記録ID: 1667746
全員に公開
ハイキング
奥秩父
皆野アルプス
2018年12月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 573m
- 下り
- 720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:21
距離 8.1km
登り 580m
下り 720m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飯能方面よりのアクセスは、西武秩父駅からの接続が悪く、町営バス乗場にて1時間待ち。 休日始発の8時45分発バスを待つ。 待つのであれば西武秩父がベターだと思います。 見るところもなく、ぶらぶらして時間をつぶしていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭なため道迷いの心配は無し。 大前集落の辺りは少し分かりにくいが問題無し。 所々ロープ鎖があり、滑りやすいところあり。 |
その他周辺情報 | 皆野の駅前にはコンビニ等の商店が無いため、バス待ち、買い物は西武秩父にて済ませた方が無難。 駅前にて鰻屋さんが二件。食事処は意外とあります。 |
写真
感想
雑誌を参考にして今回は歩いてきました。
雪が降る季節になり、本当のアルプスには行けないため里山縦走で体力強化。
ボチボチ高低差もあり楽しめました。
華厳の滝も、観光的に◯です。
距離は、短かったですが、プチアルプスを楽しみました。
往きに時間があり皆野駅周辺を散策。
活き鰻使用してますの張り紙に誘われ、鰻重をいただきました。
大変美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人