また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1674574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

六ツ石山、鷹ノ巣山:水根からチョットだけ大回り^^;

2018年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
18.2km
登り
1,440m
下り
1,448m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:09
合計
7:59
7:13
97
8:50
8:50
33
9:23
9:32
3
9:35
9:35
22
9:57
9:57
13
10:10
10:11
7
10:18
10:18
25
10:43
10:44
24
11:08
11:54
21
12:15
12:15
17
12:32
12:32
17
12:49
12:49
19
13:08
13:08
14
13:22
13:22
20
13:42
13:44
51
14:35
14:40
25
15:05
15:07
2
15:09
15:12
0
15:12
ゴール地点
天候 花曇り。山頂に居た間は風はそんなに強くなかったのですが、下山を始めた頃から(午後から)山頂付近は風が強く吹いていました。標高を下げて行くと穏やかになります。
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・水根バス停付近の無料駐車場利用
・30台は停めれそう
・トイレもあります…冬季閉鎖されることもあり!
コース状況/
危険箇所等
・歩いたコースに危険な何処ありません。
・水根沢林道に台風の影響で『通行困難』の看板あり。凍結して無ければ普段は危険な道では
ありません。
・今回は看板の文言を尊敬して倉戸山経由で少し遠回りをして戻りました!
・倉戸山の下山ルートはどこでも歩けそうな迷い易いいポイントがあります
 山と高原地図にもマークがありますからその付近では注意深く歩けば問題ありません
その他周辺情報 ・『のめこい湯』がおすすめですが、山梨よりでここからはチョット遠いんです。
・『もえぎの湯』は混んでなければ良い処ですが、…最近は…行間を読んで下さい^ ^
おはようございます
日曜日.7時過ぎの水根バス停
付近の駐車場
2018年12月09日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:13
おはようございます
日曜日.7時過ぎの水根バス停
付近の駐車場
青梅街道を横切って
ここから行きます
2018年12月09日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:14
青梅街道を横切って
ここから行きます
紅葉は🍁終わりですね
2018年12月09日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:15
紅葉は🍁終わりですね
久しぶり^ ^
2018年12月09日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:18
久しぶり^ ^
道しるべどおりに
すすむとです
2018年12月09日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:20
道しるべどおりに
すすむとです
御前山
2018年12月09日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 7:21
御前山
少し上げて来ました
紅葉と奥多摩湖
2018年12月09日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:25
少し上げて来ました
紅葉と奥多摩湖
昔ここロープ無くて迷いこんだなぁ
2018年12月09日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:29
昔ここロープ無くて迷いこんだなぁ
更に上げて
2018年12月09日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:30
更に上げて
この季節に…お花
2018年12月09日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:32
この季節に…お花
あなたも(^^)
2018年12月09日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 7:32
あなたも(^^)
いい道です
2018年12月09日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 8:07
いい道です
歩き始めて丁度1時間
休憩にいいポイントです
休みませんでしたが^^;
2018年12月09日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 8:13
歩き始めて丁度1時間
休憩にいいポイントです
休みませんでしたが^^;
ぐいっと上げます
2018年12月09日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 8:31
ぐいっと上げます
カチンコチン(*_*)
2018年12月09日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 8:41
カチンコチン(*_*)
防火帯を兼ねた
いい道の先に
2018年12月09日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 9:06
防火帯を兼ねた
いい道の先に
六ツ石山山頂
2018年12月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 9:24
六ツ石山山頂
南アが見えています
2018年12月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 9:32
南アが見えています
甲斐駒を寄せて
先に行きます
2018年12月09日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 9:33
甲斐駒を寄せて
先に行きます
縦走路に出ました
2018年12月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 9:38
縦走路に出ました
振り返って六ツ石山
2018年12月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 9:50
振り返って六ツ石山
巻かずに尾根に上がります
2018年12月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:01
巻かずに尾根に上がります
振り返って
2018年12月09日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:38
振り返って
もう一息
ここを超えると
2018年12月09日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:44
もう一息
ここを超えると
ボーナスステージの始まりです(^^)/
2018年12月09日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 10:46
ボーナスステージの始まりです(^^)/
開けたポイントから
2018年12月09日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/9 10:47
開けたポイントから
鷹ノ巣山が見えて来ました(^^)
2018年12月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:55
鷹ノ巣山が見えて来ました(^^)
南アの皆さんが
半分見えます^^;
2018年12月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 10:57
南アの皆さんが
半分見えます^^;
大好きな甲斐駒
2018年12月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 10:57
大好きな甲斐駒
北岳
寄せが甘い!^^;
2018年12月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/9 10:57
北岳
寄せが甘い!^^;
中央が大菩薩
2018年12月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 10:57
中央が大菩薩
最後のひと登り
2018年12月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 11:03
最後のひと登り
鷹ノ巣山山頂
2018年12月09日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 11:11
鷹ノ巣山山頂
霧氷
2018年12月09日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 11:11
霧氷
陣取って暖かいもの
2018年12月09日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 11:29
陣取って暖かいもの
山頂から
ここからの富士はいつ見ても
素晴らしい(^^ゞ
2018年12月09日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/9 11:40
山頂から
ここからの富士はいつ見ても
素晴らしい(^^ゞ
記念に
2018年12月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/9 11:52
記念に
水根に戻ります
風が強く吹いて来ました
2018年12月09日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:15
水根に戻ります
風が強く吹いて来ました
いい道です
ここも風が強かった
2018年12月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:18
いい道です
ここも風が強かった
なぬ!
気にせず行きます
2018年12月09日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:20
なぬ!
気にせず行きます
水根沢林道と倉戸山への
分岐でもう一度脅しを受け
倉戸山へ迂回を決めます^^;
2018年12月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:34
水根沢林道と倉戸山への
分岐でもう一度脅しを受け
倉戸山へ迂回を決めます^^;
いい道です
2018年12月09日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 12:39
いい道です
この辺りが迷い易い処でしょうか
何処へでも行けちゃいます
2018年12月09日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 13:15
この辺りが迷い易い処でしょうか
何処へでも行けちゃいます
広葉樹林と針葉樹林の
間を行きます
2018年12月09日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:23
広葉樹林と針葉樹林の
間を行きます
倉戸山
下ってくると登り返しもほぼないので
お山って感じはありません!
2018年12月09日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 13:44
倉戸山
下ってくると登り返しもほぼないので
お山って感じはありません!
一面落ち葉色で
いい斜度が付いています
2018年12月09日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 14:11
一面落ち葉色で
いい斜度が付いています
写真にとるとなんてことないのですが
落ち葉色から一変して
花のように見えたのですが…^^;
2018年12月09日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 14:18
写真にとるとなんてことないのですが
落ち葉色から一変して
花のように見えたのですが…^^;
登山道は終わりです
2018年12月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 14:29
登山道は終わりです
紅葉
2018年12月09日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 14:36
紅葉
今年はこれが最後かな?
2018年12月09日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 14:37
今年はこれが最後かな?
神秘的に見えなくもない
綺麗でした
2018年12月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 14:39
神秘的に見えなくもない
綺麗でした
あさがお系?
2018年12月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 14:40
あさがお系?
なが〜い下りを降りると
2018年12月09日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 14:42
なが〜い下りを降りると
倉戸口のバス停です
バスで移動される方はここがGoal
2018年12月09日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 14:44
倉戸口のバス停です
バスで移動される方はここがGoal
奥多摩湖が綺麗
2018年12月09日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 14:47
奥多摩湖が綺麗
湖畔の園地に咲いていました
2018年12月09日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 14:59
湖畔の園地に咲いていました
こんな感じで
2018年12月09日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/9 15:05
こんな感じで
奥多摩湖のバス亭は長蛇の列
^^;
2018年12月09日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 15:07
奥多摩湖のバス亭は長蛇の列
^^;
ツツジ系?
2018年12月09日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 15:09
ツツジ系?
水根バス停が見えてきました
ほぼゴールです
2018年12月09日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 15:11
水根バス停が見えてきました
ほぼゴールです
ホントのGoal
2018年12月09日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 15:12
ホントのGoal
撮影機器:

感想

寒くなって来るこの季節になるとホームの奥多摩に足が向いてしまいます。今回も私の定番の水根バス停付近の駐車場から六ツ石、鷹ノ巣を巡る周回ルートを選択。奥多摩で富士山みるなら鷹ノ巣が一番好きかな?大きさも感じられて角度も「これぞ富嶽」って思わせてくれます。

今回は雲が多くて青空に映える感じでは無かったですが、適度にアクセントになっていたと解釈しています(^^ゞ 六ツ石までの登りですれ違った方は居なかったですし(トレラン風の方にぶち抜かれたのがお一人)石尾根の縦走路でも数える程で、静かな山行を楽しむことも出来ました。

流石に鷹ノ巣山頂には10人くらいの人達が入れ代わり立ち代わりいらっしゃいましたが、団体さんが居ないのでここでもいい時間が過ごせました。この日は久しぶりに冷え込みましたが温かいものをすすってしっかり着込めば長居も悪くありません。今日は妻を駅まで迎えに行く約束をしているので、少しだけ早めに切り上げて下山することに。

何時もの水根沢林道からの周回ルートに進むと、あら!「崩れあり通行困難」手書きの看板が脅かします^^; 「通行困難」ってことは「困難だけど通行は出来る」と読めるんですが…崩落の規模が解らないので、ここは素直に言うことを聴いて倉戸山経由で下山することにしました。水根沢ルートは沢沿いを歩くので変化もあり氷の自然美等も視れたりするのでお気に入です。行きたい気持ちもありましたが安全を優先させました。もう少し早い時間だったら行ってたかも…レコで伝られたらよかったかなぁ…なんて考えていたら下山しちゃいました^^;

青梅街道に出て、奥多摩湖を眺めながら、のんびり歩くのも悪くありません。途中、幾つかのお花が咲いていたのはチョットしたご褒美にも感じました。水根バス停まではゆっくり歩いて30分かかりませんから楽しめました。ただ、妻を迎えに行かねばなりませんから温泉はお預け(+_+) 遅刻しようものならどれだけ叱られるか解りませんし、寒い中待たせて風邪でも引かれてもかないませんから。帰り道は安全にアクセルを少しだけ深く踏んでましたっけ^^;

久々の奥多摩は看板に脅されつつも色々な感覚を呼び起こしてくれて、一人でほくそ笑みながら歩いていたかもしれません^^;
寒くても、脅かされても、温泉に入れなくても、やっぱり山は楽しい(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

こちらでしたか・・
鷹ノ巣山は私も好きで、予定が無ければこの日に登る
予定をしてました。仕事があり・・
たぶん・・・近々に行きますけど。
ここの稜線は 天気ありきですが
奥多摩では最もステキな稜線です。
似たようなおススメ・ルートって他にもありますか・・・
まだ、奥多摩は知らない場所は多いので、
ご教示頂ければ

大岳方面は行かなくて正解です。
あるご夫婦が トレランにヤラレタようです。
2018/12/13 9:08
Re: こちらでしたか・・
お仕事大切です!時間があるときに
どうぞ御来訪ください。

私より奥多摩のことはあのPご夫妻 様の方が
詳しいと思います。が、僭越ながらキャロさんが歩かれていない
奥多摩(奥秩父かな?)あえてお伝え申し上げると
笠取山を目指して雁峠の稜線も素敵ですし
狼平や雁坂峠付近も素敵ですいずれも縦走路にあります

Pご夫妻 はトレランニやられたのですか
私も八ヶ岳でえらい目にあったことがありますので
余り人のことは云えないのですが

後ほどノゾキに行ってみます
2018/12/13 20:33
お逢いしてたかもしれぬのに!
いや、実はこっちと迷ったんですが、あっちに行ってしまいました
こちらにすればよかった

水根沢通行困難ですか?元々ちょっと荒れ気味な部分ありましたから…。割と下部のトラバ部分がだいぶアレだったのでそこですかね?
うーん、川苔南西側のルートのように通行不可になってしまうと困ります
あそこも紅葉が綺麗な良いルートでしたが、やはり沢沿いは荒れやすいですよね。

倉戸山、確かに下りだとピーク感ないですね!登りだとここで終わりでも良いと思うくらいガッツリ登りますが

しかし奥様お迎えに行くのにここに行かれるとは凄い!
そんな制約がある場合、自分だったらせいぜい日の出山ですよ。
2018/12/14 7:46
Re: お逢いしてたかもしれぬのに!
水根沢の崩落も他の方のレコ見ますとだいぶ踏まれていて
問題なく通れるようです

この季節も沢沿いは変化があって歩いて楽しいのですが
荒れやすいのは致し方ありませんね^^;

実は崩落の情報がなくても半分くらいは倉戸山に行っても
って思っていました。相当前に降って以来で赤線もありませんでしたから^^;

妻との約束は絶対です 山に行かせて戴いている身なので
奥多摩でもこのルートは歩き成れていますし、ある程度のハプニングでも
リカバリー出来る処でないと…この御山はそういう意味では
気心が知れているのでチョイスしてしまいました
2018/12/15 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら