ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1667130
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

錦秋の鎌北湖へ(武蔵横手駅→北向地蔵→鎌北湖→物見山→日和田山金刀比羅神社→高麗駅)

2018年12月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
668m
下り
676m

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:16
合計
4:10
8:10
25
8:35
8:35
31
9:06
9:06
24
9:30
9:30
35
10:05
10:05
22
鎌北湖第1駐車場2回目
10:27
10:27
36
11:03
11:10
10
物見山
11:20
11:29
6
11:35
11:35
17
11:52
11:52
17
12:09
12:09
11
12:20
今週はどうしようか、どこか紅葉の良い場所は?と思ってヤマレコの記録を検索したら鎌北湖が良さそうと言うのを見てお手頃なので鎌北湖に決めました。

鎌北湖は今年の紀元節に雪を避けて登山した時に初めて行ったのですが、あの時は真冬であまり見応えのある物が無く、おまけに鎌北湖に居た頃はやや曇りがかっていて暗い印象でした。今日は晴れの紅葉の鎌北湖が見られたらと期待して行きました。

あの時のレコにも紅葉の時期がいいんじゃないかと書いてました。
天候 晴れ

今週も予報どおりに晴れました。
ただ、遠くは霞がかっていて遠距離の展望が出来ませんでした。
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
武蔵横手着8:04の快速急行
今週も秋の行楽シーズン真っ盛り。やはりひばりヶ丘で満席になったのですが、先週に輪をかけて所沢での乗客が沢山。武蔵横手駅で降りるのにやや苦労しました。

帰り
高麗発12:24の飯能行き
早い時刻と言うのもあったか、あまり混んでいません。
飯能で12:40のFライナー快速急行に乗り換え
コース状況/
危険箇所等
このコースは基本的に標高が低いので(何しろ雪を避けて2/11に行った位ですから)、ほとんど苦労なく歩けます。舗装道路歩きもあるのでローカットの登山靴で丁度いい感じでした。

・武蔵横手駅→北向地蔵
最初はずっと関ノ入林道歩きです。舗装道路ですが、車はほぼ通りません。五常の滝を過ぎた辺りで山道に入りますがこちらもなだらか。
再度舗装道路と出会ったところで、今回は北向地蔵への近道コースを直登。このコースも二輪車が規制されているものの楽勝で走れる程の道です。

・北向地蔵→鎌北湖
緩くて広い道を下ります。一度舗装道路と交差してからの下りは若干細くなりますが、登山道としては楽な方です。

・鎌北湖一周
昨晩軽く検索したのですが、鎌北湖のどの辺りで紅葉がどう見られるのかの情報が得られませんでした。
紅葉は鎌北湖の北側にあります。したがってそれを第三者的に撮るのなら南側の道を行きます。一方紅葉の下を歩いて楽しみたいのなら北側の道です。
よって一周するのをおすすめします。
道自体は平坦で何の問題もありません。
湖畔の桟橋みたいな所へ降りる道が何箇所かありますが、ここは斜面に慣れない人が普通の靴で行くと滑落しそうな感じで特に今日は濡れた落ち葉があったので慎重に。登山してる人なら大丈夫なんですけどね。

・鎌北湖→宿谷の滝
駐車場のトイレ近くから一度登ります。峠の様な場所からはダラダラの下りです。

・宿谷の滝→物見山
最初は沢に沿っての緩やかな登りです。
沢から離れて尾根方向へ向かう所が本日最大の斜度。ザレているので下りは注意が要りそうです。

・物見山→日和田山金刀比羅神社→高麗駅
緩やかなハイキングコースで日和田山金刀比羅神社へ。
今日は女坂を下ったのでこちらもなだらか。
その他周辺情報 トイレは、武蔵横手駅、鎌北湖、駒高休憩所、日和田山下、高麗駅にあります。
鎌北湖と駒高休憩所にはお店あり。
8:10 やぎの居る武蔵横手駅から出発します。
1
8:10 やぎの居る武蔵横手駅から出発します。
林道だろうと人家の近くにはこの季節は見どころもあります。
1
林道だろうと人家の近くにはこの季節は見どころもあります。
8:35 五常の滝ですが・・・
あれ?私有地?入れない?
3年前の5/30に通った時はこんな門なんて無くて普通に入って見られたんですがね。
どうも今年の3月に工事があったみたいです。
https://ameblo.jp/kumatukuribito/entry-12363675296.html
8:35 五常の滝ですが・・・
あれ?私有地?入れない?
3年前の5/30に通った時はこんな門なんて無くて普通に入って見られたんですがね。
どうも今年の3月に工事があったみたいです。
https://ameblo.jp/kumatukuribito/entry-12363675296.html
8:39 林道との分かれ道です。
左へ行きます。
8:39 林道との分かれ道です。
左へ行きます。
8:53 一度別れた林道と再開。
今日は左に曲がらず、右斜め前方向へ突っ切ります。
8:53 一度別れた林道と再開。
今日は左に曲がらず、右斜め前方向へ突っ切ります。
9:30 鎌北湖に到着です。
まず左折して南側の道へ。
9:30 鎌北湖に到着です。
まず左折して南側の道へ。
9:06 北向地蔵に到着しました。
未だ一時間も経っていないのでこのまま鎌北湖へ。
9:06 北向地蔵に到着しました。
未だ一時間も経っていないのでこのまま鎌北湖へ。
なるほど。水面があるとこんな感じの写真が撮れますね。
(加工あり)
1
なるほど。水面があるとこんな感じの写真が撮れますね。
(加工あり)
奥の方を臨む。
湖畔への道。
ロープにハシゴとか、登山道かよ!
湖畔への道。
ロープにハシゴとか、登山道かよ!
これが錦秋の鎌北湖か。
1
これが錦秋の鎌北湖か。
そして北側の道。
眺めるだけでなくてその下を歩けるのは良いですね。
そして北側の道。
眺めるだけでなくてその下を歩けるのは良いですね。
モミジ街道
モミジを近くで見る時は裏側から見る方がイイナ。
1
モミジを近くで見る時は裏側から見る方がイイナ。
ダムの堤体から。
ダムの堤体から。
湖畔には山水荘と言う廃墟があります。
隣には円形の建物もあったのに、不審火で消失したとの事。
いい景色なんですが、もったいないですね。
2
湖畔には山水荘と言う廃墟があります。
隣には円形の建物もあったのに、不審火で消失したとの事。
いい景色なんですが、もったいないですね。
10:05 さて一周したのでここから宿谷の滝を目指します。
10:05 さて一周したのでここから宿谷の滝を目指します。
10:27 宿谷の滝の滝の上の公園の山茶花。
10:27 宿谷の滝の滝の上の公園の山茶花。
寒椿じゃなくて山茶花だと思う・・・多分。
いや私は陸上植物は専門じゃないからw
1
寒椿じゃなくて山茶花だと思う・・・多分。
いや私は陸上植物は専門じゃないからw
10:40 沢筋から尾根道に入ると右側(北西側)が伐採されて展望が開けます。
そして何かの象徴性を帯びたかの様な一本の木が。
1
10:40 沢筋から尾根道に入ると右側(北西側)が伐採されて展望が開けます。
そして何かの象徴性を帯びたかの様な一本の木が。
本日のルート上で最も険しい地点でした。
本日のルート上で最も険しい地点でした。
登って来ると、なかなかの高度感が。
登って来ると、なかなかの高度感が。
11:03 物見山の「山頂標識」のある場所(本当の山頂はもっと奥)に到着しました。
山頂(こう言っておきます)は沢山の人で大賑わい。
秋の行楽シーズンなんだなあ。
11:03 物見山の「山頂標識」のある場所(本当の山頂はもっと奥)に到着しました。
山頂(こう言っておきます)は沢山の人で大賑わい。
秋の行楽シーズンなんだなあ。
私もここで水分補給で少しだけ休みました。
いい感じのモミジもちょっとだけあるし。
11:10に出発します。
1
私もここで水分補給で少しだけ休みました。
いい感じのモミジもちょっとだけあるし。
11:10に出発します。
11:20に駒高に着きました。
ここでお昼にします。
でも富士山見えないですね。
11:29には出発します。
11:20に駒高に着きました。
ここでお昼にします。
でも富士山見えないですね。
11:29には出発します。
11:35 今日は初めて高指山のNTT無線中継所を見に行きました。
いつもの舗装道路の合流点からほんの何歩って程度だったんですね。
1
11:35 今日は初めて高指山のNTT無線中継所を見に行きました。
いつもの舗装道路の合流点からほんの何歩って程度だったんですね。
日和田山と物見山の間はいつもは物見山方面にしか歩いた事がなくて、今回初めての逆方向だったのですが、道は知ってるからと適当に歩いたらちょっと思わぬ方向へ。
ここの分岐が違った?左に行きました。
それにしても秋は明るい色。
日和田山と物見山の間はいつもは物見山方面にしか歩いた事がなくて、今回初めての逆方向だったのですが、道は知ってるからと適当に歩いたらちょっと思わぬ方向へ。
ここの分岐が違った?左に行きました。
それにしても秋は明るい色。
この道はいつも歩いてる道とは違う。
でもきれいだからOK。
この道はいつも歩いてる道とは違う。
でもきれいだからOK。
11:52 金刀比羅神社に到着しました。
1
11:52 金刀比羅神社に到着しました。
あれ?
吊り下げてあった鐘みたいなの無くなってますね。
あれ?
吊り下げてあった鐘みたいなの無くなってますね。
日和田山、下部。
ここは直登出来た筈なのに閉鎖されちゃってます。
ところで時刻は?12:09?確か電車は12:24の筈。
あと15分で高麗駅のホームに行けるのか?
日和田山、下部。
ここは直登出来た筈なのに閉鎖されちゃってます。
ところで時刻は?12:09?確か電車は12:24の筈。
あと15分で高麗駅のホームに行けるのか?
早足で高麗駅へ突進。
12:20に到着しました。
1
早足で高麗駅へ突進。
12:20に到着しました。

感想

水面に映る紅葉と言うのを始めてまともに見て写真に撮りました。
なかなか良いですね。青空の反射が写真ではより一層濃い青になります。

冬コミの原稿期間なのであまり無茶な山行が出来ず、鎌北湖紅葉狩りは丁度良い感じでした。

それにしても少し来ないうちに色々変わっています。
五常の滝は見られなくなったし、金刀比羅神社の鐘は無くなったし、日和田山の下部は直登出来なくなったし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら