記録ID: 168019
全員に公開
ハイキング
東海
継鹿尾山・・・浄水場から大洞池まで散歩
2012年02月09日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 323m
- 下り
- 316m
コースタイム
10:30小野洞砂防公園P-11:30大洞池-11:55五叉路-12:38継鹿尾山-13:17小野洞砂防公園P
天候 | 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
周辺はほとんど雪予報でしかも低温注意報なども出ていたため継鹿尾山へ・・・
NanjaMonjaさんのレコを思い出して大洞池の脇道を歩いてみました。
たしかに夏は歩きたくない道でしかも滑りやすく慎重に歩かねばならない道でした。予定は大洞谷ルートで帰るつもりでしたが、靴の中が濡れて足が冷たくなり断念、自然歩道で安全に帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
あれは、間違いなく僕がつけたものです。
小さくて、目立たないと思いますが、大きいのをつけると撤去されるんで、
小さめにしてあります。(カマボコ板ですが
雪のあのルート、面白そうですね。藪が多いんで、上半身も結構濡れたんじゃないですか?
次回は、ぜひ鎌か鋸かナタ持参でよろしくお願いします
往きの道中はずっと雪の中でしたが、まだ新しい雪でしたので濡れるほどではなく気持ちよかったです。
安物靴が滲みなけりゃ谷ルート行きたかったのにへたれました
また次回、春までに。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する