記録ID: 1669333
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山!初一番岩からの中尾根です!!
2018年12月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 508m
- 下り
- 505m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:03
距離 7.2km
登り 508m
下り 511m
7:54
13分
スタート地点
11:57
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾根への岩々・猪落、なかなか危険度はあると思います。十分注意して下さい。 |
写真
感想
約一ヶ月ぶりとなってしまった山行、ちょいと近場で久々な古賀志山へいって参りました。何よに驚いたのはコース整備が進んでますね✨今まで木の道標もあったりなかったり、朽ちててよく見えなかったりと古賀志の敷居をあげる一因でありましたが今ではしっかりとした道しるべに緊急連絡用の番号まで着くに至っております❗それだけ人気のある山なのですね〜✨
今回はかねてより足を踏み入れてみたかった中尾根一番岩からのコースで周回して参りました。初と言うぐらいの岩場登り、なかなか手・足の置き場を決められず難儀しましたが何とか無事に下山することができました。事故が起きないようまた勉強させてもらおうかと思ってますm(__)m
自分なりに聞いたり調べたりした岩の名前ですが、違っていたらご教授いただけますと幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1889人
相棒が手袋を忘れたって叫んでいましたが、、、^^
559Pで私たちが下山の時に会った方達かな?
思ったよりは晴れなかったけど気持ちの良い日でしたね♪
そうでーす!その後、古賀志山山頂で休憩されてましたよね?
上から手袋投げてと言われてちょっと焦りましたが忘れていなくて良かったですね。
確かに時間が経つにつれて朝の青空は無くなって風も冷たくなってきてましたね。
でも結果良いお天気で良かったですよね〜✨またどちらかでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する