記録ID: 1710620
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
パノラマ台
2019年01月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 765m
- 下り
- 754m
コースタイム
天候 | 曇り時々風花 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
チェーンスパイク持参したが終始ツボ足 |
写真
撮影機器:
感想
前回パノラマ台登山口からピストンだったので、今回は三方分山回る周回コースにしてみました。
のんびり歩けました。出来れば雪山歩きたかったのですが、ほとんど雪なく残念おまけに富士子もお隠れでした。
でも今日は皆んなで鍋焼きうどんつっつき楽し美味し、たまにはいいよな、 山友さんに感謝の一日でした。
今月三回目の富士山麓。
雪山ハイクと富士山眺望期待しての山行です。
sannketuさんの誘い、甲斐駒ヶ岳以来の車中
も賑やか、あっという間に精進湖湖畔へ。
道中、富士山山頂は、雲の中。
湖畔駐車場に駐車して、精進の大杉〜三方分
山〜パノラマ台〜精進湖湖畔の周回です。
パノラマ台では、何時もと違うご馳走。美味しくいだだきました。体も火照り体力回復です。
残念ですが富士山の眺望は、次回の楽しみです
登山道の雪もさほど無く、時折冷たい風が吹いくる程度で安心しました。
パノラマ台からは、1時間程で下山。
山梨と言えば、ハッピードリンク。
ナタデココ入りの白ぶどう 飲んでさっぱり。
天保の湯(410円 入館1時間内)で、体もさっぱり。
今日も一日安全山行山神さまに感謝感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する