ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1692163
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

吾妻山〜鳴神山 ピストン 良いことだらけの登山初め🙆🏻‍♂️

2019年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:15
距離
21.0km
登り
1,642m
下り
1,630m

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
1:10
合計
8:13
7:19
7
7:26
7:26
10
7:36
7:36
19
7:55
7:57
13
8:10
8:10
13
8:23
8:23
23
8:46
8:47
14
9:01
9:01
21
9:22
9:22
11
9:33
9:33
21
9:54
9:54
26
10:20
10:20
41
11:01
11:02
2
11:04
11:53
1
11:54
11:55
31
12:26
12:26
17
12:43
12:44
17
13:01
13:01
17
13:18
13:18
18
13:36
13:36
11
13:47
13:47
4
13:51
13:52
21
14:13
14:13
18
14:31
14:31
10
14:41
14:53
19
15:12
15:14
9
15:23
15:23
6
15:29
15:29
3
15:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾妻公園に駐車しました。
正月2日目だったので、朝7時過ぎには日の出を見に来ている人たちで結構混んでいました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道なので危険な箇所はないです。
吾妻山は岩場の急なところがあるので下りは慎重に。
日の出に間に合わず😣、、駐車場から日の出を見ました。。でもいい景色🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 07:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 7:17
日の出に間に合わず😣、、駐車場から日の出を見ました。。でもいい景色🙆🏻‍♂️
Mt.Azumaはこちら。ここだけ英語の看板。
2019年01月02日 07:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/2 7:20
Mt.Azumaはこちら。ここだけ英語の看板。
うんうん。登山道までわかりやすいです。
2019年01月02日 07:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:22
うんうん。登山道までわかりやすいです。
男坂と女坂があるんですね。ふむふむ。
2019年01月02日 07:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:27
男坂と女坂があるんですね。ふむふむ。
道路の上の橋を渡って先へ進むと、、
2019年01月02日 07:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:27
道路の上の橋を渡って先へ進むと、、
うわさに聞く岩場です。この辺からファミリーがたくさん下山してきました。日の出を見て下山してきたようです。
2019年01月02日 07:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:33
うわさに聞く岩場です。この辺からファミリーがたくさん下山してきました。日の出を見て下山してきたようです。
ここは女坂で登ったはず。ちょっと記憶があいまい。朝からぼーっとしていました。でもガシガシ登りました。
2019年01月02日 07:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:48
ここは女坂で登ったはず。ちょっと記憶があいまい。朝からぼーっとしていました。でもガシガシ登りました。
結構な岩場の急登です。
2019年01月02日 07:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:49
結構な岩場の急登です。
鞍部に出たようです。
2019年01月02日 07:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:53
鞍部に出たようです。
右方向が吾妻山です。結構疲れた、、って、急いだところで日はすでに登っちゃってますが、、、
2019年01月02日 07:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:55
右方向が吾妻山です。結構疲れた、、って、急いだところで日はすでに登っちゃってますが、、、
日の出から一時間ぐらいだとまだ朝焼けの太陽。これはこれで良いかも🙆🏻‍♂️
吾妻山常連の皆さんっぽいです。
2019年01月02日 07:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/2 7:55
日の出から一時間ぐらいだとまだ朝焼けの太陽。これはこれで良いかも🙆🏻‍♂️
吾妻山常連の皆さんっぽいです。
吾妻山山頂標識 481m!
2019年01月02日 07:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:56
吾妻山山頂標識 481m!
八王子丘陵方面。茶臼山のTV塔も見えました。
今日は天気に恵まれ見晴らしが最高です🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 07:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 7:57
八王子丘陵方面。茶臼山のTV塔も見えました。
今日は天気に恵まれ見晴らしが最高です🙆🏻‍♂️
今日の目的地はこちら。鳴神山まで8.6km。ピストン予定ですが、明るいうちに帰ってこれるかな。。。。ちょっと心配。
2019年01月02日 07:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 7:58
今日の目的地はこちら。鳴神山まで8.6km。ピストン予定ですが、明るいうちに帰ってこれるかな。。。。ちょっと心配。
すぐに階段で降りてしまいます。せっかく登って来たのにね。
2019年01月02日 08:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:04
すぐに階段で降りてしまいます。せっかく登って来たのにね。
最初のピークです。
2019年01月02日 08:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:10
最初のピークです。
女吾妻山、そして鳴神山まで8.23km😅
2019年01月02日 08:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:11
女吾妻山、そして鳴神山まで8.23km😅
次のピークです。松村峠。こちらからもエスケープ的に下山できます。そして鳴神山まで7.6km😅
2019年01月02日 08:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:23
次のピークです。松村峠。こちらからもエスケープ的に下山できます。そして鳴神山まで7.6km😅
このピークは名前がなかったです。そもそもピークじゃないかも。そして鳴神山まで7.06km😅
2019年01月02日 08:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:35
このピークは名前がなかったです。そもそもピークじゃないかも。そして鳴神山まで7.06km😅
左側に赤城山がよく見えます。今日は空気が澄んでて見晴らしがいいですね。
2019年01月02日 08:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/2 8:39
左側に赤城山がよく見えます。今日は空気が澄んでて見晴らしがいいですね。
鳳仙寺沢の頭。そして鳴神山まで6.8km😅って、たくさん歩いてもまだまだ感あり。
2019年01月02日 08:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:42
鳳仙寺沢の頭。そして鳴神山まで6.8km😅って、たくさん歩いてもまだまだ感あり。
なぜかショベルカーがありました。お仕事ご苦労様です
2019年01月02日 08:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:49
なぜかショベルカーがありました。お仕事ご苦労様です
ショベルカーで整えられた道から左上に進みます。
2019年01月02日 08:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:51
ショベルカーで整えられた道から左上に進みます。
この辺は陽ざしがポカポカで気持ちが良かったです🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 08:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:54
この辺は陽ざしがポカポカで気持ちが良かったです🙆🏻‍♂️
杉の苗木がされている地帯にでました。ここら辺は左側が見晴らしが良かった〜🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 08:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 8:58
杉の苗木がされている地帯にでました。ここら辺は左側が見晴らしが良かった〜🙆🏻‍♂️
ここから赤城山がよく見えました。
2019年01月02日 08:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 8:58
ここから赤城山がよく見えました。
榛名山と浅間山
2019年01月02日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/2 9:01
榛名山と浅間山
歩いてきた吾妻山方面もよく見えます。
2019年01月02日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:01
歩いてきた吾妻山方面もよく見えます。
パノラマで撮るとステキな画になります🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 09:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/2 9:03
パノラマで撮るとステキな画になります🙆🏻‍♂️
うーん、あの先が鳴神山ですかね。
2019年01月02日 09:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:15
うーん、あの先が鳴神山ですかね。
いくつ目のピークでしょうか、大形山。681.5m!
そして鳴神山まで5km😅。まだ半分来てないのね😅
2019年01月02日 09:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:22
いくつ目のピークでしょうか、大形山。681.5m!
そして鳴神山まで5km😅。まだ半分来てないのね😅
金沢峠の分岐点にきました。そして鳴神山まで4km😊半分超えた!
2019年01月02日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:33
金沢峠の分岐点にきました。そして鳴神山まで4km😊半分超えた!
次のピークに到着
2019年01月02日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:53
次のピークに到着
鳴神山まで2.8km 😊頑張った〜
2019年01月02日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:53
鳴神山まで2.8km 😊頑張った〜
キュート顔のお地蔵さん
2019年01月02日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:53
キュート顔のお地蔵さん
三峰山です。 この字体は!! 裏をみると、すかいさん。
2019年01月02日 09:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 9:54
三峰山です。 この字体は!! 裏をみると、すかいさん。
ここで小休憩にしました。ラムネで疲れを取ります!
2019年01月02日 09:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/2 9:57
ここで小休憩にしました。ラムネで疲れを取ります!
ずっと左に赤城山を見ながら頑張れるコースとなっています。
2019年01月02日 10:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 10:12
ずっと左に赤城山を見ながら頑張れるコースとなっています。
とくにここはピークではありませんが、鳴神山まで1.4kmの看板。いよいよ来てますよ🙂
2019年01月02日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 10:26
とくにここはピークではありませんが、鳴神山まで1.4kmの看板。いよいよ来てますよ🙂
目指す先が見えてきました。
2019年01月02日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 10:26
目指す先が見えてきました。
この辺は疲れていたので、ダラダラゆっくり歩いていたら、後ろからトレランしている方に抜かされました。超人だ〜🏃
2019年01月02日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 10:44
この辺は疲れていたので、ダラダラゆっくり歩いていたら、後ろからトレランしている方に抜かされました。超人だ〜🏃
と思っていたら、速足のハイカーにも抜かれました。トレランレベルの速さ。スゴい体力🏃‍♂️
2019年01月02日 10:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 10:53
と思っていたら、速足のハイカーにも抜かれました。トレランレベルの速さ。スゴい体力🏃‍♂️
鳥居が見えてきた。
2019年01月02日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:02
鳥居が見えてきた。
鳴神山まで0.125km!🙆‍♂️
2019年01月02日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:02
鳴神山まで0.125km!🙆‍♂️
よくレコにアップされている狛犬さんです。
2019年01月02日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/2 11:02
よくレコにアップされている狛犬さんです。
こちらもいい表情です。マフラーが新しい
2019年01月02日 11:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 11:03
こちらもいい表情です。マフラーが新しい
さてさて、頂上まで登らせていただきます。手を合わせます🙏
2019年01月02日 11:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:03
さてさて、頂上まで登らせていただきます。手を合わせます🙏
短い距離ながらも急坂を登って、、
2019年01月02日 11:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:06
短い距離ながらも急坂を登って、、
山頂への分かれ道。
2019年01月02日 11:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:06
山頂への分かれ道。
まずは右側の桐生岳へ。ここで初めて雪が見られました。
2019年01月02日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:07
まずは右側の桐生岳へ。ここで初めて雪が見られました。
山頂に到着!
あれ? 山頂が掛かれた板が無い🤷‍♂️
2019年01月02日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:09
山頂に到着!
あれ? 山頂が掛かれた板が無い🤷‍♂️
この方位板はわかりやすいですね。風に吹かれても方角変えずに頑張って欲しい。
2019年01月02日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/2 11:09
この方位板はわかりやすいですね。風に吹かれても方角変えずに頑張って欲しい。
360°の視界が広がります。袈裟丸山方面
2019年01月02日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/2 11:10
360°の視界が広がります。袈裟丸山方面
男体山もよく見えました。
2019年01月02日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/2 11:10
男体山もよく見えました。
筑波山もはっきり見えます。
2019年01月02日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/2 11:10
筑波山もはっきり見えます。
山頂はちょっと混雑してきたので、もう一つのピークに行くことにしました。
2019年01月02日 11:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:11
山頂はちょっと混雑してきたので、もう一つのピークに行くことにしました。
仁田山岳に移動してきました。
2019年01月02日 11:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:14
仁田山岳に移動してきました。
鳴神山神社で初詣⛩
2019年01月02日 11:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:15
鳴神山神社で初詣⛩
桐生岳には山頂の銘板が無かったのでこちらをアップで。この辺でお昼にしました。
2019年01月02日 11:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 11:16
桐生岳には山頂の銘板が無かったのでこちらをアップで。この辺でお昼にしました。
お昼のあとにもう一度、桐生岳に行ったら、なんと誰もいなくて、独り占めでした 🙆🏻‍♂️ ピークファインダのアプリで山々を確認⛰
2019年01月02日 11:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:46
お昼のあとにもう一度、桐生岳に行ったら、なんと誰もいなくて、独り占めでした 🙆🏻‍♂️ ピークファインダのアプリで山々を確認⛰
パノラマ1 袈裟丸山や男体山が見えます。
2019年01月02日 11:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:47
パノラマ1 袈裟丸山や男体山が見えます。
パノラマ2 筑波山が奥に見えました。
2019年01月02日 11:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:47
パノラマ2 筑波山が奥に見えました。
パノラマ3 分かり難いですが、浅間山〜榛名山方面
2019年01月02日 11:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:47
パノラマ3 分かり難いですが、浅間山〜榛名山方面
祠がかっこいいので正面から。左右には狛犬が鎮座しており、ちゃんと小さいながらもマフラーをしています。
2019年01月02日 11:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 11:49
祠がかっこいいので正面から。左右には狛犬が鎮座しており、ちゃんと小さいながらもマフラーをしています。
赤城山がきれいに見えます。
2019年01月02日 11:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:49
赤城山がきれいに見えます。
独り占めなので写真撮り放題😆🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 11:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:49
独り占めなので写真撮り放題😆🙆🏻‍♂️
祠を横から
2019年01月02日 11:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:50
祠を横から
祠と案内板と奥の山々が撮れるように撮影。
2019年01月02日 11:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 11:50
祠と案内板と奥の山々が撮れるように撮影。
さて、そろそろ戻りましょう。またあの長い道のりを帰ります。雪があるので慎重に降ります。
2019年01月02日 11:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 11:51
さて、そろそろ戻りましょう。またあの長い道のりを帰ります。雪があるので慎重に降ります。
とっても表情の良いお坊さんでした。
2019年01月02日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/2 11:54
とっても表情の良いお坊さんでした。
帰りは写真少なめでガシガシ歩きます。三峰山到着!
吾妻山まであと5.8km😎
2019年01月02日 12:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 12:41
帰りは写真少なめでガシガシ歩きます。三峰山到着!
吾妻山まであと5.8km😎
吾妻山まであと4.1km💪 半分きました。
2019年01月02日 13:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 13:11
吾妻山まであと4.1km💪 半分きました。
岡平付近は見晴らし良いので立ち止まって写真を撮りました。
2019年01月02日 13:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 13:33
岡平付近は見晴らし良いので立ち止まって写真を撮りました。
八王子丘陵が見えます。
2019年01月02日 13:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 13:35
八王子丘陵が見えます。
榛名山。浅間山は雲で隠れ気味。
2019年01月02日 13:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
1/2 13:37
榛名山。浅間山は雲で隠れ気味。
ショベルカーのところを右奥へ。
2019年01月02日 13:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 13:46
ショベルカーのところを右奥へ。
階段の登り返しがキツい💦
2019年01月02日 14:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 14:25
階段の登り返しがキツい💦
女吾妻山のところ。石で積まれたケルン。
2019年01月02日 14:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 14:30
女吾妻山のところ。石で積まれたケルン。
吾妻山まであと0.37km🧐あと10分!
2019年01月02日 14:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 14:31
吾妻山まであと0.37km🧐あと10分!
吾妻山への最後の階段です。ふー。
2019年01月02日 14:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 14:37
吾妻山への最後の階段です。ふー。
吾妻山到着! 結構な人がいました。皆さんこういう格好で街を眺めています。
2019年01月02日 14:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 14:41
吾妻山到着! 結構な人がいました。皆さんこういう格好で街を眺めています。
朝はここから太陽☀️が登っていましたね、
2019年01月02日 14:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
1/2 14:42
朝はここから太陽☀️が登っていましたね、
さてさて、帰ります。岩場が急なので慎重に降ります。
2019年01月02日 15:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 15:00
さてさて、帰ります。岩場が急なので慎重に降ります。
この枝は蛇にしか見えない。
2019年01月02日 15:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
1/2 15:14
この枝は蛇にしか見えない。
もうすこし
2019年01月02日 15:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1/2 15:27
もうすこし
駐車場に着きました!アップダウンありのロングコース往復で腿がかなり疲労しています。 暗くなる前になんとか無事に帰ってこれました! 良かった〜🙆🏻‍♂️
2019年01月02日 15:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
1/2 15:29
駐車場に着きました!アップダウンありのロングコース往復で腿がかなり疲労しています。 暗くなる前になんとか無事に帰ってこれました! 良かった〜🙆🏻‍♂️

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 帽子 ザック サブザック ストック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート スマホ 予備電池 時計 メガネ タオル

感想

正月2日目。日の出を見ようと急ぎましたが、山頂には到底間に合わず😅、吾妻公園の駐車場で拝むことに。でもこれもとてもキレイな朝日だったので、自分の中ではOKでした。マル🙆🏻‍♂️
吾妻山の山頂からも日の出から1時間立っていましたが朝日がとってもキレイでした。これもマルで🙆🏻‍♂️
鳴神山は以前から登ってみたいところだったこともあり今回、吾妻山からの縦走ピストンの計画にしました。
明るいうちに下山することが目標だったのですが意外にペース保てて3時半に駐車場まで怪我なく着くことが出来ました。これもマル🙆🏻‍♂️
天気が良くて見晴らしもよかったのでこれもマル🙆🏻‍♂️ということで、今年初の登山はマル👌🙆🏻‍♂️👌だらけで運が良い一年になりそうです。
無理やりかな、、😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら