記録ID: 8480797
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船
いやー疲れた、赤城トレイル大会
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 2,290m
- 下り
- 2,288m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 7:54
距離 33.9km
登り 2,290m
下り 2,288m
7:00
3分
スタート地点
14:54
ゴール地点
天候 | 晴れ一時最後に雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・木の根っこのトラップにかかり何度か転びました ・ブユに足を10カ所ほど刺されました泣 *当初はマダニ?と思っておりましたが、基本マダニが頭を突っ込んでいる状態ではない、という事はブユの仕業でした。次の日は赤くなり、痒いのなんの。 半ズボン注意。虫よけスプレー必須! |
その他周辺情報 | 富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館 https://peraichi.com/landing_pages/view/fujimionsen |
写真
いつものことながら最後尾からスタートします。
ゆっくり楽しむ事を目指していますが、制限時間以内で走り切れるかほんと心配です
<赤城トレイルの情報>
距離:約33km
累積標高:約2500m
制限時間:9時間
参加者:330人
ゆっくり楽しむ事を目指していますが、制限時間以内で走り切れるかほんと心配です
<赤城トレイルの情報>
距離:約33km
累積標高:約2500m
制限時間:9時間
参加者:330人
エイドが2カ所あります
ここではそーめんも出るのですが、あまりにもゆっくり過ぎてもう品切れ(´;ω;`)ウゥゥ 楽しみにしていたのですが残念です。
その代わりにおにぎり2個も食べちゃいました
ここではそーめんも出るのですが、あまりにもゆっくり過ぎてもう品切れ(´;ω;`)ウゥゥ 楽しみにしていたのですが残念です。
その代わりにおにぎり2個も食べちゃいました
撮影機器:
感想
今日は赤城のトレイル大会に参加してきました。
登山の合間の楽しみとして去年より大会に参加しており、今回で5回目。
しかも今までの中で距離、累積標高も一番多く、もう不安でしかありません・・・
またこの猛暑続きもあって、作戦としてはゆっくり制限時間内でなんとかゴールを目標に頑張りました。
ここ赤城は標高も高いという事もあって、思ったよりも涼しく快適で今回のコースも凄く気持ちよく今までの中で良かったかもしれません。
でも結構ゆっくり歩いてたまには走ったりしていたつもりが、足は結構疲労があって何度か攣ってしまい、休む事もしばしば。
でもなんとか気力で制限時間内にゴール出来ました。
その後のうどんとかき氷がうまいのなんの。
とてもとても疲れましたが、とても充実したトレラン大会でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さすがアスリート33.9kmも走れるなんてすごいよ💪しかも8時間を切るなんて👍
頑張っても自分には真似できないよ😅
おつありです〜🎵
いやいや、速い人で4時間、平均して6時間くらいだから、ほんと最後の方なのよ😅 でも大会の雰囲気を味わって楽しむのが良いので、制限時間内に完走出来れば🆗👌
今度長野のとこかの大会一緒に出ようよ!
自分は大会は無理だよ😱
そんなに体力もないし、まず完走できないよ💦
半分走ったところでリタイヤかな😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する