記録ID: 1713330
全員に公開
ハイキング
甲信越
高ドッキョウ(山梨百名山)
2019年01月25日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
富士山と南アルプスを観ようと、高ドッキョウへ
天気予報では午前中は晴れ、午後は曇りなので観える予定だったけれど…
登山口に向かうも曇りで、行き先の雲が重い感じ
登山口駐車場に着くと、鹿3頭がお出迎え
キョトンとした顔でこちらを見ていたけれど、すぐにいなくなった
身支度をして出発
登り始めからそこそこの急登
樽峠からは少し緩やかになり、稜線の風が冷たくなった
アップダウンを繰り返しながら進むと展望所に着いた
清水方面の山並みと街が見下ろせた
緩い起伏を過ぎると、高ドッキョウ手前で苦しい登り
小さいピークを越すと山頂に到着
ジャケットを着てランチタイム
パン入りのクラムチャウダーにお湯を入れて待つこと1分
友だちはカップラーメンとお結び
持参した、大根の煮物と金時豆の煮ものを頂いた
寒いし展望もないのですぐに下山
山頂直下は急下りで気が抜けない
登りは大丈夫だけれど、下りは危ない場所もあった
時間は早いけれど、展望が無いのでもう一つの楽しみ温泉へ
佐野川温泉に向かった
露天と内湯で、温度の違う4つの浴槽があった
ゆっくり1時間入浴して帰路についた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人