ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1679647
全員に公開
ハイキング
関東

石砂山・峰山

2018年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
Rakkoara その他8人
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
672m
下り
643m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:43
合計
4:20
10:26
7
10:33
10:33
55
11:28
11:33
27
12:00
12:25
50
送電線鉄塔
13:15
13:20
48
14:08
14:16
30
14:46
14:46
0
14:46
ゴール地点
平成30年12月16日(日)石砂山・峰山登山
神奈川県相模原市
歩行予定時間:約4時間
歩行距離:約9キロ
累積標高:約760m
石老山含める先行組は2名
石砂山7名
峰山4名
峰山回避組3名
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行きは電車でJR藤野駅まで来て、石砂山登山道までタクシーを使いました。タクシーは2080円だった。
帰りはやまなみ温泉からバスでJR藤野駅に戻り電車で帰宅。
その他周辺情報 やまなみ温泉
3時間で700円でしたが、インターネット割引券(印刷要)で50円引きしてもらいました。
JR藤野駅からタクシーで石砂山登山口付近まで来ました。
ここからスタートです。
先行メンバー2名は石老山から合流予定です。
1
JR藤野駅からタクシーで石砂山登山口付近まで来ました。
ここからスタートです。
先行メンバー2名は石老山から合流予定です。
石砂山登山口
現在7名
石砂山登山口
現在7名
最初の登りが終わるとしばらくきつい坂もなく、ゆったりと高度を上げていきます。石砂山手前は階段道の急登りが待ってました。
最初の登りが終わるとしばらくきつい坂もなく、ゆったりと高度を上げていきます。石砂山手前は階段道の急登りが待ってました。
石砂山山頂に到着٩( 'ω' )و
山頂は混み合って居たので、小休憩のみで次に進みます。
3
石砂山山頂に到着٩( 'ω' )و
山頂は混み合って居たので、小休憩のみで次に進みます。
杉や檜の植林帯を出ると周囲が見渡せる場所になり、右手に鉄塔が見えます。
杉や檜の植林帯を出ると周囲が見渡せる場所になり、右手に鉄塔が見えます。
送電線鉄塔の下が広くなって居たので、ここで昼食です。
結構寒く、長いは出来ない気温
:;(∩´﹏`∩);: 先行メンバー2名も寒くて待てなかっった。
送電線鉄塔の下が広くなって居たので、ここで昼食です。
結構寒く、長いは出来ない気温
:;(∩´﹏`∩);: 先行メンバー2名も寒くて待てなかっった。
こんな橋も通ります♪
1
こんな橋も通ります♪
菅井下バス停付近で、膝が痛くなってしまったり、体力的に辛いメンバーさんの3名は一般道を使ってやまなみ温泉を目指します。残り4名は予定通り峰山へ向かいます。
菅井下バス停付近で、膝が痛くなってしまったり、体力的に辛いメンバーさんの3名は一般道を使ってやまなみ温泉を目指します。残り4名は予定通り峰山へ向かいます。
どうしてくるっとなってしまったの
(・・?)
3
どうしてくるっとなってしまったの
(・・?)
先行メンバーより、峰山山頂手前にある階段は大変だったと聞きました。私達も長い階段を登り始めます。何段あるのかなぁ〜
先行メンバーより、峰山山頂手前にある階段は大変だったと聞きました。私達も長い階段を登り始めます。何段あるのかなぁ〜
長い階段お疲れ様でした。
約343段あり、この後に約17段の階段を上がれば峰山山頂です。
1
長い階段お疲れ様でした。
約343段あり、この後に約17段の階段を上がれば峰山山頂です。
峰山山頂(4名)
\\\\٩( 'ω' )و ////
2
峰山山頂(4名)
\\\\٩( 'ω' )و ////
真ん中より左手の高い山は大室山1,587m
真ん中より右手になんとか雲に隠れそうな富士山も拝めました。
真ん中より左手の高い山は大室山1,587m
真ん中より右手になんとか雲に隠れそうな富士山も拝めました。
やまなみ温泉到着(*^▽^*)
先行メンバー2名と石砂山下山後に別れた3名とも合流出来ました。
1
やまなみ温泉到着(*^▽^*)
先行メンバー2名と石砂山下山後に別れた3名とも合流出来ました。
温泉満喫後は、休憩室でモツ煮とビールで乾杯です♪
3
温泉満喫後は、休憩室でモツ煮とビールで乾杯です♪
やまなみ温泉からバスでJR藤野駅に帰って来ました。
皆さまお疲れ様でした。
やまなみ温泉からバスでJR藤野駅に帰って来ました。
皆さまお疲れ様でした。

感想

会社メンバーとの久々の山行(*^ω^*)
私は基本ソロなので大勢での山行は学ぶ事が多い。
《前回は平成30年4月21日の岩殿山》
楽しかった♪

エスケイプルート重要。
大勢のメンバーが参加出来るようにを心がけてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

石砂山山頂
Rakkoaraさん、初めまして。
「もしかして会ったかも」コーナーでこのレコを読まさせていただきました。
石砂山山頂の時間から、恐らく山頂かそちらが下山中にすれ違ったのではないかと思います。あれから峰山に行かれたのですね。まだ峰山は登っていないので今度チャレンジします。
それにしても、石砂山山頂は混み合っていましたね。私達も素通りに近い感じになりました。
2018/12/19 14:33
Re: 石砂山山頂
そうですね(≧∀≦)
時間を見ると石砂山山頂に着いたのが11:28分で出発が11:36分頃なので山頂付近ですれ違ってそうですね♪
初めてヤマレコでコメントいただけて大興奮中です(笑)
7名の団体で歩いてましたので、その節はお邪魔致しました。
2018/12/19 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら