記録ID: 169975
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
宗箇山〜大茶臼山〜己斐峠(広島)
2012年02月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 577m
- 下り
- 379m
コースタイム
8:55三滝駅→9:32鞍部(分岐)→10:02-10:15宗箇山山頂→10:50鍬投げ峠→11:21-11:29畑峠→11:47大茶臼山山頂→11:55-12:19展望台→12:45己斐峠
天候 | 快晴一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■三滝寺より宗箇山へはAコース(左回り)とBコース(右回り)の登山道がある。踏跡から登山者が多いことが読み取れる。今日は頂上の案内看板が霜で真白で何も見えない程寒いが、頂上で休憩していると8人が登ってきた。 ■宗箇山から鍬投げ峠へは残雪と凍結でアイゼンが必要であった。 ■畑峠から己斐峠までは西区のハイキングコースで、己斐峠への下り直前にある展望台からみる瀬戸内海のパノラマが素晴らしい。 ■トイレは三滝寺しかない。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
今、神奈川県に住んでおり、登山も神奈川県に来てから
始めました。なので、19歳まで住んでいた広島の山は事実上、
登ったことがありません。
山行記録の写真で、ビッグアーチや五日市の埋め立て地、
弥山が見える光景はとても新鮮です。
瀬戸内海の多島美は、個人的には何にも勝る景観だと
思っています。
他の山行記録も拝見させていただきました。
また、お邪魔すると思いますがよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する