記録ID: 1698698
全員に公開
ハイキング
関東
房総往還1(船橋宿→姉崎宿)
2019年01月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 41.4km
- 登り
- 23m
- 下り
- 23m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 11:50
5:30
710分
船橋宿
17:20
姉崎宿
天候 | 晴れ(14/3) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR総武線船橋駅 ★帰り JR内房線姉ヶ崎駅 |
写真
撮影機器:
感想
正月三が日もちょこちょと歩いていましたが、本格的な歩き初めということで房総往還を歩いてきました。
房総往還は船橋宿で成田街道と分かれ房総半島の江戸湾岸をなぞるようにして館山に至る街道で、房総の諸街道とリンクし、房総諸藩が参勤交代で使用した重要な道でした。
房総往還を歩こうと思ったのは完全なる思いつきで、十数年前に家内と奈良輪(袖ケ浦)まで歩いたことがあることもあって(申し訳ないが「つまらない道」という印象でした)、なんの下調べもせずに出掛けてしまいました。
午前5時半、真っ暗な船橋宿を出発。
かつての街道は浜辺のすぐ側を通っていたのですが、現在は京葉工業地帯としてはるか沖まで埋め立てられています。
宿場はいずれも小規模だったようで、街道時代を偲ばせるものはほとんど残っていません。たまに道標などの石造物がある程度(立派なものが多いですが)。
下調べをしていなかったこともあって、いくつかの神社にお参りする程度で飛ばし気味に歩き、暮六つ過ぎに姉崎宿着。日の出前からの強行軍で疲れましたが、なんだかんだいって娘と話をしながらの楽しい道中でした。
次回はちゃんと調べてから出掛けるようにと娘に注意されましたが(笑)、この先も木更津までは見所に乏しい道が続きそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する