ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1699195
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

大栃山・釈迦ヶ岳・春日山の周回

2019年01月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:37
距離
23.9km
登り
2,197m
下り
2,200m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:30
合計
9:37
7:51
15
スタート地点
8:06
8:06
136
10:22
10:55
17
11:12
11:12
5
11:17
11:20
45
12:05
12:07
22
12:29
13:00
14
13:21
13:21
13
13:34
13:34
18
13:52
13:52
10
14:02
14:03
48
14:51
14:52
4
14:56
14:56
25
15:21
15:21
14
15:35
15:51
15
16:06
16:07
14
16:21
16:22
30
16:52
16:53
35
17:28
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大月駅06:19着
大月駅06:23発 石和温泉駅07:05着
石和温泉駅バス停07:22発 室部バス停07:47着

室部バス停17:31発 石和温泉駅バス停17:56着
おはようございます。2019年第二弾は山梨方面へってことで、石和温泉駅にやって来ました。初上陸です。
2019年01月07日 07:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 7:21
おはようございます。2019年第二弾は山梨方面へってことで、石和温泉駅にやって来ました。初上陸です。
バスで御坂山地の麓までやって来ました。本日はここからスタートであります。
2019年01月07日 07:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 7:50
バスで御坂山地の麓までやって来ました。本日はここからスタートであります。
のっけからこの展望!やばくないですか!?リニアの見える丘花鳥山展望台です。
2019年01月07日 08:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
1/7 8:01
のっけからこの展望!やばくないですか!?リニアの見える丘花鳥山展望台です。
茅ヶ岳の向こうに八ヶ岳。今年行くなら未踏の天狗尾根かな。
2019年01月07日 08:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/7 8:00
茅ヶ岳の向こうに八ヶ岳。今年行くなら未踏の天狗尾根かな。
北アルプスもバッチリ!大キレットはやっぱり目立つね!
2019年01月07日 08:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 8:00
北アルプスもバッチリ!大キレットはやっぱり目立つね!
甲斐駒ヶ岳&鳳凰。千頭星山に行きたい。
2019年01月07日 08:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 8:00
甲斐駒ヶ岳&鳳凰。千頭星山に行きたい。
白根三山。手前の夜叉神尾根が邪魔するので、おそらく平地からだとここらへんが一番見える範囲広いのかも。
2019年01月07日 08:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
1/7 8:00
白根三山。手前の夜叉神尾根が邪魔するので、おそらく平地からだとここらへんが一番見える範囲広いのかも。
南アルプス南部。アクセス悪くて全然開拓出来ていないエリア。
2019年01月07日 08:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 8:00
南アルプス南部。アクセス悪くて全然開拓出来ていないエリア。
さて、眺望を堪能したので山道へ入りましょ。どっちの扉が正解?うーん、何となく左かな〜。と思ったらビンゴ。
2019年01月07日 08:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 8:14
さて、眺望を堪能したので山道へ入りましょ。どっちの扉が正解?うーん、何となく左かな〜。と思ったらビンゴ。
バリエーションルートなので、ただひたすら尾根筋を登る。急登&急登でかなり時間を要する。
2019年01月07日 08:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 8:39
バリエーションルートなので、ただひたすら尾根筋を登る。急登&急登でかなり時間を要する。
途中、支尾根との分岐点に6枚ほど標識がありましたが、バリルートは上りならまだしも、下るのは大変そう。
2019年01月07日 08:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 8:41
途中、支尾根との分岐点に6枚ほど標識がありましたが、バリルートは上りならまだしも、下るのは大変そう。
とにかく倒木オンパレード。マジで時間が必要以上にかかります。あれ〜これは滝戸山まで行くのは厳しいかも。
2019年01月07日 09:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 9:07
とにかく倒木オンパレード。マジで時間が必要以上にかかります。あれ〜これは滝戸山まで行くのは厳しいかも。
途中からロープも出て来ました。山頂っぽい所見えているけれど、なかなか近づかない。
2019年01月07日 09:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 9:48
途中からロープも出て来ました。山頂っぽい所見えているけれど、なかなか近づかない。
富士山に後ろ髪が生えたようです
2019年01月07日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
1/7 10:24
富士山に後ろ髪が生えたようです
大栃山山頂に到着。3時間近くもかかってしまった。やはりバリルートは想定より時間かかりますね。
なお、ここで本日唯一のハイカーさんに遭遇。彼も北からのバリルートとのこと。ここら辺一帯の山を様々なバリルートで登っているようですごい。「そうしないと行く山が無くなる」とのことだけれど、私の計画は既に150回分あって、毎週行っても3年は掛かるよ…
1
大栃山山頂に到着。3時間近くもかかってしまった。やはりバリルートは想定より時間かかりますね。
なお、ここで本日唯一のハイカーさんに遭遇。彼も北からのバリルートとのこと。ここら辺一帯の山を様々なバリルートで登っているようですごい。「そうしないと行く山が無くなる」とのことだけれど、私の計画は既に150回分あって、毎週行っても3年は掛かるよ…
大栃山山頂からの景色。まずますですね。
2019年01月07日 10:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 10:46
大栃山山頂からの景色。まずますですね。
大栃山から南は通常ルートなので驚くほど歩きやすい!ところがあまりの落差に油断して、足をグキっ。またやっちまった…が、古傷はさほど痛くはない。逆に何故かくるぶしとは反対側が痛みます。
2019年01月07日 11:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 11:04
大栃山から南は通常ルートなので驚くほど歩きやすい!ところがあまりの落差に油断して、足をグキっ。またやっちまった…が、古傷はさほど痛くはない。逆に何故かくるぶしとは反対側が痛みます。
荒川、赤石、聖。
2019年01月07日 11:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/7 11:08
荒川、赤石、聖。
白根三山。手前に1年前に行った櫛形山。裸山にはまた行きたい。
2019年01月07日 11:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/7 11:08
白根三山。手前に1年前に行った櫛形山。裸山にはまた行きたい。
トビス峠に到着。釈迦ヶ岳はこのまま尾根を真っ直ぐとのことですが、なるべく同じルートは通りたくないので、一度檜峰神社方面に下ります。
2019年01月07日 11:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/7 11:12
トビス峠に到着。釈迦ヶ岳はこのまま尾根を真っ直ぐとのことですが、なるべく同じルートは通りたくないので、一度檜峰神社方面に下ります。
檜峰神社
2019年01月07日 11:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 11:18
檜峰神社
ここから再スタート
2019年01月07日 11:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 11:24
ここから再スタート
雪がほんの少しだけ残っていました
2019年01月07日 11:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 11:39
雪がほんの少しだけ残っていました
ここもかなりの急登ではありますが、大栃山のバリルートとは違ってロープがしっかりあるので、ぐいぐい進めます。
2019年01月07日 11:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 11:50
ここもかなりの急登ではありますが、大栃山のバリルートとは違ってロープがしっかりあるので、ぐいぐい進めます。
尾根に到達。ここを起点に釈迦ヶ岳山頂ピストン行ってきます。
2019年01月07日 12:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 12:05
尾根に到達。ここを起点に釈迦ヶ岳山頂ピストン行ってきます。
釈迦ヶ岳はかなり急峻な山頂ゆえに、途中いくつも展望スポットが。右下はさっき行った大栃山。
2019年01月07日 12:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/7 12:16
釈迦ヶ岳はかなり急峻な山頂ゆえに、途中いくつも展望スポットが。右下はさっき行った大栃山。
富士山の後ろ髪が伸びてラプンツェル
2019年01月07日 12:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 12:18
富士山の後ろ髪が伸びてラプンツェル
やっぱり岩場はワクワクする
2019年01月07日 12:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 12:19
やっぱり岩場はワクワクする
延々と続く尾根。やはり滝戸山までは難しそうだ。悔しいけれど、足の状態も良くないし、春日山からエスケープすることにしよう。
2019年01月07日 12:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 12:20
延々と続く尾根。やはり滝戸山までは難しそうだ。悔しいけれど、足の状態も良くないし、春日山からエスケープすることにしよう。
釈迦ヶ岳山頂に到着です。本日最高峰。山梨百名山は65座目。
2
釈迦ヶ岳山頂に到着です。本日最高峰。山梨百名山は65座目。
このパノラマすごい。さすがにもう北アルプスは見えなくなっちゃったけれど、雲が無さ過ぎる。
2019年01月07日 12:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
1/7 12:32
このパノラマすごい。さすがにもう北アルプスは見えなくなっちゃったけれど、雲が無さ過ぎる。
神座山通過。
2019年01月07日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 13:46
神座山通過。
振り返って釈迦ヶ岳。こっちから見えると奇麗な三角錐。
2019年01月07日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
1/7 13:46
振り返って釈迦ヶ岳。こっちから見えると奇麗な三角錐。
釈迦ヶ岳〜鳥坂峠もアップダウンがかなり激しかった。御坂山地主稜線の縦走もなかなか距離稼げないイメージだけれど、ここも同じね。
2019年01月07日 14:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 14:10
釈迦ヶ岳〜鳥坂峠もアップダウンがかなり激しかった。御坂山地主稜線の縦走もなかなか距離稼げないイメージだけれど、ここも同じね。
ようやく鳥坂峠!さて、エスケープは芦川支所バス停に下るか、平野部のほうに下るか。時間がややリード出来たので、平野部のほうに下ることにしよう
2019年01月07日 14:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 14:55
ようやく鳥坂峠!さて、エスケープは芦川支所バス停に下るか、平野部のほうに下るか。時間がややリード出来たので、平野部のほうに下ることにしよう
なので春日沢ノ頭は一度通過。ってかこっちのほうが高いのに、どうして春日山が山梨百名山に選ばれているのだろう。
2019年01月07日 15:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 15:21
なので春日沢ノ頭は一度通過。ってかこっちのほうが高いのに、どうして春日山が山梨百名山に選ばれているのだろう。
春日山山頂に到着。これで山梨百名山が66座になりました。あと1座で一気に3分の2達成でしたがお預けですね。逆光が酷いので木陰で日光を遮断して撮影のため超ドアップ
春日山山頂に到着。これで山梨百名山が66座になりました。あと1座で一気に3分の2達成でしたがお預けですね。逆光が酷いので木陰で日光を遮断して撮影のため超ドアップ
春日沢ノ頭に戻ってから北側方面へ。平野部に向かいます。
2019年01月07日 16:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 16:07
春日沢ノ頭に戻ってから北側方面へ。平野部に向かいます。
稲山通過。北回りと南回りがあるようですが、トレースの多そうな南回りをチョイス。
2019年01月07日 16:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 16:18
稲山通過。北回りと南回りがあるようですが、トレースの多そうな南回りをチョイス。
稲山山頂からの眺望。ぼちぼちかな。既に16時20分。あと30分以内に林道に下りたいところ。
2019年01月07日 16:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 16:19
稲山山頂からの眺望。ぼちぼちかな。既に16時20分。あと30分以内に林道に下りたいところ。
が、ここも倒木オンパレード。分岐が倒木で分かりづらいところもあるので要注意。
2019年01月07日 16:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 16:27
が、ここも倒木オンパレード。分岐が倒木で分かりづらいところもあるので要注意。
無事に林道に出たと思ったらこの罠よ。何度かすってんころりんしているので慎重に。
2019年01月07日 16:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
1/7 16:50
無事に林道に出たと思ったらこの罠よ。何度かすってんころりんしているので慎重に。
平野部に出ました。夜を迎えます。1日本当に良いお天気だった。
2019年01月07日 17:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1/7 17:05
平野部に出ました。夜を迎えます。1日本当に良いお天気だった。
時間が余ったので、出発地点のバス停まで歩いて来ました。これで周回コース達成。
2019年01月07日 17:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1/7 17:28
時間が余ったので、出発地点のバス停まで歩いて来ました。これで周回コース達成。
駅に着いたら足湯がまだやっていたので浸かる。めっちゃ気持ち良い〜
2019年01月07日 18:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
1/7 18:10
駅に着いたら足湯がまだやっていたので浸かる。めっちゃ気持ち良い〜
駅前のスーパーでほうとうGETだぜ。これはいつも見るのじゃないね。お安いから即買い。
2019年01月07日 18:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1/7 18:27
駅前のスーパーでほうとうGETだぜ。これはいつも見るのじゃないね。お安いから即買い。
甲府駅に移動して久々に鳥もつ煮を食べました。うましうまし。
甲府駅に移動して久々に鳥もつ煮を食べました。うましうまし。
どうせなら行ったこと無い所に行こうと思い、もう1店舗探したところ、甲州名物でまだ食べたこと無い「鮑の煮貝」を食べるべく、駅ビルへ。鮑の煮貝入りお蕎麦を頂きました。美味しかった。
さて、青春18きっぷ残り、1回どこで使用するか延々と悩んでおります。
1
どうせなら行ったこと無い所に行こうと思い、もう1店舗探したところ、甲州名物でまだ食べたこと無い「鮑の煮貝」を食べるべく、駅ビルへ。鮑の煮貝入りお蕎麦を頂きました。美味しかった。
さて、青春18きっぷ残り、1回どこで使用するか延々と悩んでおります。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら