ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 166441
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

背山逍遥ー保久良山〜荒地山〜十文字山

2012年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
8.0km
登り
675m
下り
632m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:40 阪急岡本
11:10 保久良梅林
11:20 森林管理道分岐
11:46 薬大からの道
11:55 魚屋道出合
12:05 風吹岩
12:14 展望のいい岩 13:15
13:28 水場
13:42 荒地山付近
13:56 宝寿水
14:05 展望のいい岩
14:32 七兵衛山 15:10
15:16 打越峠
15:57 十文字山
16:30 岡本9丁目
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
保久良山からの森林管理道は途中藪になってますが踏跡はわかります。
奥高座の滝周辺は枝道が多く要注意。
いつものようにお昼寝です
2012年02月04日 10:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
2/4 10:48
いつものようにお昼寝です
保久良梅林で一輪だけ咲いてました
2012年02月04日 11:11撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
2/4 11:11
保久良梅林で一輪だけ咲いてました
保久良梅林
2012年02月04日 11:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:12
保久良梅林
ここを右に
2012年02月04日 11:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:20
ここを右に
はじめは快適
2012年02月04日 11:21撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:21
はじめは快適
シロダモの実
2012年02月04日 11:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:23
シロダモの実
この広場から先は踏跡不明瞭です
2012年02月04日 11:28撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:28
この広場から先は踏跡不明瞭です
こんなところを通って行くと
2012年02月04日 11:31撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:31
こんなところを通って行くと
道が明瞭になります
2012年02月04日 11:37撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:37
道が明瞭になります
橋をわたって
2012年02月04日 11:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:41
橋をわたって
薬大からの道に出ました
2012年02月04日 11:46撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:46
薬大からの道に出ました
魚屋道にでて
2012年02月04日 11:55撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 11:55
魚屋道にでて
風吹岩に到着
2012年02月04日 12:06撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 12:06
風吹岩に到着
東おたふく山・最高峰の眺めいいです
2012年02月04日 12:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
2/4 12:14
東おたふく山・最高峰の眺めいいです
荒地山もいい感じ
2012年02月04日 12:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 12:14
荒地山もいい感じ
奥高座の5差路
2012年02月04日 13:19撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 13:19
奥高座の5差路
ひょっこりと水場に
ここなんていうんしょか?
2012年02月04日 13:28撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
2/4 13:28
ひょっこりと水場に
ここなんていうんしょか?
こんな岩の下を登ると
2012年02月04日 13:37撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 13:37
こんな岩の下を登ると
荒地山付近にでました
2012年02月04日 13:42撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 13:42
荒地山付近にでました
この標識から左に下ります
2012年02月04日 13:47撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 13:47
この標識から左に下ります
宝寿水につきました
2012年02月04日 13:56撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 13:56
宝寿水につきました
七兵衛山の東側入り口
2012年02月04日 14:28撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 14:28
七兵衛山の東側入り口
いつもながらキレイな七兵衛山
2012年02月04日 14:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 14:32
いつもながらキレイな七兵衛山
打越峠
2012年02月04日 15:16撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 15:16
打越峠
関電巡視路でショートカット
2012年02月04日 15:35撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 15:35
関電巡視路でショートカット
関電巡視路
2012年02月04日 15:36撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 15:36
関電巡視路
十文字山
2012年02月04日 15:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2/4 15:57
十文字山
桜が咲いてます
2012年02月04日 16:09撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
2/4 16:09
桜が咲いてます
つぼみが膨らんでました
2012年02月04日 16:10撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
2/4 16:10
つぼみが膨らんでました
住宅地につきました
眺望バツグン
2012年02月04日 16:22撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
2/4 16:22
住宅地につきました
眺望バツグン

感想

今日はどこに行くでもなく、なんとなく山歩きをしてきました。

岡本で食料を買い込み保久良山へむかいます。
保久良山から風吹岩へ行く途中に魚屋道への森林管理道があるようなので
これをいきます。
途中広場があり、そこまでは下草も刈られて快適でしたがここから藪になってました。
行きついたところは、薬大から登ってくる道にでました。しばらく歩くと魚屋道です。
風吹岩をすぎ、横池近くの展望のいい岩でランチです。
今日もいつものカップ麺とおにぎりですが、今日は麺ができるまでホットウィスキーをイタダキます。
食後は荒地山に向かいます。枝道の入り組んだ奥高座の滝周辺を散策です。
ひょっこりと水場に出たりしながら高みへと登ります。
荒地山から魚屋道へむかう道でまた谷に下りたり、勝手気ままに歩きました。
最後は七兵衛山から十文字山へ向かい街に下りました。

たまにはこんな山行もいいもんですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人

コメント

春を感じますね
kobeblancさん、こんばんは

たまにはこんな山行も・・・
イイッすね
フラッと家の近くの山に登って、そこでホットウィスキー飲んでカップ麺食べて・・・
春の訪れを感じながらの散策・・・
そして下山すると見事な眺望・・・

肩肘張らないこんな山行に憧れを感じてます
2012/2/4 23:19
もうすぐ春ですね
utaotoさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

先週ヤマレコメンバーと行った有馬の氷瀑も見頃だと思いましたが、
見物のハイカーでいっぱいだろうと近場歩きを楽しみました。

装備があれば比良にでも行きたいんですが

明日、金剛山ですね。お気をつけて
2012/2/4 23:45
ゲスト
保久良梅林
おはようございます

しばらくすると保久良梅林も賑やかになる頃ですね
去年は行きそびれてしまったので、
見ごろには訪ねてみようと思っています。

それと今年の春はザゼンソウを絶対観ようと計画していますshine
2012/2/5 7:22
梅まつり
genkinecoさん おはようございます。

コメントありがとうございます。

岡本梅林公園は拡張工事も終わり、昨年より広くなってバリアフリーになったようです。
2月26日には梅まつりもあるようです。
保久良梅林も2月下旬からがよさそうですね。

ところで六甲山中でザゼンソウが見られるところあるんですか?
3月ごろ高山植物園では咲き始めるようですが。
2012/2/5 8:52
ゲスト
ザゼンソウ
こんにちは

ごめんなさい ちょっと紛らわしいコメントでした・・・。
ザゼンソウの群落があるハチ北高原まで行きます。
4月上旬〜でしょうか。
2012/2/5 16:56
高座谷
こんばんは。

いいですね〜、交通機関なしで気軽に山歩きが楽しめるとは・・、
うらやましい環境ですね
高座谷〜荒地山〜道畔方面はずい分ご無沙汰しているので、近々
歩きに行くつもりです

17枚目の写真にある水場の小屋は、「平田小屋」とか呼ばれている
そうですよ。
2012/2/5 19:04
水小屋
pokopenさん こんばんは。

コメントありがとうございます。

水小屋って平田小屋というんですね〜ありがとうございます。
家から風吹岩まで1"30'の環境です。子供頃から山で遊んでましたよ。
しかし我が子はゼンゼン関心ありません。

今度はご一緒に荒地山周辺を歩きましょう!
2012/2/6 22:28
いつも、お世話になっています!
ブランさんー
たまには、ゆったりといいですね
ふらりと・・・

タイミングが合ったら
ふらりと、ご一緒させてくださいね
2012/2/7 3:48
ぜひ!ゆっくりと
mamayaさん こんばんは。

コメントありがとうございますぅ

荒地山、奥高座の滝周辺もなかなか楽しいですよ。
日がな一日ウロウロもいいかな。
ぜひご一緒にぃ
2012/2/7 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら