ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1682162
全員に公開
ハイキング
東北

高山〜光山〜大草山(牡鹿半島中央部)

2018年12月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
ad70s その他1人
GPS
04:24
距離
10.1km
登り
688m
下り
672m

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:15
合計
4:24
10:12
34
スタート地点
10:46
10:50
54
高山
11:44
11:51
39
光山
12:30
12:34
122
大草山
14:36
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・古川〜女川 1.5時間。女川〜登山口 30分強。
・谷川浜周辺は道路工事中で、従来の道は今は通行止め。指示に従う。
・谷川浜から泊浜へ向かう道路は、全舗装。おおむね一車線だが道は広く走りやすい。時々対向車あり。
・高山林道入り口の向いに空地があって5台くらい駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
・高山林道の閉鎖ゲート脇から入山。林道を左に見送って、まっすぐ尾根を登っていく。あとは一本道。道はないが踏み跡が時折見える。
・光山まで雑木林の尾根を歩く。いくつか小ピークがあり微妙な屈曲点があるので、地図、GPSを持参のこと。標識は全くない。赤布はごくごくわずか。特に下山時は似た尾根があるので要注意。
・大草山は光山の真西にある。光山山頂西側斜面に作業道の跡が伸びている。それをたどると尾根をまっすぐ降りられる。大草山へは、最低鞍部で林道を横切りそのまま一直線に上る。道は明瞭ではないので、倒木を避けながら適宜進む。
・稜線に達し、すごい数の倒木に驚くが、うまく避けられる。そのまま稜線を北上すると無線中継基地が次々現れる。基地群の間を抜けると自然林にる。道はないが歩きやすい。一番奥の小高いところが大草山。刈り払いがされ明るい山頂。
・鹿のふんはたくさんあったが、鹿には遭遇しなかった。薮はほとんどなしで快適に歩ける。
・ほかに登山者はおらず。
高山林道閉鎖ゲートから入山
高山林道閉鎖ゲートから入山
海を背に登る
泊浜と山王島
高山山頂
尾根が明るくなる
1
尾根が明るくなる
右から二つ目が光山
1
右から二つ目が光山
少し細い岩尾根がある
9
少し細い岩尾根がある
鉄塔のある広場の先に
1
鉄塔のある広場の先に
山頂から巡視路で降りる
山頂から巡視路で降りる
鉄塔と大草山
林道を横断してまっすぐ登る
林道を横断してまっすぐ登る
稜線は倒木多し
北の方向
一番奥が出島かな
10
北の方向
一番奥が出島かな
大草山南峰の無線基地の芝生広場で、太平洋を見ながらお昼休憩
12
大草山南峰の無線基地の芝生広場で、太平洋を見ながらお昼休憩
中央鉄塔が女川原発
7
中央鉄塔が女川原発
下山開始
倒木のオブジェ
高山を通過
雨が降り出したコバルトラインから。
左から、金華山、高山、光山、大草山
9
雨が降り出したコバルトラインから。
左から、金華山、高山、光山、大草山

感想

この冬二回目の牡鹿半島、今日は半島の最高峰光山を目指す。光山の向いが大草山。送電線鉄塔や無線基地があり展望のいい山のようで、こちらにも足を延ばした。
大きな展望はそれぞれの山頂付近でしか得られないが、藪もなくすっきりした細い尾根歩きのルートは、終始左右に海を感じながら歩くことができる。随所で落ち葉ラッセルになったりして、なかなか楽しい冬のハイキングロードだった。

ただし、「みちのく潮風トレイル」には入っておらず、地図上で登山道はない。道標も全くないし、赤布などもない。自分で地図を見て歩くのが好きな人にはぴったり。薄い踏み跡が随所にあるがこの時期落ち葉がすごいのであまりあてにしない方がいい。

午前中は快晴で海も青かったが、お昼を過ぎたあたりから急速に曇ってきて、すっかり海は鈍色に。晴れた日にまた来なくてはね。

*そろそろ年末のお客さんあり。これで今年の山はおしまいになります。皆さん、どうぞよいお年をお迎えくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら