記録ID: 1706106
全員に公開
ハイキング
関東
笠取山
2019年01月14日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 752m
- 下り
- 739m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
積雪も所々有り スタットレスが必要です 駐車場は7:45で車3台でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ある程度の積雪を予想して チェーンスパイクを持って来てましたが 履かずに登りました 場所に寄っては雪の下が凍っていて 滑る場所があります。 雪は少なく所々にある程度でした。 天候が良く、風もそんなに強くなかったですが 山頂手前と山頂は風が冷たくて 体が冷やされます。 |
その他周辺情報 | 帰りはぶどうの丘温泉 天空の湯に寄りました。 見晴らしが最高の温泉です。\620 |
写真
感想
快晴の天候で展望も抜群でした。
空気は冷たいです。登山口で-10度程度(推測)
手袋から手を出すと1分は辛い感じ。
登山口から雪を想像してたのですが、雪は少なくて
笠取山西に多少ある程度でした。
笠取山展望地を頂上と思って、寒さもあり、そこから引き返してきました。(笑)
展望地からの眺望は最高でした!
南アルプスのオールスターが見えてる
寒さ対策と、雪の対策すれば最高の山でした。アクセスが
作場平口は車でしかいけないのと、道がかなりゆっくりしか走れないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する