ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1666321
全員に公開
ハイキング
東海

天保山から富士山へ【その27:新所原駅〜宇津山城跡〜三ヶ日駅】

2017年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.4km
登り
85m
下り
105m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:10
合計
5:50
10:45
35
11:20
0:00
30
アスモ前駅
11:50
0:00
40
大森駅
12:30
0:00
15
入出漁港
12:45
13:30
20
正太寺
13:50
0:00
75
ヤマハマリーナ浜名湖
15:05
15:30
40
カフェ・オリーバ
16:10
0:00
25
16:35
三ヶ日駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
出発点:新所原駅
到着点:三ヶ日駅
10時45分、新所原駅を出発しました。写真は天竜浜名湖線(通称:天浜線)の新所原駅の入り口です。
10時45分、新所原駅を出発しました。写真は天竜浜名湖線(通称:天浜線)の新所原駅の入り口です。
この道路標識をまっすぐ進みました。
この道路標識をまっすぐ進みました。
途中、山神神社という小さな神社に立ち寄りまして、見つけたフクロウの木像です。趣があって好きな感じです。
途中、山神神社という小さな神社に立ち寄りまして、見つけたフクロウの木像です。趣があって好きな感じです。
11時20分、アスモ前駅に到着しました。とはいえ駅舎はなく、近くには自動車関連の会社アスモ(現:デンソー湖西製作所)の工場らしき施設がありました。
11時20分、アスモ前駅に到着しました。とはいえ駅舎はなく、近くには自動車関連の会社アスモ(現:デンソー湖西製作所)の工場らしき施設がありました。
天浜線に沿って北東方面に歩くと、プライムアースEVエナジーという会社の工場が見えてきました。旧アスモ同様、こちらも自動車関連の会社です。
天浜線に沿って北東方面に歩くと、プライムアースEVエナジーという会社の工場が見えてきました。旧アスモ同様、こちらも自動車関連の会社です。
11時50分、大森駅に到着しました。写真は湖西市のガイドマップです。近くに入出漁港と宇津山城跡という場所があるようで、訪ねてみることにしました。
11時50分、大森駅に到着しました。写真は湖西市のガイドマップです。近くに入出漁港と宇津山城跡という場所があるようで、訪ねてみることにしました。
西の方を振り返ると愛知県と静岡県の県境の山々が見えました。前回登った神石山がどこなのかは分かりませんでした。
西の方を振り返ると愛知県と静岡県の県境の山々が見えました。前回登った神石山がどこなのかは分かりませんでした。
太田という交差点に出まして、県道330号線を入出(いりで)の方に進みました。
太田という交差点に出まして、県道330号線を入出(いりで)の方に進みました。
12時30分、入出漁港に到着しました。パノラマ写真を撮って見ました。左から中央にかけて、宇津山城跡らしき半島が見えています。
12時30分、入出漁港に到着しました。パノラマ写真を撮って見ました。左から中央にかけて、宇津山城跡らしき半島が見えています。
12時45分、正太寺というお寺に到着しました。ここはすでに山の中腹にありまして・・・
12時45分、正太寺というお寺に到着しました。ここはすでに山の中腹にありまして・・・
・・・正太寺から浜名湖のパノラマ写真です。遠方に舘山寺(かんざんじ)温泉らしき場所が見えています。さらに宇津山の山頂方面に向かいました。
・・・正太寺から浜名湖のパノラマ写真です。遠方に舘山寺(かんざんじ)温泉らしき場所が見えています。さらに宇津山の山頂方面に向かいました。
写真は、正太寺の上にある宇津山城跡の説明板です。散策コースも行ってみましたが、草むらと樹木に覆われて展望はありませんでした。
写真は、正太寺の上にある宇津山城跡の説明板です。散策コースも行ってみましたが、草むらと樹木に覆われて展望はありませんでした。
13時30分に宇津山城跡を出発して、松見ヶ浦を見ながら進むとコデマリンという、ヨットハーバーにたどり着きました。
13時30分に宇津山城跡を出発して、松見ヶ浦を見ながら進むとコデマリンという、ヨットハーバーにたどり着きました。
さらに西に進み、ヤマハマリーナ浜名湖が見えてきました。何だかセレブな雰囲気が漂ってきました。
さらに西に進み、ヤマハマリーナ浜名湖が見えてきました。何だかセレブな雰囲気が漂ってきました。
駐車場ならぬ駐船場とでもいうのでしょうか?これだけの数のプレジャーボートも、こんなに長〜いホークリフトも、初めて見ました。
駐車場ならぬ駐船場とでもいうのでしょうか?これだけの数のプレジャーボートも、こんなに長〜いホークリフトも、初めて見ました。
13時50分、ヤマハマリーナ浜名湖を通過しました。写真はザ・ヴィラ・ハマナコの施設のようです。
13時50分、ヤマハマリーナ浜名湖を通過しました。写真はザ・ヴィラ・ハマナコの施設のようです。
ヨットを引き上げるため、このような巨大なクレーンのようなものもありました。
ヨットを引き上げるため、このような巨大なクレーンのようなものもありました。
天浜線、知波田駅付近で国道301号線に出ました。マリーナのいろいろを見ることができて、かなり刺激的でした。
天浜線、知波田駅付近で国道301号線に出ました。マリーナのいろいろを見ることができて、かなり刺激的でした。
国道301号線を松見ヶ浦を見ながら進みました。中央やや左の緑が宇津山城跡、続いて右のほうがコデマリンのようです。
国道301号線を松見ヶ浦を見ながら進みました。中央やや左の緑が宇津山城跡、続いて右のほうがコデマリンのようです。
画面中央、水圧で水面から飛び上がっている人を発見しました。ジェットレブフライヤーだと思います。
画面中央、水圧で水面から飛び上がっている人を発見しました。ジェットレブフライヤーだと思います。
15時5分、猛暑の中を歩き通して大した食事もしていなかったので、国道沿いのお店カフェオ・リーバで食事しました。店内の雰囲気がよくて風光明媚で食事もイケてました。写真撮っているお客様が多かったです。
15時5分、猛暑の中を歩き通して大した食事もしていなかったので、国道沿いのお店カフェオ・リーバで食事しました。店内の雰囲気がよくて風光明媚で食事もイケてました。写真撮っているお客様が多かったです。
15時35分にカフェ・オリーバを出発し、瀬戸夜雨(せとのやう)という場所を通過しました。
15時35分にカフェ・オリーバを出発し、瀬戸夜雨(せとのやう)という場所を通過しました。
瀬戸夜雨からのパノラマ写真です。左の赤い橋は瀬戸橋だそうです。
瀬戸夜雨からのパノラマ写真です。左の赤い橋は瀬戸橋だそうです。
国道301号線をさらに進み、赤い橋の手前まで来ました。橋の方には行かず、この写真の左の方にあるトンネルを抜けて湖西市から浜松市北区に入ります。
国道301号線をさらに進み、赤い橋の手前まで来ました。橋の方には行かず、この写真の左の方にあるトンネルを抜けて湖西市から浜松市北区に入ります。
トンネルを抜けたあたりから、瀬戸付近のパノラマ写真です。
トンネルを抜けたあたりから、瀬戸付近のパノラマ写真です。
16時10分、尾奈駅を通過しました。写真の右の方にうなぎをかたどったモニュメントが乗っかったトイレがあります。
16時10分、尾奈駅を通過しました。写真の右の方にうなぎをかたどったモニュメントが乗っかったトイレがあります。
さらに国道を進み、浜名湖レイクサイドプラザあたりから、パノラマ写真を撮りました。奥浜名湖と呼ばれる一帯が見えています。
さらに国道を進み、浜名湖レイクサイドプラザあたりから、パノラマ写真を撮りました。奥浜名湖と呼ばれる一帯が見えています。
この日、三ヶ日まつりの最終日だったそうです。湖上に打ち上げ用のいかだのようなものが設置され、花火大会の場所取り禁止のテープが防波堤の近くに多くありました。
この日、三ヶ日まつりの最終日だったそうです。湖上に打ち上げ用のいかだのようなものが設置され、花火大会の場所取り禁止のテープが防波堤の近くに多くありました。
気賀関所、龍潭寺など『おんな城主直虎』に出てくる場所が近づいてきました。
気賀関所、龍潭寺など『おんな城主直虎』に出てくる場所が近づいてきました。
さらに三ヶ日駅方面に向かうと、天浜線の鉄橋と、その向こうに雨生山と思われる山並みが見えてきました。
さらに三ヶ日駅方面に向かうと、天浜線の鉄橋と、その向こうに雨生山と思われる山並みが見えてきました。
16時35分、三ヶ日駅に到着しました。木造のかわいらしい駅舎です。
16時35分、三ヶ日駅に到着しました。木造のかわいらしい駅舎です。
2017年には、カプコンというゲーム会社が発売している人気ゲームソフトとコラボしたラッピング車両が走っていました。
2017年には、カプコンというゲーム会社が発売している人気ゲームソフトとコラボしたラッピング車両が走っていました。

感想

 天保山から富士山へのあるき旅27回目、新所原駅から三ヶ日駅まで。天竜浜名湖鉄道をたどりながら主に国道301号線を北に進む。
 天候に恵まれて途中、入出漁港、宇津山城跡という場所を見つけて立ち寄って、松見ヶ浦や奥浜名湖の風景を満喫・・・で終わるかと思いきか、いくつかのマリーナを通過して多数のヨットやボート、巨大なクレーンやフォークリフトなど、いろいろな光景を見ることができ、とても楽しいと感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら