記録ID: 1681279
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山
2018年12月20日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 263m
- 下り
- 329m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
小田急線 鶴巻温泉駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
弘法山まではいくつかトイレ有り。全体的にしっかり整備され道標もあるので問題ない |
その他周辺情報 | 弘法の里湯 2時間800円 |
写真
撮影機器:
感想
ライトで未踏をキーワードに今回探し当てたのは秦野市の弘法山だ。
秦野駅か鶴巻温泉駅を起点にしてどちらも最後には温泉が近くにあるという電車登山でも嬉しいコース。私は温泉がより駅に近い鶴巻温泉駅ゴールとするコース取りをした。
権現山の展望台からは大きな富士山、またバードサンクチュアリには鳥用の水場が設けられておりバズーカバーダーたちが観鳥窓を独占してパシャパシャ浴びに来る野鳥をバシャバシャ撮っていた。かくいう私も空いていた小窓からちゃっかりルリビタキ♀の入浴シーンを盗撮していたりして。
弘法山で軽食休憩、道中はたまに見える丹沢の山塊に感激し、チョイチョイ野鳥に足止めをくらい、吾妻山でも一休み。トレランがちょくちょく来るのでそれが無ければとてものんびりほのぼのできるハイキングコースだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する