また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1664110
全員に公開
ハイキング
東北

オボコンベ山

2018年11月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
5.5km
登り
337m
下り
345m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:00
合計
4:10
8:00
119
スタート地点
9:59
10:00
47
10:47
11:46
24
12:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道457号を曲がり、しばらく車道をいくと途中から未舗装路(距離は短め)になる。
今回は国道側の駐車場スペースに駐車。
看板のある登山口側駐車場もスペースあるが、途中泥濘や若干段差もあり。
コース状況/
危険箇所等
最初の渡渉は石滑るし思ったより浅くないしで、我々はもれなくドボンした…
沢コースは割りとこまめにピンクテープあり。
急登後の痩せ尾根は比較的歩きやすい。
山頂直下はクサリ、ロープあり。ほぼ崖。
東側(尾根)コース、要所はピンクテープ目立つので分岐間違わずに行けそう。笹茂ってたり倒木迂回もあるが踏跡明瞭。
車を置いて登山口へ
車を置いて登山口へ
ここから開始か
看板すごい!
これどうやって渡るのー!!?そんなに浅くない‼
これどうやって渡るのー!!?そんなに浅くない‼
ぎゃー!やっぱり!!
ぎゃー!やっぱり!!
水キレイ。魚見えた。
1
水キレイ。魚見えた。
ハートに見えるとか
1
ハートに見えるとか
沢を渡ったり
少し登ったり
落ち着いたと思ったら
落ち着いたと思ったら
また沢の中
こういう道、初めてだから新鮮だわー
こういう道、初めてだから新鮮だわー
急登始まった
両サイドの木が頼りです
両サイドの木が頼りです
やっと尾根出た
お!あれか!
日が当たると明るくてホッとする〜
日が当たると明るくてホッとする〜
同じくらいの高さになってきた
同じくらいの高さになってきた
景色が見える!
柴田のかと思ったら向き的に泉のだね
柴田のかと思ったら向き的に泉のだね
岩でっか!これがオボコの由来になってる岩なのかね
1
岩でっか!これがオボコの由来になってる岩なのかね
手前の岩に寄り道
1
手前の岩に寄り道
怖くてこれ以上先には行けません
1
怖くてこれ以上先には行けません
蔵王ー!
山形仙台神室かしら
山形仙台神室かしら
屏風も見える
オボコの迫力すごい
3
オボコの迫力すごい
奇岩はテンション上がるね‼
2
奇岩はテンション上がるね‼
さて最後の登り
振り返ると絶景
山頂着いたー!
風なし!誰もいない!
風なし!誰もいない!
貸し切り状態を満喫して、、
貸し切り状態を満喫して、、
下り開始
ぎゃー!怖!
こんなとこ降りてましたよ
こんなとこ降りてましたよ
崖下り終わり
振り返り
間違って左行きそうな箇所。右が正解
1
間違って左行きそうな箇所。右が正解
最後の紅葉ですね
1
最後の紅葉ですね
日が入って綺麗
さりげなすぎる標識
さりげなすぎる標識
荒れた道を進む
くぐり掻き分け
道に出た
最後の渡渉はドボンせずに行けた😅
最後の渡渉はドボンせずに行けた😅
到着〜!
ここから出てきました
ここから出てきました

感想

ずっと気になっていたオボコンベ山に初参戦!
予想はしていたが、平日なので誰もおらず、、
ちょっとビビりながらスタート。
過去に地元の里山(蕃山)で遭難しかけた我々は、今日は喋りながらもしっかりとピンクテープを辿り、GPSもこまめに確認しながら進んだので迷うことはなかった。
序盤はプチ沢歩きで、いつもとは違った刺激が新鮮で楽しめた。沢はとにかく綺麗。
尾根に出ると、白になりつつある蔵王連峰が視界に入りテンション上がる!
早くパウダースノーの上をモフモフしたいね!!などと余所見してるとマンモス岩に到着。
マンモス岩はとてもじゃないが乗れなかった。。両サイドがっつり切れ落ちてるし‼
遠慮がちに乗りながら撮影タイムしてると、まさかの職場からの着信が。
マンモス岩の上で上司と会話するというレア体験だったが、一気に現実に引き戻された。
やはり登山中は機内モードにしておくべきだったか。
さ、気を取り直して最後の登り。
両サイド崖でも足場はしっかりとあり難なく山頂へ。
小ぢんまりな山頂からは360°の素晴らしい展望!
風はないし、もう師走だというのに寒くないどころか暖かい。
山頂でまったり、、贅沢なひとときだった。
下りは崖エリア以外は、道ロストもなく歩けた。
しかしながら今日は我々以外誰もいなかったし、天候によっては尾根から外れると道暗くて結構怖いかもしれない。
アトラクション要素強めの、変化に富んだ里山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら