学生以下)平日410円 土日祭460円
岩盤浴 (浴衣・大版タオル付き)500円→小学生以下はご利用不可
今回お世話になる「梅ヶ瀬の茶屋駐車場」
4月〜12月の駐車料金は1日500円、1月〜3月の駐車料金は1日300円です。
2018年11月23日 08:36撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 8:36
今回お世話になる「梅ヶ瀬の茶屋駐車場」
4月〜12月の駐車料金は1日500円、1月〜3月の駐車料金は1日300円です。
仮設トイレも設置されております。
設置期間は4月下旬〜6月、11月〜12月。
2018年11月23日 08:37撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:37
仮設トイレも設置されております。
設置期間は4月下旬〜6月、11月〜12月。
梅ヶ瀬の茶屋駐車場に停めた我が愛車フォレスター。
2018年11月23日 08:37撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:37
梅ヶ瀬の茶屋駐車場に停めた我が愛車フォレスター。
梅ヶ瀬の茶屋駐車場から眺めた正面の景色。
2018年11月23日 08:41撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:41
梅ヶ瀬の茶屋駐車場から眺めた正面の景色。
8:42出発です。
2018年11月23日 08:41撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:41
8:42出発です。
林道朝生原線を歩いて大福山へ向かいます。
2018年11月23日 08:42撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:42
林道朝生原線を歩いて大福山へ向かいます。
養老渓谷ハイキングコース案内板。
2018年11月23日 08:43撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:43
養老渓谷ハイキングコース案内板。
朝生原トンネルを通り抜けます。
2018年11月23日 08:44撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:44
朝生原トンネルを通り抜けます。
8:46林道の女ヶ倉線と加茂線の分岐
2018年11月23日 08:46撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:46
8:46林道の女ヶ倉線と加茂線の分岐
大福山まで3キロ。
大福山から日高邸跡→梅ヶ瀬渓谷→梅ヶ瀬の茶屋駐車場まで戻ってくるコースです。
2018年11月23日 08:46撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:46
大福山まで3キロ。
大福山から日高邸跡→梅ヶ瀬渓谷→梅ヶ瀬の茶屋駐車場まで戻ってくるコースです。
林道女ヶ倉線を登って行きます。
2018年11月23日 08:47撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:47
林道女ヶ倉線を登って行きます。
もみじも色づき始めていますが…
2018年11月23日 08:48撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:48
もみじも色づき始めていますが…
途中から良い色に染まってます。
2018年11月23日 08:49撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:49
途中から良い色に染まってます。
紅葉と青空がマッチしてます。
2018年11月23日 08:51撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 8:51
紅葉と青空がマッチしてます。
紅葉と緑色のモミジがきれい◎
2018年11月23日 08:53撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:53
紅葉と緑色のモミジがきれい◎
アスファルトの坂道
2018年11月23日 08:57撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:57
アスファルトの坂道
林道の景色も様々。
2018年11月23日 08:59撮影 by  601SO, Sony
11/23 8:59
林道の景色も様々。
林道から眺めた森林。
2018年11月23日 09:06撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:06
林道から眺めた森林。
2018年11月23日 09:07撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:07
まだ色づいていないモミジ
2018年11月23日 09:09撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:09
まだ色づいていないモミジ
よく見ると幹が一回転して円を描いている樹木を発見。
2018年11月23日 09:12撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:12
よく見ると幹が一回転して円を描いている樹木を発見。
またきれいに円を描いている事◎
これは何と言う名の樹木なんだろう?
2018年11月23日 09:13撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 9:13
またきれいに円を描いている事◎
これは何と言う名の樹木なんだろう?
角度をずらして眺めてみました。
2018年11月23日 09:13撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:13
角度をずらして眺めてみました。
9:14女ヶ倉橋(めがくらばし)
2018年11月23日 09:14撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:14
9:14女ヶ倉橋(めがくらばし)
不法投棄は行けません!…このキャラクターは名前付いているのかな?
2018年11月23日 09:14撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:14
不法投棄は行けません!…このキャラクターは名前付いているのかな?
女ヶ倉橋から北方向を眺めてみました。
2018年11月23日 09:14撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:14
女ヶ倉橋から北方向を眺めてみました。
9:16分岐標とカーブミラーが見えて来ました。
2018年11月23日 09:16撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:16
9:16分岐標とカーブミラーが見えて来ました。
大福山展望台まで1.4km
2018年11月23日 09:16撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:16
大福山展望台まで1.4km
大福山を目指します◎
2018年11月23日 09:17撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:17
大福山を目指します◎
ハゲワシ…?
2018年11月23日 09:17撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:17
ハゲワシ…?
9:19房総ふれあいの道の石標
2018年11月23日 09:19撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:19
9:19房総ふれあいの道の石標
紅葉黄葉緑葉のグラデーション。
2018年11月23日 09:31撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:31
紅葉黄葉緑葉のグラデーション。
大福山まで0.5km
2018年11月23日 09:33撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:33
大福山まで0.5km
9:33梅ヶ瀬渓谷駐車場(無料)までやって来ました。
2018年11月23日 09:33撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:33
9:33梅ヶ瀬渓谷駐車場(無料)までやって来ました。
駐車場にはまだ空きスペースがありました。
2018年11月23日 09:34撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:34
駐車場にはまだ空きスペースがありました。
トイレもあります。
2018年11月23日 09:35撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:35
トイレもあります。
大福山自然歩道の案内図。
2018年11月23日 09:35撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:35
大福山自然歩道の案内図。
苔に紅葉。
2018年11月23日 09:38撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 9:38
苔に紅葉。
9:38梅ヶ瀬渓谷駐車場を出発。
2018年11月23日 09:38撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:38
9:38梅ヶ瀬渓谷駐車場を出発。
大福山展望台まで残り150m。
2018年11月23日 09:39撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:39
大福山展望台まで残り150m。
大福山展望台へ向かいます。
2018年11月23日 09:39撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:39
大福山展望台へ向かいます。
「梅ヶ瀬演習林」千葉県立君津青葉高等学校の施設。
看板の元字はこちらの高校の先生が書したものだそうです。
https://cms2.chiba-c.ed.jp/kimitsuaoba-h/home-1/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E6%A2%85%E3%83%B6%E7%80%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9/
2018年11月23日 09:41撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:41
「梅ヶ瀬演習林」千葉県立君津青葉高等学校の施設。
看板の元字はこちらの高校の先生が書したものだそうです。
https://cms2.chiba-c.ed.jp/kimitsuaoba-h/home-1/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E6%A2%85%E3%83%B6%E7%80%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9/
梅ヶ瀬キャンパスと呼ばれているので、校門?には学校名が記されております。
2018年11月23日 09:41撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:41
梅ヶ瀬キャンパスと呼ばれているので、校門?には学校名が記されております。
9:43大福山展望台の入口までやって来ました。
2018年11月23日 09:43撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:43
9:43大福山展望台の入口までやって来ました。
階段を登って行きます。
2018年11月23日 09:44撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:44
階段を登って行きます。
9:45大福山展望台到着。
2018年11月23日 09:45撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:45
9:45大福山展望台到着。
展望台へ登ってみます。
2018年11月23日 09:45撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:45
展望台へ登ってみます。
北方向、市原市役所、筑波山方面、銚子方面
2018年11月23日 09:48撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:48
北方向、市原市役所、筑波山方面、銚子方面
東京湾が望めます。
2018年11月23日 09:48撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 9:48
東京湾が望めます。
南方向、天津小湊、鴨川、館山方面
2018年11月23日 09:48撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:48
南方向、天津小湊、鴨川、館山方面
南方向です。
西方向には富士山方面と記されていましたが立木で見えません。
2018年11月23日 09:49撮影 by  601SO, Sony
11/23 9:49
南方向です。
西方向には富士山方面と記されていましたが立木で見えません。
今回のメイン企画、大福山で大福を食べる◎
そもそも「大福山で大福を食べる」は四角友里(よすみゆり)さん著書の「山登り12カ月」(山と渓谷社)で記されていた内容。
その四角友里さんに共感し、今回の大福山山行に至りました◎
2018年11月23日 10:07撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:07
今回のメイン企画、大福山で大福を食べる◎
そもそも「大福山で大福を食べる」は四角友里(よすみゆり)さん著書の「山登り12カ月」(山と渓谷社)で記されていた内容。
その四角友里さんに共感し、今回の大福山山行に至りました◎
持参した大福は、千葉市の千葉神社近くにある木村屋さんの豆大福、豆大福の赤・白あん、季節限定の焼栗大福。
消費期限は製造当日であるが、お店のホームページには「固くなったら焼いてお召し上がり下さい」と記してある。
2018年11月23日 10:15撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 10:15
持参した大福は、千葉市の千葉神社近くにある木村屋さんの豆大福、豆大福の赤・白あん、季節限定の焼栗大福。
消費期限は製造当日であるが、お店のホームページには「固くなったら焼いてお召し上がり下さい」と記してある。
こちらがその木村屋さんの佇まい。
2018年11月22日 09:48撮影 by  601SO, Sony
11/22 9:48
こちらがその木村屋さんの佇まい。
お店の入口。
実は今回持参した豆大福は到着の都合上前日に購入した。
なので美味しさを味わうため、購入当日の豆大福も自宅でいただいた。
2018年11月22日 09:49撮影 by  601SO, Sony
11/22 9:49
お店の入口。
実は今回持参した豆大福は到着の都合上前日に購入した。
なので美味しさを味わうため、購入当日の豆大福も自宅でいただいた。
では豆大福の美味しさを味わうため登山当日に豆大福を購入し、列車を使った場合の時刻計算を割り出してみました。
(2018年11月23日現在)
千葉駅から木村屋さんまで徒歩で最大20分程度です。
では豆大福の美味しさを味わうため登山当日に豆大福を購入し、列車を使った場合の時刻計算を割り出してみました。
(2018年11月23日現在)
千葉駅から木村屋さんまで徒歩で最大20分程度です。
8時開店で豆大福を購入し千葉駅に戻り養老渓谷駅に向かうと、9:04発の電車に乗ると10:32に養老渓谷駅に到着。
徒歩の時間と目的地を梅ヶ瀬渓谷で設定しましたが11:13着…大福山を目標にしても時間的には12:30〜13:30間くらいの到着…ちょっとどうですかね?(笑)
8時開店で豆大福を購入し千葉駅に戻り養老渓谷駅に向かうと、9:04発の電車に乗ると10:32に養老渓谷駅に到着。
徒歩の時間と目的地を梅ヶ瀬渓谷で設定しましたが11:13着…大福山を目標にしても時間的には12:30〜13:30間くらいの到着…ちょっとどうですかね?(笑)
個人的には少し硬くなったくらいで私の味覚では問題は無かったのですが、やはり消費期限当日にいただく豆大福は本当に美味しいです。
2018年11月23日 10:15撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:15
個人的には少し硬くなったくらいで私の味覚では問題は無かったのですが、やはり消費期限当日にいただく豆大福は本当に美味しいです。
まずは豆大福の赤・白餡、お茶をスノーピークのチタンマグカップでいただきます。
2018年11月23日 10:23撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:23
まずは豆大福の赤・白餡、お茶をスノーピークのチタンマグカップでいただきます。
カミさんは焼栗大福、お茶をシェラカップでいただきます
2018年11月23日 10:23撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:23
カミさんは焼栗大福、お茶をシェラカップでいただきます
焼栗大福の断面、白あんと大きな栗が見事にマッチ!美味しいです。
2018年11月23日 10:26撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:26
焼栗大福の断面、白あんと大きな栗が見事にマッチ!美味しいです。
豆大福の赤・白あんも満足◎
2018年11月23日 10:26撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:26
豆大福の赤・白あんも満足◎
10:35大福山展望台を後にします。
2018年11月23日 10:35撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:35
10:35大福山展望台を後にします。
展望台から降りて行きます。
2018年11月23日 10:35撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:35
展望台から降りて行きます。
休憩所のあずまや。
焼きそばや大判焼の露店が出店してました。
大福山なのに大判焼…大福も売ればいいのに(笑)
2018年11月23日 10:42撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:42
休憩所のあずまや。
焼きそばや大判焼の露店が出店してました。
大福山なのに大判焼…大福も売ればいいのに(笑)
日高誠実(ひだかのぶざね)の顕彰碑
2018年11月23日 10:43撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:43
日高誠実(ひだかのぶざね)の顕彰碑
寒椿かな?
2018年11月23日 10:44撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:44
寒椿かな?
分岐からの細い道が見えて来ます。
2018年11月23日 10:47撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:47
分岐からの細い道が見えて来ます。
白鳥神社登り口、大福山山頂へのルートです。
2018年11月23日 10:47撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:47
白鳥神社登り口、大福山山頂へのルートです。
長い石段を登って行きます。
2018年11月23日 10:48撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:48
長い石段を登って行きます。
10:50大福山頂上・白鳥神社到着。
ここが千葉県市原市最高地点。
大福山は292mですが、285mや290mという表記もある。
2018年11月23日 10:50撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:50
10:50大福山頂上・白鳥神社到着。
ここが千葉県市原市最高地点。
大福山は292mですが、285mや290mという表記もある。
神輿の長い担ぎ棒。
2018年11月23日 10:51撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:51
神輿の長い担ぎ棒。
倉には神輿本体が保管されて祀られておりました。
祭事の時に神輿は麓には降りず、白鳥神社の境内のみを回るそうです。
2018年11月23日 10:51撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 10:51
倉には神輿本体が保管されて祀られておりました。
祭事の時に神輿は麓には降りず、白鳥神社の境内のみを回るそうです。
白鳥神社へお詣り。
日本武尊(やまとたけるのみこと)が祀られています
2018年11月23日 10:54撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:54
白鳥神社へお詣り。
日本武尊(やまとたけるのみこと)が祀られています
白鳥神社の御神木
2018年11月23日 10:54撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:54
白鳥神社の御神木
暖をとりに休憩。
2018年11月23日 10:55撮影 by  601SO, Sony
11/23 10:55
暖をとりに休憩。
たまたま祭事関係者や宮司さんの集まりの日に伺ったので、地元の方に豚汁をごちそうして頂きました。
2018年11月23日 10:57撮影 by  601SO, Sony
2
11/23 10:57
たまたま祭事関係者や宮司さんの集まりの日に伺ったので、地元の方に豚汁をごちそうして頂きました。
大きな釜で作った豚汁は本当に美味しかった。
2018年11月23日 11:04撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 11:04
大きな釜で作った豚汁は本当に美味しかった。
11:07大福山山頂・白鳥神社を後にします。
2018年11月23日 11:07撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:07
11:07大福山山頂・白鳥神社を後にします。
大福山自然林の案内板、ここでは標高290mと記されています。
2018年11月23日 11:08撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:08
大福山自然林の案内板、ここでは標高290mと記されています。
大福山山頂白鳥神社から降りて来ました。
2018年11月23日 11:09撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:09
大福山山頂白鳥神社から降りて来ました。
11:12日高誠実顕彰碑付近分岐。
梅ヶ瀬渓谷まで1.5km。
2018年11月23日 11:12撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:12
11:12日高誠実顕彰碑付近分岐。
梅ヶ瀬渓谷まで1.5km。
登山道らしい勾配を降りて行きます。
2018年11月23日 11:12撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:12
登山道らしい勾配を降りて行きます。
きれいな尾根道です。
2018年11月23日 11:14撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 11:14
きれいな尾根道です。
きれいな尾根道ですがちょっと間違うと
2018年11月23日 11:20撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:20
きれいな尾根道ですがちょっと間違うと
「キケン」滑落注意です。
2018年11月23日 11:20撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:20
「キケン」滑落注意です。
細めの尾根道が続きます。
2018年11月23日 11:21撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:21
細めの尾根道が続きます。
マムシ、イノシシ、鹿、ヤマビル…クマさん以外フルスペック?の動物注意です。
2018年11月23日 11:27撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:27
マムシ、イノシシ、鹿、ヤマビル…クマさん以外フルスペック?の動物注意です。
梅ヶ瀬渓谷が近づいて来ました
2018年11月23日 11:47撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:47
梅ヶ瀬渓谷が近づいて来ました
坂道降り切って振り返ってみました。
2018年11月23日 11:50撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:50
坂道降り切って振り返ってみました。
樹木が根元から落下していました。
2018年11月23日 11:50撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:50
樹木が根元から落下していました。
もみじ谷を歩いて来ました。
2018年11月23日 11:52撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:52
もみじ谷を歩いて来ました。
丸太橋が見えます。
もうすぐ分岐です。
2018年11月23日 11:53撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:53
丸太橋が見えます。
もうすぐ分岐です。
11:54大福山・旧日高邸跡分岐丸太橋
2018年11月23日 11:54撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:54
11:54大福山・旧日高邸跡分岐丸太橋
日高邸跡へ向かいます。
2018年11月23日 11:54撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:54
日高邸跡へ向かいます。
途中の川渡り、飛び石を渡ります。
2018年11月23日 11:56撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:56
途中の川渡り、飛び石を渡ります。
荘厳な景色
2018年11月23日 11:57撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:57
荘厳な景色
日高邸跡へ続く沢の道。
2018年11月23日 11:58撮影 by  601SO, Sony
11/23 11:58
日高邸跡へ続く沢の道。
日高邸跡が見えて来ました。
2018年11月23日 12:04撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:04
日高邸跡が見えて来ました。
12:06日高邸跡到着。
大きなモミジに色づいた紅葉が空に向かって拡がっています。
2018年11月23日 12:06撮影 by  601SO, Sony
2
11/23 12:06
12:06日高邸跡到着。
大きなモミジに色づいた紅葉が空に向かって拡がっています。
色づいた紅葉を眺めながら一息入れましょう。
2018年11月23日 12:08撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:08
色づいた紅葉を眺めながら一息入れましょう。
モミジの後ろにある池。
水面が鏡面となって景色を映し出しています。
2018年11月23日 12:08撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:08
モミジの後ろにある池。
水面が鏡面となって景色を映し出しています。
ただただ眺めています
2018年11月23日 12:10撮影 by  601SO, Sony
2
11/23 12:10
ただただ眺めています
枯れ木と苔と紅葉が良い構図。
2018年11月23日 12:13撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 12:13
枯れ木と苔と紅葉が良い構図。
日高邸跡の石碑
2018年11月23日 12:14撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:14
日高邸跡の石碑
日高誠実邸翁隠…?
2018年11月23日 12:14撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:14
日高誠実邸翁隠…?
紅葉眺めながらおにぎりは旨い!
2018年11月23日 12:20撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:20
紅葉眺めながらおにぎりは旨い!
木村屋さんの期間限定「焼栗大福」もいただきます。
2018年11月23日 12:29撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:29
木村屋さんの期間限定「焼栗大福」もいただきます。
とても美味しそう!
モミジを眺めながら食べる秋限定の大福…最高です。
2018年11月23日 12:31撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:31
とても美味しそう!
モミジを眺めながら食べる秋限定の大福…最高です。
サーモスの山専ボトルで烏龍茶を入れます。
2018年11月23日 12:34撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:34
サーモスの山専ボトルで烏龍茶を入れます。
地面に拡がるもみじが良い構図。
2018年11月23日 12:35撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:35
地面に拡がるもみじが良い構図。
烏龍茶いただきます♪
2018年11月23日 12:39撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:39
烏龍茶いただきます♪
日高誠実(ひだかのぶざね)のプロフィール。
2018年11月23日 12:49撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:49
日高誠実(ひだかのぶざね)のプロフィール。
日高邸周辺案内図。
2018年11月23日 12:50撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:50
日高邸周辺案内図。
降り注ぐ陽の光にもみじが輝いています。
2018年11月23日 12:51撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:51
降り注ぐ陽の光にもみじが輝いています。
12:51日高邸跡を出発、梅ヶ瀬渓谷を歩きゴールを目指します。
2018年11月23日 12:51撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 12:51
12:51日高邸跡を出発、梅ヶ瀬渓谷を歩きゴールを目指します。
12:59大福山・日高邸跡分岐
2018年11月23日 12:59撮影 by  601SO, Sony
11/23 12:59
12:59大福山・日高邸跡分岐
2018年11月23日 13:01撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:01
大きな地層の壁、高さは30m位あるのかな?…圧巻です
2018年11月23日 13:07撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:07
大きな地層の壁、高さは30m位あるのかな?…圧巻です
せせらぎの梅ヶ瀬渓谷
2018年11月23日 13:11撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:11
せせらぎの梅ヶ瀬渓谷
沢渡りが続きます。
2018年11月23日 13:13撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:13
沢渡りが続きます。
ススキの道。
2018年11月23日 13:22撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:22
ススキの道。
「里山の秋」っていう感覚になりました。
2018年11月23日 13:23撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:23
「里山の秋」っていう感覚になりました。
沢渡り
2018年11月23日 13:24撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:24
沢渡り
また沢渡り、こんな状況が続きます。
2018年11月23日 13:34撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:34
また沢渡り、こんな状況が続きます。
落ち葉いっぱいの道。
2018年11月23日 13:39撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:39
落ち葉いっぱいの道。
13:40「川のトンネル」
2018年11月23日 13:40撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:40
13:40「川のトンネル」
ぐるっと回って反対側の「川のトンネル」
2018年11月23日 13:41撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:41
ぐるっと回って反対側の「川のトンネル」
木立の道。
2018年11月23日 13:43撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:43
木立の道。
またまた大きな地層。
2018年11月23日 13:46撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:46
またまた大きな地層。
切通の道。
2018年11月23日 13:50撮影 by  601SO, Sony
1
11/23 13:50
切通の道。
養老渓谷駅まで2.7km
2018年11月23日 13:50撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:50
養老渓谷駅まで2.7km
13:52梅ヶ瀬渓谷入口駐車場、ここでトイレ休憩。
2018年11月23日 13:52撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:52
13:52梅ヶ瀬渓谷入口駐車場、ここでトイレ休憩。
地層とモミジのコラボ。
2018年11月23日 13:58撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:58
地層とモミジのコラボ。
モミジがすっかり色づいています。
2018年11月23日 13:59撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:59
モミジがすっかり色づいています。
13:59梅ヶ瀬渓谷入口駐車場を出発。
2018年11月23日 13:59撮影 by  601SO, Sony
11/23 13:59
13:59梅ヶ瀬渓谷入口駐車場を出発。
14:04林道加茂線と女ヶ倉線の分岐に戻って来ました
2018年11月23日 14:04撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:04
14:04林道加茂線と女ヶ倉線の分岐に戻って来ました
2018年11月23日 14:06撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:06
林道朝生原線に名前が変わります。
2018年11月23日 14:07撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:07
林道朝生原線に名前が変わります。
朝生原トンネルを抜けると
2018年11月23日 14:08撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:08
朝生原トンネルを抜けると
14:11梅ヶ瀬の茶屋駐車場に到着、ゴールです。
2018年11月23日 14:11撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:11
14:11梅ヶ瀬の茶屋駐車場に到着、ゴールです。
ただいまフォレスター♪
車体のオレンジと秋の季節は似合うのかな?
2018年11月23日 14:11撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:11
ただいまフォレスター♪
車体のオレンジと秋の季節は似合うのかな?
梅ヶ瀬の茶屋駐車場で販売されていた土産品
2018年11月23日 14:29撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:29
梅ヶ瀬の茶屋駐車場で販売されていた土産品
つるし柿の渋柿…珍しい◎
家は干す場所が無いなあ…残念!
2018年11月23日 14:29撮影 by  601SO, Sony
11/23 14:29
つるし柿の渋柿…珍しい◎
家は干す場所が無いなあ…残念!
撮影機器:

装備

MYアイテム
machasun
重量:-kg
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

四角友里さんが著した「山登り12カ月(山と渓谷社)」の中で記されていた大福山で大福を食べる趣旨に感銘を受けて、地元千葉県の山である大福山へ向かいました。
大福山はバリエーション豊富の道、アスファルトの道から始まり、尾根道、沢歩き、落ち葉の道、切通の道、たくさんの道歩きを楽しむ事が出来ます◎
「大福山で大福を」の目標達成♪満足行く山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら