また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1708325
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

今年初の栃百2座!鳴蟲山と岩山!

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:48
距離
10.5km
登り
829m
下り
787m

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
1:00
合計
5:22
8:48
73
スタート地点
10:01
10:22
129
12:31
13:10
60
14:10
ゴール地点
[鳴蟲山]
ほぼピストン

[岩山]
日吉神社→三番岩→二番岩→一番岩→山頂→猿岩の周回路

鹿沼を代表とする前日光エリアは、栃百が複数点在しています。コースタイムがあまり長くない山を2座程度組み合わせて登るといいかと思われます。
天候 ドピーカン!
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
[鳴蟲山]
鹿沼方面から県道240号線→法長内のバス停を右折して少し林道を走ると駐車スペースあり(地元の方のご好意の様です)。

[岩山]
登山口の隣にある、日吉神社前に駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
[鳴蟲山]
危険箇所なし。
木の伐採作業をしているようなので、林道を歩く際は邪魔にならないように配慮は必要かもしれません。

[岩山]
その名の通り、岩場のかなり多い山なので、低山とは言っても注意が必要です。
特に、猿岩は長い鎖場に耐えられる、腕力に自信がある方しか行かない方がいいと思います。
その他周辺情報 ウェルサンピア
鹿沼方面から県道240号線を走っていると法長内のバス停があり、ここを右折。
2019年01月19日 08:30撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:30
鹿沼方面から県道240号線を走っていると法長内のバス停があり、ここを右折。
そのまま少し進むと、駐車スペースがあります。
2019年01月19日 08:30撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:30
そのまま少し進むと、駐車スペースがあります。
伐採された丸太が目印。
2019年01月19日 08:49撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:49
伐採された丸太が目印。
地元の方のご好意によって、こちらの駐車スペースは提供されているようです。

ありがとうございます(^^)
2019年01月19日 08:49撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:49
地元の方のご好意によって、こちらの駐車スペースは提供されているようです。

ありがとうございます(^^)
準備を整えます。

今回は久々のソロなので、無事に登って帰って来れるよう、山の神にしっかりお祈りしてから登ります!
2019年01月19日 08:49撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 8:49
準備を整えます。

今回は久々のソロなので、無事に登って帰って来れるよう、山の神にしっかりお祈りしてから登ります!
山の神からすぐ法長内コースの登山口です。
山名板の盗難が相次いでいるとのこと。
けしからんですね!
2019年01月19日 08:50撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:50
山の神からすぐ法長内コースの登山口です。
山名板の盗難が相次いでいるとのこと。
けしからんですね!
こちらには、コースの説明書きがあります。

法長内コースは、ヤマレコでの踏み跡が全く確認出来ず( ̄▽ ̄;)どなたかの法長内コースのログも落としておくべきでした。

とりあえず、この説明書きに従って進んでみることにします!
2019年01月19日 08:50撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 8:50
こちらには、コースの説明書きがあります。

法長内コースは、ヤマレコでの踏み跡が全く確認出来ず( ̄▽ ̄;)どなたかの法長内コースのログも落としておくべきでした。

とりあえず、この説明書きに従って進んでみることにします!
それでは、レッツラゴー!
2019年01月19日 08:51撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:51
それでは、レッツラゴー!
派手に伐採作業が行われているようですね。この日も、作業員の方が何名かいらっしゃいました。

最初はピンクリボンもほとんどなく、少し迷いそうになりました^^;

ですが、ルーファイしながらとりあえず灰色鉄塔を尾根沿いに目指していけば大丈夫でした!
2019年01月19日 08:56撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 8:56
派手に伐採作業が行われているようですね。この日も、作業員の方が何名かいらっしゃいました。

最初はピンクリボンもほとんどなく、少し迷いそうになりました^^;

ですが、ルーファイしながらとりあえず灰色鉄塔を尾根沿いに目指していけば大丈夫でした!
10分経たずに灰色鉄塔に到着!
2019年01月19日 09:01撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:01
10分経たずに灰色鉄塔に到着!
ここからは、鳴蟲山への案内がしっかりと出てきます!
2019年01月19日 09:02撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:02
ここからは、鳴蟲山への案内がしっかりと出てきます!
この登り、デジャブが…

前に登った、栃百の萬蔵山山頂手前の登りによく似ている!
2019年01月19日 09:04撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 9:04
この登り、デジャブが…

前に登った、栃百の萬蔵山山頂手前の登りによく似ている!
大岩
2019年01月19日 09:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 9:08
大岩
464のピーク
2019年01月19日 09:12撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:12
464のピーク
鳴蟲山の山頂が見えた!
赤白の鉄塔が山頂手前にあるので、すごく分かりやすいです(^^)
2019年01月19日 09:30撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 9:30
鳴蟲山の山頂が見えた!
赤白の鉄塔が山頂手前にあるので、すごく分かりやすいです(^^)
景色はいいけど、山は地味め^^;
2019年01月19日 09:31撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:31
景色はいいけど、山は地味め^^;
556のピーク
2019年01月19日 09:39撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:39
556のピーク
ちょいちょい急登あり。
2019年01月19日 09:46撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:46
ちょいちょい急登あり。
急登とアップダウンを繰り返しながら頑張ります!
後半からは我慢の樹林帯。
2019年01月19日 09:49撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 9:49
急登とアップダウンを繰り返しながら頑張ります!
後半からは我慢の樹林帯。
赤城の鉄塔に到着!

デ、デデデデ、デケーー!!
今まで栃百を登ってきて遭遇した鉄塔の中で一番デカいです!
さすがは100万ボトル!
2019年01月19日 09:56撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 9:56
赤城の鉄塔に到着!

デ、デデデデ、デケーー!!
今まで栃百を登ってきて遭遇した鉄塔の中で一番デカいです!
さすがは100万ボトル!
鉄塔の下をくぐって、山頂を目指します!
2019年01月19日 09:57撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 9:57
鉄塔の下をくぐって、山頂を目指します!
鳴蟲山ゲッツ!
2019年01月19日 10:01撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 10:01
鳴蟲山ゲッツ!
山頂は少し開けてはいますが、残念ながら眺望はなし。
とりあえず、赤白鉄塔まで戻ります。
2019年01月19日 10:01撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/19 10:01
山頂は少し開けてはいますが、残念ながら眺望はなし。
とりあえず、赤白鉄塔まで戻ります。
眺望が望める赤白鉄塔まで戻って来ました。

ここでコーヒータイム。
2019年01月19日 10:05撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 10:05
眺望が望める赤白鉄塔まで戻って来ました。

ここでコーヒータイム。
鉄塔越しに、眼下の集落と筑波山を拝むことが出来ます!
実は、翌日に筑波山に登る予定。
2019年01月19日 10:09撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 10:09
鉄塔越しに、眼下の集落と筑波山を拝むことが出来ます!
実は、翌日に筑波山に登る予定。
長めの休憩を取ってから、いっきに下ります!
2019年01月19日 10:28撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 10:28
長めの休憩を取ってから、いっきに下ります!
大岩まで戻ってきました。
2019年01月19日 10:55撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 10:55
大岩まで戻ってきました。
大岩から先の下りは、取り付きと少し違う作業道側から下りてみました。
2019年01月19日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:02
大岩から先の下りは、取り付きと少し違う作業道側から下りてみました。
とは言っても、距離はほんの少しだけ。
スタート地点まで作業道を少し歩いたら終わりです。
2019年01月19日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:02
とは言っても、距離はほんの少しだけ。
スタート地点まで作業道を少し歩いたら終わりです。
駐車スペースに到着!
1座目お疲れ様でした(^-^)/

続いて、岩山に行ってみましょう!
2019年01月19日 11:05撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:05
駐車スペースに到着!
1座目お疲れ様でした(^-^)/

続いて、岩山に行ってみましょう!
岩山手前の駐車スペースに到着!
2019年01月19日 11:32撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:32
岩山手前の駐車スペースに到着!
日吉神社が目印です。
2019年01月19日 11:32撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:32
日吉神社が目印です。
岩山ハイキングコースの登山口は駐車スペースからすぐです。
2019年01月19日 11:33撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:33
岩山ハイキングコースの登山口は駐車スペースからすぐです。
それでは、レッツラゴー!
2019年01月19日 11:34撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:34
それでは、レッツラゴー!
こんな案内も(-'ロ'- )
QRコードを読んで、お守りメールが出来るようです。
2019年01月19日 11:35撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:35
こんな案内も(-'ロ'- )
QRコードを読んで、お守りメールが出来るようです。
コース内容確認。
2019年01月19日 11:35撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:35
コース内容確認。
美しい岩山!
地元の小学生作成による看板。
2019年01月19日 11:39撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:39
美しい岩山!
地元の小学生作成による看板。
こちらにも小学校作成の看板。
ゴミは持ち帰りましょう!
2019年01月19日 11:41撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:41
こちらにも小学校作成の看板。
ゴミは持ち帰りましょう!
岩場が出てきました!
2019年01月19日 11:41撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:41
岩場が出てきました!
岩場には、所々足を置くことが出来るステップが作られています。
しっかりと足を置けて助かりますね(^^)
2019年01月19日 11:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:43
岩場には、所々足を置くことが出来るステップが作られています。
しっかりと足を置けて助かりますね(^^)
ベンチから鹿沼市街を望む。
2019年01月19日 11:46撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:46
ベンチから鹿沼市街を望む。
孤高のベンチ的な。
2019年01月19日 11:47撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/19 11:47
孤高のベンチ的な。
三番岩
2019年01月19日 11:50撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:50
三番岩
ニョキニョキ〜
2019年01月19日 11:52撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:52
ニョキニョキ〜
ハシゴも出てきます!
2019年01月19日 11:57撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 11:57
ハシゴも出てきます!
下りもちょっとヤバくなってきます!
しばらく岩場のアップダウンが続きます。
2019年01月19日 11:58撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 11:58
下りもちょっとヤバくなってきます!
しばらく岩場のアップダウンが続きます。
二のタルミ
2019年01月19日 12:02撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 12:02
二のタルミ
二番岩
2019年01月19日 12:12撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 12:12
二番岩
二番岩の上からの古賀志山。
もしかしたら、ここら辺が古賀志山の全容を一番キレイに見える場所なんじゃないでしょうか。
2019年01月19日 12:19撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/19 12:19
二番岩の上からの古賀志山。
もしかしたら、ここら辺が古賀志山の全容を一番キレイに見える場所なんじゃないでしょうか。
鹿沼市街地〜宇都宮方面の景色も最高!
2019年01月19日 12:19撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 12:19
鹿沼市街地〜宇都宮方面の景色も最高!
一のタルミ
2019年01月19日 12:27撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 12:27
一のタルミ
岩山ゲッツ!
2019年01月19日 12:34撮影 by  SO-02H, Sony
4
1/19 12:34
岩山ゲッツ!
山頂からの日光男体ファミリー!
地味に、これまで登ってきた前日光の山々も見えていて最高です!
2019年01月19日 12:35撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/19 12:35
山頂からの日光男体ファミリー!
地味に、これまで登ってきた前日光の山々も見えていて最高です!
鎖場迂回ルートもあるようですが、猿岩の長い鎖場にチャレンジしたいと思います!
2019年01月19日 13:14撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 13:14
鎖場迂回ルートもあるようですが、猿岩の長い鎖場にチャレンジしたいと思います!
猿岩の鎖場に到着!
2019年01月19日 13:16撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 13:16
猿岩の鎖場に到着!
景色は最高だけど…
2019年01月19日 13:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 13:17
景色は最高だけど…
鎖場は下まで見えず若干の恐怖感。
2019年01月19日 13:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 13:17
鎖場は下まで見えず若干の恐怖感。
でも、結局下りちゃいました!
前評判はヤバめでしたが、実際にやってみたらそうでもなかったです。
我ながら、鎖場のスキルも上がったなと実感。
2019年01月19日 13:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 13:17
でも、結局下りちゃいました!
前評判はヤバめでしたが、実際にやってみたらそうでもなかったです。
我ながら、鎖場のスキルも上がったなと実感。
下った後は、ゴルフ場の横を歩いて行きます。
2019年01月19日 13:43撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 13:43
下った後は、ゴルフ場の横を歩いて行きます。
神社のマークに従います。
2019年01月19日 13:46撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 13:46
神社のマークに従います。
ゴルフ場を抜けて一般道へ。
まったりとした、田舎感のあるいい道です!
2019年01月19日 13:48撮影 by  SO-02H, Sony
1/19 13:48
ゴルフ場を抜けて一般道へ。
まったりとした、田舎感のあるいい道です!
日吉神社に到着です。
お疲れ様でした(^-^)/
2019年01月19日 14:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/19 14:08
日吉神社に到着です。
お疲れ様でした(^-^)/

感想

2019年の栃百始動!

今年初の栃百は、鹿沼の鳴蟲山と岩山の2座にソロ活動して来ました。

まず、鳴蟲山ですが、栃木には「なきむしやま」という名の栃百が2座存在します。
1つ目は、アカヤシオと木の根っこで有名な日光の鳴虫山。個人的にも昨年登っています。
2つ目が、今回登った鳴蟲山です。特徴は、山頂手前にある赤白の巨大鉄塔でしょうか。100万ボルトの送電電圧を誇る日本有数の鉄塔のようです。遠くから見ても分かりやすいですが、それ以外はこれといった特徴もなく^^;
個人的には、序盤の伐採された部分の登りは、大田原の萬蔵山に似ているなと思いました。また、中盤以降の樹林帯の中の急登+アップダウンは、同じく前日光の火戸尻山に似ているなと感じました。

岩山については、その名の通り、とにかく岩場のオンパレード!岩場に慣れていない初心者にはちょっとキツイかもしれません。
最後の猿岩の鎖場50mは最初はなかなかの恐怖感でしたが、しっかりと足場を確認しながら、腕の力も使いながら下れば、前評判程の危なさ感じなかったです。低山ながら、とても面白い山でした(^^)

これで栃百も76座踏破、残り1/4を切りました!今年中に全踏破出来るよう、他の山も登りながらも、しっかりと栃百クエストも達成して行ければと思います(^-^)/

残っているボス級の山としては、鬼怒沼山〜黒岩山、錫ヶ岳、男鹿岳、大佐飛山辺りでしょうか。

直近では、藪漕ぎのない時期にしか登れないという、大佐飛山を3月中に是が非でも登りたいので、そこに向けた下調べと準備もしっかりしていきたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
鳴蟲山(法長内ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら