ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1697753
全員に公開
ハイキング
東海

東海道(名電長沢-赤坂宿-御油宿-吉田宿)

2019年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:15
距離
33.3km
登り
0m
下り
61m

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:00
合計
8:40
8:25
35
名電長沢駅
13:50
13:50
25
14:15
14:15
25
14:40
14:15
145
吉田城
16:40
豊橋駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
出発:名電長沢駅
到着:豊橋駅
名電長沢駅に到着。前回は無念の降雨での終了地点。ここから出発。
2019年01月04日 08:23撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 8:23
名電長沢駅に到着。前回は無念の降雨での終了地点。ここから出発。
前回、雨宿りさせてもらった長沢地区市民館。今日は打って変わって上天気。
2019年01月04日 08:33撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 8:33
前回、雨宿りさせてもらった長沢地区市民館。今日は打って変わって上天気。
30分ほど歩いて、赤坂宿よらまい館。無料休憩所。おばちゃんがお掃除してみえた。
2019年01月04日 08:58撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 8:58
30分ほど歩いて、赤坂宿よらまい館。無料休憩所。おばちゃんがお掃除してみえた。
旅籠「大橋屋」。現在は閉館中。
2019年01月04日 09:02撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 9:02
旅籠「大橋屋」。現在は閉館中。
旧音羽町のマンホール。赤坂宿の様子を描いたもの。
2019年01月04日 09:07撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 9:07
旧音羽町のマンホール。赤坂宿の様子を描いたもの。
関川神社のクスノキ。樹齢800年の巨木。
2019年01月04日 09:09撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 9:09
関川神社のクスノキ。樹齢800年の巨木。
御油の松並木に入る。今までも何度か松並木を通ったけれど、ここはスケールが違う。道が狭いので車の通行には要注意。
2019年01月04日 09:14撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 9:14
御油の松並木に入る。今までも何度か松並木を通ったけれど、ここはスケールが違う。道が狭いので車の通行には要注意。
松並木を過ぎればすぐ御油宿。本陣跡付近には味噌で有名な「イチビキ」の工場があった。ここが本拠地だとは初めて知った。みそ汁よく頂いてます。
2019年01月04日 09:38撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 9:38
松並木を過ぎればすぐ御油宿。本陣跡付近には味噌で有名な「イチビキ」の工場があった。ここが本拠地だとは初めて知った。みそ汁よく頂いてます。
御油の松並木資料館。まだ開館前なのに見学させてもらい記念すべき2019年第一号の訪問客となった。資料館のお母さんありがとう。
2019年01月04日 10:06撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:06
御油の松並木資料館。まだ開館前なのに見学させてもらい記念すべき2019年第一号の訪問客となった。資料館のお母さんありがとう。
御油宿の復元模型。赤坂宿から御油の松並木、国府の姫街道分岐まで作られた見事な大作だった。
2019年01月04日 09:47撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 9:47
御油宿の復元模型。赤坂宿から御油の松並木、国府の姫街道分岐まで作られた見事な大作だった。
御油宿は途中で曲尺手(かねんて)になって2度曲がる。
2019年01月04日 10:08撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:08
御油宿は途中で曲尺手(かねんて)になって2度曲がる。
この古民家の前で左へ。
2019年01月04日 10:11撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:11
この古民家の前で左へ。
御油橋で音羽川を渡る。昭和10年に改修され今も現役。よう頑張っとる。
2019年01月04日 10:14撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 10:14
御油橋で音羽川を渡る。昭和10年に改修され今も現役。よう頑張っとる。
御油橋の南にある道標。
【従是楠社道】
後で調べてみたら近くにある八面神社の道標だった。
2019年01月04日 10:16撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:16
御油橋の南にある道標。
【従是楠社道】
後で調べてみたら近くにある八面神社の道標だった。
豊川市のマンホール。
他にも何種類かあった。
2019年01月04日 10:17撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:17
豊川市のマンホール。
他にも何種類かあった。
姫街道との分岐点。
本坂峠を越えるため本坂街道とも呼ばれる。浜名湖の北側を通って見付宿に至る。
2019年01月04日 10:21撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:21
姫街道との分岐点。
本坂峠を越えるため本坂街道とも呼ばれる。浜名湖の北側を通って見付宿に至る。
分岐点にある常夜灯と案内板。
2019年01月04日 10:19撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:19
分岐点にある常夜灯と案内板。
分岐点にある左側の道標には
【秋葉山三尺坊大権現道】 
現在の浜松市天竜区にある。ここからそうとう遠い。
2019年01月04日 10:20撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:20
分岐点にある左側の道標には
【秋葉山三尺坊大権現道】 
現在の浜松市天竜区にある。ここからそうとう遠い。
右側の道標には
【国幣小社砥鹿神社道 是ヨリ汎二里卅町】
三河一宮である砥鹿神社。11キロ程度か。
2019年01月04日 10:20撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:20
右側の道標には
【国幣小社砥鹿神社道 是ヨリ汎二里卅町】
三河一宮である砥鹿神社。11キロ程度か。
国府にあるスクランブル交差点。都会にあるイメージだけに意外。
2019年01月04日 10:33撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:33
国府にあるスクランブル交差点。都会にあるイメージだけに意外。
一度国道1号線に合流した後、白鳥でまた脇道に入る。
2019年01月04日 10:53撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 10:53
一度国道1号線に合流した後、白鳥でまた脇道に入る。
伊奈の一里塚。
旧東海道は国道1号線に沿ってずっと進む。
2019年01月04日 11:29撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 11:29
伊奈の一里塚。
旧東海道は国道1号線に沿ってずっと進む。
伊奈村立場茶屋 加藤家跡。
御油と吉田宿の間が距離があるので茶屋があった。御油と赤坂はすごく近いのにアンバランスだ。
2019年01月04日 12:00撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:00
伊奈村立場茶屋 加藤家跡。
御油と吉田宿の間が距離があるので茶屋があった。御油と赤坂はすごく近いのにアンバランスだ。
JR小坂井駅。ちょうど列車が止まっていた。
2019年01月04日 12:16撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:16
JR小坂井駅。ちょうど列車が止まっていた。
兎足(うたり)神社。ウサギさんの神社。
2019年01月04日 12:21撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:21
兎足(うたり)神社。ウサギさんの神社。
拝殿の中にはウサギの神輿。賽銭箱にある神紋もウサギ。
2019年01月04日 12:24撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 12:24
拝殿の中にはウサギの神輿。賽銭箱にある神紋もウサギ。
豊川放水路の高橋を渡る。歩道が無いので結構怖い。逆に車のドライバーさんにも迷惑かけたと思う。
2019年01月04日 12:34撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:34
豊川放水路の高橋を渡る。歩道が無いので結構怖い。逆に車のドライバーさんにも迷惑かけたと思う。
豊橋市に入ったぞー
2019年01月04日 12:38撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:38
豊橋市に入ったぞー
すぐにある豊橋魚市場。一般客も買えるらしい。
2019年01月04日 12:38撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:38
すぐにある豊橋魚市場。一般客も買えるらしい。
瓜郷(うりごう)遺跡に寄ってみる。
豊橋は遺跡や古墳の数が多いらしい。
2019年01月04日 12:48撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 12:48
瓜郷(うりごう)遺跡に寄ってみる。
豊橋は遺跡や古墳の数が多いらしい。
豊川に架かる「豊橋」を渡る。
この橋の名前が市の名前になった。でも読みは「トヨバシ」。
2019年01月04日 13:15撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 13:15
豊川に架かる「豊橋」を渡る。
この橋の名前が市の名前になった。でも読みは「トヨバシ」。
広重の吉田宿浮世絵。
豊橋と吉田城が描かれている。吉田城は現在、豊橋市役所に隠れて見えない。
2019年01月04日 14:54撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:54
広重の吉田宿浮世絵。
豊橋と吉田城が描かれている。吉田城は現在、豊橋市役所に隠れて見えない。
トヨバシ遊園。
豊橋の少し下流にある。昔はこの場所に豊橋が架かっていたらしい。
2019年01月04日 13:21撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 13:21
トヨバシ遊園。
豊橋の少し下流にある。昔はこの場所に豊橋が架かっていたらしい。
吉田宿西惣門。
小さな門があった。ここが吉田宿の西入口。
2019年01月04日 13:35撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 13:35
吉田宿西惣門。
小さな門があった。ここが吉田宿の西入口。
吉田宿本陣跡。
ウナギ屋さんの前に碑がある。
2019年01月04日 13:51撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 13:51
吉田宿本陣跡。
ウナギ屋さんの前に碑がある。
豊橋市のマンホール。
豊橋港のデザイン。
2019年01月04日 14:00撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:00
豊橋市のマンホール。
豊橋港のデザイン。
イチョウ通り。豊橋は街路樹が多い。
2019年01月04日 14:03撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:03
イチョウ通り。豊橋は街路樹が多い。
吉田宿東惣門。
西惣門と同じく小さな門がある。ここが東の出入口。
2019年01月04日 14:11撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:11
吉田宿東惣門。
西惣門と同じく小さな門がある。ここが東の出入口。
豊橋鉄道市内線が走っている。
パトカーのデザインした電車。東八丁駅付近ですれ違う。
2019年01月04日 14:14撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:14
豊橋鉄道市内線が走っている。
パトカーのデザインした電車。東八丁駅付近ですれ違う。
東八丁にある「吉田中安全秋葉山常夜灯」。
高さ5メートル。東海道と本坂通の分岐点にある。
2019年01月04日 14:15撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:15
東八丁にある「吉田中安全秋葉山常夜灯」。
高さ5メートル。東海道と本坂通の分岐点にある。
豊橋市公会堂。
モダンな建築。
2019年01月04日 14:27撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 14:27
豊橋市公会堂。
モダンな建築。
豊橋公園へ。
2019年01月04日 14:32撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:32
豊橋公園へ。
豊橋公園案内図
2019年01月04日 14:33撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:33
豊橋公園案内図
吉田城本丸跡への石垣。
2019年01月04日 14:37撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 14:37
吉田城本丸跡への石垣。
吉田城隅櫓。吉田城には天守がないが、この隅櫓内は無料で見学ができた。
2019年01月04日 14:40撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:40
吉田城隅櫓。吉田城には天守がないが、この隅櫓内は無料で見学ができた。
吉田城本丸の模型。
2019年01月04日 14:45撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:45
吉田城本丸の模型。
吉田城の石膏模型。
2019年01月04日 14:53撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:53
吉田城の石膏模型。
隅櫓の上から北を流れる豊川を見る。すごく蛇行している。
2019年01月04日 14:54撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:54
隅櫓の上から北を流れる豊川を見る。すごく蛇行している。
豊橋市美術歴史館。
豊橋公園内にある。こちらも無料で見学できた。
2019年01月04日 15:04撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 15:04
豊橋市美術歴史館。
豊橋公園内にある。こちらも無料で見学できた。
明治維新後に吉田城が廃城になり歩兵第十八連隊が置かれた。豊橋公園内には当時の遺構が残っている。これは倉庫かな。
2019年01月04日 15:39撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 15:39
明治維新後に吉田城が廃城になり歩兵第十八連隊が置かれた。豊橋公園内には当時の遺構が残っている。これは倉庫かな。
豊橋ハリストス正教会。
2019年01月04日 15:42撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 15:42
豊橋ハリストス正教会。
豊橋市役所。
エレベーターに乗って13階にある「とよはし歴史館」へ。
2019年01月04日 14:28撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 14:28
豊橋市役所。
エレベーターに乗って13階にある「とよはし歴史館」へ。
豊橋市の歴史が壁面にずっと書かれている。
写真と説明で非常にわかりやすかった。
2019年01月04日 15:50撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 15:50
豊橋市の歴史が壁面にずっと書かれている。
写真と説明で非常にわかりやすかった。
東側を見ると豊橋公園が見下ろせる。
前方にある山を越えれば静岡県だ。
2019年01月04日 15:48撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 15:48
東側を見ると豊橋公園が見下ろせる。
前方にある山を越えれば静岡県だ。
豊橋の名物「手筒花火」
2019年01月04日 16:02撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 16:02
豊橋の名物「手筒花火」
電車道を通って駅に向かう。
「ヤマサのちくわ」のラッピング電車が走っていた。
色んなデザインの電車が走っていて面白い。
2019年01月04日 16:23撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 16:23
電車道を通って駅に向かう。
「ヤマサのちくわ」のラッピング電車が走っていた。
色んなデザインの電車が走っていて面白い。
市内線の豊橋駅停車場。
ホームは一つだけなので電車が出ていくとすぐに次の電車が入ってくる感じ。
2019年01月04日 16:33撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 16:33
市内線の豊橋駅停車場。
ホームは一つだけなので電車が出ていくとすぐに次の電車が入ってくる感じ。
豊橋駅に到着。
新幹線、在来線、名鉄、豊橋鉄道、バスターミナルが集中する大きな駅ビル。
2019年01月04日 16:32撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 16:32
豊橋駅に到着。
新幹線、在来線、名鉄、豊橋鉄道、バスターミナルが集中する大きな駅ビル。
ご当地グルメ「豊橋カレーうどん」を食す。
カレーうどんの下にとろろご飯が隠れている。一食で二度おいしい。ごちそうさまでした。
2019年01月04日 17:30撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1/4 17:30
ご当地グルメ「豊橋カレーうどん」を食す。
カレーうどんの下にとろろご飯が隠れている。一食で二度おいしい。ごちそうさまでした。
豊橋駅のイルミネーションを見て本日は終了。
明日は続きを歩く予定だけど、足の裏に水ぶくれができてしまった。。
2019年01月04日 17:12撮影 by  FinePix T500, FUJIFILM
1
1/4 17:12
豊橋駅のイルミネーションを見て本日は終了。
明日は続きを歩く予定だけど、足の裏に水ぶくれができてしまった。。

感想

 寒さも和らぎ好天に恵まれた歩き日和だった。前回は雨に降られて予定の半分程度で終わってしまった東海道歩きだったので、今回は大変良い歩きができた。
 街道の雰囲気が残る赤坂宿、御油の松並木。豊川を越えて豊橋(吉田宿)に入れば都会的な街歩き。豊橋公園周辺で町の歴史にも触れることができて楽しい日だった。
 途中で靴下に穴が開いたのに気が付き交換するものの、その部分から水ぶくれができてしまったのは今回の反省点。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら