記録ID: 1691289
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城 鍋割山で初日の出! そのまま荒山で雪山堪能
2019年01月01日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 989m
- 下り
- 990m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
真っ暗闇の登山道。
出発前の準備を車の中で行っていたところ、ヘッデンが破損していることが判明。
焦って他の登山者に着いていこうとして一度強く手を地面についた。
この時腕時計を落としたことに後になって気付く。
出発前の準備を車の中で行っていたところ、ヘッデンが破損していることが判明。
焦って他の登山者に着いていこうとして一度強く手を地面についた。
この時腕時計を落としたことに後になって気付く。
スタートから15分ほどしか登っていないが、素晴らしい夜景が見えた。
リュックに付けていた緊急用の照明を手にして、先行者の後について登っていたが、先行者は休憩等で先に道を譲ってくれるので、結局光量の足らない照明で、暗い登山道を一人で登る羽目に。
リュックに付けていた緊急用の照明を手にして、先行者の後について登っていたが、先行者は休憩等で先に道を譲ってくれるので、結局光量の足らない照明で、暗い登山道を一人で登る羽目に。
装備
備考 | 装備は事前に機能まで確認しましょう。 |
---|
感想
2019最初の山行は赤城鍋割山での初日の出御来光と荒山登山。
鍋割山といえば姫百合駐車場スタートがメジャーですが、5年目スタッドレスタイヤの性能が心配で下の鍋割山登山口スタートとしました。
ヘッデンが使えないとか、ログが取れてないとか、腕時計無くすとか、スマホに傷つけるとか散々でしたが、年始一発目、前向きに捉えて今年一年頑張ります!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する