ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1685512
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

二股山・・・ショートでもキレットが楽しかった

2018年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
303m
下り
287m

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:35
合計
2:58
8:50
55
上久我登山口
9:45
9:50
22
北峰
10:12
10:22
13
二股山(南峰)
10:35
10:55
53
北峰
11:48
上久我登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特に無し。落ち葉も多いが深くなく歩き安かった。キレットは岩場ですがロープ有るので上手く利用し、木の根にご注意下さい。
上久我登山口・・・ここから歩くのね〜〜!?
2018年12月24日 08:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 8:51
上久我登山口・・・ここから歩くのね〜〜!?
結構、急な登りです。
2018年12月24日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 8:49
結構、急な登りです。
大きな岩が頭上に・・・
2018年12月24日 08:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 8:53
大きな岩が頭上に・・・
緑がかった石が、ポツンとありました。
君はどこから飛んできたの?
2018年12月24日 08:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 8:57
緑がかった石が、ポツンとありました。
君はどこから飛んできたの?
339m・・・奇妙な物体似のスネイクマン
2018年12月24日 09:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 9:13
339m・・・奇妙な物体似のスネイクマン
スネイク・・・は、この木ですよ!
2018年12月24日 09:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 9:09
スネイク・・・は、この木ですよ!
樹林帯歩きから視界が開けた・・・
男体山も雪もよう。
2018年12月24日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/24 9:12
樹林帯歩きから視界が開けた・・・
男体山も雪もよう。
花園コース分岐
2018年12月24日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 9:36
花園コース分岐
歩きやすい山道
2018年12月24日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 9:36
歩きやすい山道
日だまりハイクですね。
2018年12月24日 09:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 9:34
日だまりハイクですね。
2018年12月24日 09:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 9:40
NHK鹿沼送信所(北峰)
2018年12月24日 09:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 9:45
NHK鹿沼送信所(北峰)
北峰から南峰への降り口にあった祠
2018年12月24日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 9:58
北峰から南峰への降り口にあった祠
今年の無事な山行に感謝の祈り!
2018年12月24日 09:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 9:54
今年の無事な山行に感謝の祈り!
北峰からの下り、キレット開始・・・かなりの急坂のよう
2018年12月24日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 9:59
北峰からの下り、キレット開始・・・かなりの急坂のよう
ロープに頼って
2018年12月24日 09:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 9:57
ロープに頼って
下から見ると・・・
2018年12月24日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/24 10:03
下から見ると・・・
先輩、お気をを付けて〜〜!?
2018年12月24日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 10:06
先輩、お気をを付けて〜〜!?
ややこしい標識・・・迂回路が有るらしい
2018年12月24日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 10:05
ややこしい標識・・・迂回路が有るらしい
お次は?なかなかの急登
2018年12月24日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/24 10:07
お次は?なかなかの急登
キレットの底からの登り
2018年12月24日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:04
キレットの底からの登り
頑張ってね〜!
2018年12月24日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 10:09
頑張ってね〜!
二股山山頂(南峰)
2018年12月24日 10:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/24 10:12
二股山山頂(南峰)
二股山山頂からの男体山
2018年12月24日 10:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
12/24 10:08
二股山山頂からの男体山
日陰つつじ保護のため立入禁止の標識が・・・
2018年12月24日 10:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:08
日陰つつじ保護のため立入禁止の標識が・・・
三角点タッチ
2018年12月24日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/24 10:22
三角点タッチ
もう少し南に行くと
2018年12月24日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:14
もう少し南に行くと
雷電様がありました。
2018年12月24日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 10:18
雷電様がありました。
残っていた紅葉
2018年12月24日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 10:19
残っていた紅葉
残っていた紅葉
2018年12月24日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/24 10:20
残っていた紅葉
古賀志山
2018年12月24日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/24 10:21
古賀志山
日光連山
2018年12月24日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/24 10:24
日光連山
南峰から再びキレットへ降ります。
2018年12月24日 10:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:24
南峰から再びキレットへ降ります。
キレットから巻かずに北峰への登り返し
2018年12月24日 10:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:26
キレットから巻かずに北峰への登り返し
北峰への登り返し
2018年12月24日 10:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:27
北峰への登り返し
北峰への登り返し
2018年12月24日 10:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 10:29
北峰への登り返し
北峰への登り返し
2018年12月24日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 10:34
北峰への登り返し
北峰から・・・筑波山方面
2018年12月24日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/24 10:35
北峰から・・・筑波山方面
眼下の里
2018年12月24日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/24 10:35
眼下の里
北峰で軽いお昼の後、元の道を帰ります
2018年12月24日 11:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 11:03
北峰で軽いお昼の後、元の道を帰ります
登りの時、気になっていた大岩の穴
2018年12月24日 11:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12/24 11:39
登りの時、気になっていた大岩の穴
興味深く・・・岩穴探索
2018年12月24日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/24 11:42
興味深く・・・岩穴探索
2018年12月24日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 11:43
お疲れ様でした!(背後の岩が気になる)
2018年12月24日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/24 11:48
お疲れ様でした!(背後の岩が気になる)

感想

 平成30年(2018年)最後の仲間との山行は、二股山でした。
 いつも古賀志山から眺めては、その双耳峰が少し気になる存在でした。登ってみてビックリ!  北峰と南峰の間はキレットと言って、結構手ごわい登降だった。
 気温は10℃に届かず、寒い日でしたが、お天道様の陽があたる山頂は、ポカポカで、ゆっくりお昼を楽しめました。
 シカ除けの柵や、イノシシの罠檻などもありました。来年は、害獣のイノシシですが、猪年なので捕まって欲しくないような複雑な気持ちも湧きました。
 今年1年楽しい仲間達と無事に山歩きができました。山を愛する全ての皆さん。来年もよろしくね。

今年度山納め・・・以前から気になっていた二股山をサックリ歩きでやって来ました。登山口への林道には鹿除けらしい?柵が有、車・歩行者共に柵除けを開いて通行の様でした。登山口駐車場は車10台位のスペースと思います。登山開始後、視界開けると・・・男体山が見え、落ち葉浅く歩き安い山道でした。北峰から南峰へのキレット開始後は岩場ロープで結構な急坂・急登・そして木の根有、楽しませてもらいました。南峰「二股山」はヒカゲツツジ保護のロープが有、景観も良く・・・花見頃にはハイカーも多いのでしょうね!?短時間コースでしたが・・・景観良く、俗称キレットはなかなかのもので・・・楽しめました。下山後の🍺&🍶会は・・・4人で行ったスイス旅行も含め、気の置けない仲間同士で盛り上がり最高に楽しい時間でした。お付き合い下さった皆さん、大変お世話になりありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願いします(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら