ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1715602
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

群馬藤岡で低山ハイク(鬼石桜山、子王山)

2019年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:49
距離
16.4km
登り
834m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:27
合計
5:45
8:11
8:19
53
9:12
9:13
23
9:36
9:36
20
9:56
10:03
15
10:18
10:29
51
11:20
11:20
14
11:34
11:34
28
12:02
12:02
84
13:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弁天山・桜山ハイキングコース入口駐車場
2000階段(子王山)入口駐車場※かあちゃん茶屋は休業中
※グーグル先生に かあちゃん茶屋 でルート案内してもらいました。
コース状況/
危険箇所等
桜山往復ルートはハイキングマップに載っていたルートを利用しました。ハイキングコースは特に危険な箇所は無いと思います。戻りで鬼石市街への下りルートは登山道では無いですがちょっとわかりにくい箇所がありました。行きに寄ったアンテナ塔の3角点のピークは本来のコースではありません。
二千階段(子王山)も急な階段ですがそれほど危険は無いと思います。
本日はここから桜山まで山歩きに来ました。
2019年01月27日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 7:32
本日はここから桜山まで山歩きに来ました。
スタート地点、ハイキングコースマップいただきました。
2019年01月27日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 7:44
スタート地点、ハイキングコースマップいただきました。
いっぷく平から少し上ると
2019年01月27日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 8:09
いっぷく平から少し上ると
東屋のあるピーク
2019年01月27日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 8:11
東屋のあるピーク
ここが弁天山でした。
2019年01月27日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 8:12
ここが弁天山でした。
弁天山からいい眺めです。
2019年01月27日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/27 8:12
弁天山からいい眺めです。
御嶽山の向こうに筑波山
2019年01月27日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/27 8:13
御嶽山の向こうに筑波山
また暖かくなったらランチを食べに来よう
2019年01月27日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/27 8:14
また暖かくなったらランチを食べに来よう
冬の尾根歩きは景色が見えるので楽しいな
2019年01月27日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 8:38
冬の尾根歩きは景色が見えるので楽しいな
明るくていい感じです。
2019年01月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 8:39
明るくていい感じです。
コースはピークを巻きますが、ここを左に上がってみました。
2019年01月27日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 8:47
コースはピークを巻きますが、ここを左に上がってみました。
ピークから更に左に続く尾根を歩いて行くとアンテナのある場所に
2019年01月27日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 8:54
ピークから更に左に続く尾根を歩いて行くとアンテナのある場所に
三等三角点がありました。
2019年01月27日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/27 8:55
三等三角点がありました。
戻ってコースに復帰しました。この辺り広々していい感じです。
2019年01月27日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 9:05
戻ってコースに復帰しました。この辺り広々していい感じです。
途中にご神木?(木の中に木)がありました。
2019年01月27日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/27 9:13
途中にご神木?(木の中に木)がありました。
ぽわぽわ~
2019年01月27日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 9:28
ぽわぽわ~
そうして人家のある場所へ出てきました。
2019年01月27日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 9:35
そうして人家のある場所へ出てきました。
一旦車道に出て民家の軒先の紅梅がきれい
2019年01月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/27 9:36
一旦車道に出て民家の軒先の紅梅がきれい
桜山管理事務所で一休みしました。
2019年01月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 9:56
桜山管理事務所で一休みしました。
目の前には日本庭園風の眺め
2019年01月27日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 9:58
目の前には日本庭園風の眺め
ここで風を避けておやつタイムにしました。限定に弱い(^-^;
2019年01月27日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 9:59
ここで風を避けておやつタイムにしました。限定に弱い(^-^;
池の表面には薄氷が張ってる。
2019年01月27日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 10:05
池の表面には薄氷が張ってる。
かろうじて寒桜
2019年01月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 10:07
かろうじて寒桜
眺めはとてもいいです。
2019年01月27日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 10:09
眺めはとてもいいです。
ここからの御荷鉾山は初めて
2019年01月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/27 10:10
ここからの御荷鉾山は初めて
でもここからは大きな雨降山
2019年01月27日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/27 10:13
でもここからは大きな雨降山
桜山山頂です。山名板は無いのでこの石板で
2019年01月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 10:25
桜山山頂です。山名板は無いのでこの石板で
奥には、笠山と堂平山
2019年01月27日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 10:26
奥には、笠山と堂平山
山頂も行ったので階段の道を下ります。そういえばロウバイはどこ?
2019年01月27日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/27 10:30
山頂も行ったので階段の道を下ります。そういえばロウバイはどこ?
気の早い梅の花
2019年01月27日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/27 10:45
気の早い梅の花
園内さ迷って^^、銅像の先に
2019年01月27日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/27 10:51
園内さ迷って^^、銅像の先に
春を告げる黄色いお花
2019年01月27日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
1/27 10:51
春を告げる黄色いお花
かわいい〜
2019年01月27日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
17
1/27 10:52
かわいい〜
フクジュソウが早くも咲き始め
2019年01月27日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 10:53
フクジュソウが早くも咲き始め
そしてメインの黄色いお花
2019年01月27日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
14
1/27 10:57
そしてメインの黄色いお花
青空にロウバイのお花
2019年01月27日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 10:57
青空にロウバイのお花
きれいですね〜
2019年01月27日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
1/27 10:59
きれいですね〜
ロウバイと城峰山
2019年01月27日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/27 11:00
ロウバイと城峰山
まさに見頃です。
2019年01月27日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/27 11:00
まさに見頃です。
少し上がって今度は、ロウバイと雨降山
2019年01月27日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 11:05
少し上がって今度は、ロウバイと雨降山
そのあとも迷いそうになりましたが何とかここまで戻ってこられました
2019年01月27日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 11:16
そのあとも迷いそうになりましたが何とかここまで戻ってこられました
見納め、御荷鉾ファミリー
2019年01月27日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/27 11:16
見納め、御荷鉾ファミリー
雲尾の集落が見えてきました
2019年01月27日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 11:31
雲尾の集落が見えてきました
ここから行きと違うコースで
2019年01月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 11:34
ここから行きと違うコースで
この標識を左へ
2019年01月27日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 11:44
この標識を左へ
お腹も空いてきたので歩きながらお昼ごパン
2019年01月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 11:47
お腹も空いてきたので歩きながらお昼ごパン
明るいいい感じの道です。
2019年01月27日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 12:10
明るいいい感じの道です。
広いところに出ました。ココドコ状態です。
2019年01月27日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 12:27
広いところに出ました。ココドコ状態です。
丸太の向こうに平野部の眺め
2019年01月27日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 12:32
丸太の向こうに平野部の眺め
たまに標識を見ると安心する。ここは向かい側を下って行きます。
2019年01月27日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 12:33
たまに標識を見ると安心する。ここは向かい側を下って行きます。
しばらく下って行くと民家が見えてきました。
2019年01月27日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 12:43
しばらく下って行くと民家が見えてきました。
鬼石神社で山歩きのお礼参り、来週末は節分祭があるようです。ここの豆まきは「福は内 鬼も内」と鬼にも優しい仕様になってます。
2019年01月27日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/27 12:59
鬼石神社で山歩きのお礼参り、来週末は節分祭があるようです。ここの豆まきは「福は内 鬼も内」と鬼にも優しい仕様になってます。
無事、ゴールしました。
2019年01月27日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 13:25
無事、ゴールしました。
車で移動20分ぐらい、ここはどこ?
2019年01月27日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 14:05
車で移動20分ぐらい、ここはどこ?
かあちゃん茶屋は開いてないので持参したでかきつねうどんで遅いお昼ご飯
2019年01月27日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 14:11
かあちゃん茶屋は開いてないので持参したでかきつねうどんで遅いお昼ご飯
ご飯を食べたら腹ごなしに山頂へ
2019年01月27日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 14:20
ご飯を食べたら腹ごなしに山頂へ
藤棚がありました。
2019年01月27日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 14:21
藤棚がありました。
結構急な階段を上がって行きます。
2019年01月27日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/27 14:28
結構急な階段を上がって行きます。
急階段、第二弾
2019年01月27日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 14:37
急階段、第二弾
浅間山が見えました。
2019年01月27日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 14:39
浅間山が見えました。
程なく山頂へ
2019年01月27日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 14:43
程なく山頂へ
子王山山頂です。
2019年01月27日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 14:43
子王山山頂です。
ちょっと手前の展望場所から
2019年01月27日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/27 14:47
ちょっと手前の展望場所から
平野部と赤城山、眺めがいいです。
2019年01月27日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/27 14:52
平野部と赤城山、眺めがいいです。
ここも城山でした。
2019年01月27日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/27 14:54
ここも城山でした。
最後に西御荷鉾山
2019年01月27日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/27 15:07
最後に西御荷鉾山
撮影機器:

感想

27日の日曜日は、藤岡市の桜山と子王山へ山歩きに行ってみました。
桜山は家からも近いお山ですが今回初めて行きました。八塩温泉の登山口から弁天山経由で桜山まで往復で歩いてみましたが、弁天山からの眺めもよくてそのあとの冬の木々の落ちた尾根道歩きも気持ちよく歩くことができました。冬桜も終わった静かな桜山を道迷いしながらぐるっと回って目的のロウバイとフクジュソウも見ることができよかったです。風がとても強い日でしたがここからの雨降山や御荷鉾山もきれいに見えました。戻りは行きと別ルートでと雲尾から鬼石神社へ下るルートで歩いて見ました。ちょっと遠回りでわかりにくいところもありましたがここは何とか迷わずに戻って来ることができました。歩いたログを見てみると公園内迷った分も入れて16キロと結構歩いてました。^^;

その後、車で少し足を伸ばして二千階段の入口のかあちゃん茶屋へ行ってみましたが、かあちゃん茶屋はもうやってないみたいで、もってきた大きいサイズのきつねうどんとおにぎりで少し遅いお昼ご飯にしました。食べ終わった後、2000階段?を上って子王山山頂を往復してきました。山頂手前の望遠鏡のある展望台からの眺めがけっこうよかったです。誰にも会うことも無いだろうと思ってましたがもう一人あとから車で来た方がいました。山頂は強風でしたがかあちゃん茶屋のところは穏やかでここからも御荷鉾山がきれいに見えました。次は裏から御荷鉾山攻めかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1535人

コメント

裏から御荷鉾山
iwanobさん、おはようございます。

おっ!八塩温泉から桜山歩いてきましたね!
そうなんですよ。意外と距離があるんですよ
まだ、ロウバイも見頃のようだし福寿草もかなり咲きましたね。
実は明日また桜山へ行こうと思っています。
そうそう、裏から御荷鉾山へ…挑発されて
桜山から西御荷鉾山を繋げてみようかなと思っています。
道祖神峠経由なので車道や林道歩きがメインになりますが…
2019/1/28 9:14
Re: 裏から御荷鉾山
mikaboさん、こんばんわー。
私もやっと歩いてきました。八塩温泉から桜山、山頂まで車で行ける山はあまり面白くないかなと思っていましたが、眺めもよい尾根歩きも十分に楽しめて予想外によいコースでした。冬桜の季節がいいのでしょうが静かな冬枯れのこの時期もいいですね♪
桜山のロウバイもいっぱい咲いていて思っていたより見ごたえありました。福寿草も南斜面に咲きだして寒い中でしたが春も近いことを感じました。私は挑発したつもりは全然なかったのですが(笑)、桜山から御荷鉾山までまたまたロングですね。この辺りは昔からの生活道になっていて峠も多いですね。私も機会があればこの辺りの峠を繋げて歩いてみたいと思っております。
2019/1/28 19:12
すれ違いました
iwanobさん*はじめまして

この日私も同じルートを歩きました
すれ違ったハイカーさんは1名だけでしたので、あの方がiwanobさんだったのですね♪

福寿草は銅像の方に咲いていたんですね!
銅像は見なくてもいいや〜とスルーしてしまいました(>_<)
てっきり蝋梅の近くに咲いてるものだと・・・思い込みはよくないですね
蝋梅と青空*キレイでしたね〜

あの広い場所、私も一瞬ココドコ状態に陥りました(^^;
同じことを感じた方がいて嬉しいです(笑)

おにぎりいっこ
2019/1/30 12:51
Re: すれ違いました
onigiri1koさん、こんばんわー。
コメントありがとうございます♪
私も桜山までのコースの間ですれ違ったのは1名だけだったので印象に残っています。レコで知っていたonigiri さんだったんですね、こんな偶然に驚きです。
私も園内の地図を適当に見て歩いていたのでたまたま銅像のところに出てそのさきに福寿草の案内があったのでたまたま気づくことができました。ロウバイの林のちょっと先だったんですけどね。同じときに同じものを見られて共感することが出来て私も嬉しいです。
またどこかでお目にかかることもあるかもしれません。そのときはお気軽にお声がけください。それでは。
2019/1/30 20:15
歩きたいコースです。
iwanobさん こんばんは

八塩温泉から桜山へ…まだ歩いたことがありません。実は
駐車場の場所が分からないからです。今回のレコを参考に
させていただきます。また、先日、桜山に行った時に二千
階段の看板を見かけました。あんな所なのですね。こちら
も立ち寄ってみたいと思います。
                     埼玉のchii
2019/1/30 19:43
Re: 歩きたいコースです。
chiiさん、こんばんわー。
八塩温泉から桜山コース、私も初めてでしたが歩きやすくていいコースでした。私は気軽に上がれて景色のよい弁天山山頂がとても気に入りました。あと二千階段は前々からこの名前が気になっていたのでついでに足を伸ばしてみました。こちらはお散歩コースで子王山山頂からの眺めが思ったよりよかったです。駐車場は、八塩温泉の八塩館のすぐ近くで藤岡総合運動公園の前の道を真っ直ぐ進んで行った道沿いでわかりやすいです。それよりも二千階段のかあちゃん茶屋のほうが細い道を上がって行くので不安になります。私はグーグル先生にナビしてもらいました。
2019/1/30 20:32
二千階段
iwanob さん、こんにちは。

二千階段ですが、
確か、去年の夏頃に車で行ったところ
駐車場は草がたくさん生えてて
藤棚から先は薄暗く、怖~い感じだったので
歩くのやめました^^;
冬に行けばいいんですね!
参考になりました^^

福寿草かわいいですね。
色のない季節に
黄色が映えます♪
2019/1/31 15:12
Re: 二千階段
choco-tさん、こんばんわ。
茶屋も営業してないようで夏場は雑草が生い茂って他に人もいないと怖そうですね。冬場に行ってみてよかったです。天気もよかったので、展望台の双眼鏡で自宅を探したり景色も楽しむことができました。思ったよりよい展望です。
黄色いお花は早春のイメージがあります。青空に似合いますよね♪
2019/1/31 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら