ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1716040
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根 明神が岳 作業道

2019年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
neufdepabe その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.3km
登り
592m
下り
566m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:23
合計
4:44
10:36
72
スタート地点
11:48
11:48
46
12:57
13:17
6
13:23
13:24
116
15:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
契約保養所に駐車。
コース状況/
危険箇所等
明神ケ岳、西側の作業道を使って下山しましたが、途中の林道で交差し、そこからの降り口が解らずしばらく林道をウロウロしてしまいました。
今回のルートは景色が良かったですが、お勧め出来ません。矢倉沢峠方面まで頑張るべきでした。
萩山別荘地
2019年01月27日 10:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 10:38
萩山別荘地
2019年01月27日 10:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 10:38
2019年01月27日 10:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 10:39
登山口を探して公園をうろうろ
2019年01月27日 10:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 10:43
登山口を探して公園をうろうろ
登山口が見つからない
2019年01月27日 11:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 11:01
登山口が見つからない
結局、宮城野からの登山道に入る
2019年01月27日 11:06撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:06
結局、宮城野からの登山道に入る
整備されてます麓側
2019年01月27日 11:06撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:06
整備されてます麓側
山側の登山道
2019年01月27日 11:06撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:06
山側の登山道
霜です
2019年01月27日 11:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:07
霜です
2019年01月27日 11:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1/27 11:15
2019年01月27日 11:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1/27 11:16
霜がパラパラ落ちてます
不思議!
2019年01月27日 11:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:23
霜がパラパラ落ちてます
不思議!
岩場りが少しあります
2019年01月27日 11:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:34
岩場りが少しあります
分岐で一休み
2019年01月27日 11:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 11:53
分岐で一休み
2019年01月27日 11:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 11:55
相模湾が見えます。
2019年01月27日 12:00撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/27 12:00
相模湾が見えます。
眼下に小田原の町
2019年01月27日 12:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
1/27 12:04
眼下に小田原の町
伊豆諸島もくっきり
2
伊豆諸島もくっきり
大涌谷の煙も見えます
2019年01月27日 12:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
1/27 12:11
大涌谷の煙も見えます
2019年01月27日 12:36撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:36
2019年01月27日 12:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:41
富士山がくっきり見えます
2019年01月27日 12:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
1/27 12:42
富士山がくっきり見えます
引いてパチリ
2019年01月27日 12:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:43
引いてパチリ
火口跡?と大涌谷
2019年01月27日 12:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:54
火口跡?と大涌谷
再び大涌谷
2019年01月27日 12:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:54
再び大涌谷
江ノ島房総半島も見えました
2019年01月27日 12:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:55
江ノ島房総半島も見えました
丹沢方面
2019年01月27日 12:56撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 12:56
丹沢方面
頂上まであと少し
2019年01月27日 12:57撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 12:57
頂上まであと少し
明神ケ岳登頂
2019年01月27日 13:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
1/27 13:00
明神ケ岳登頂
頂上から富士山アップ
2019年01月27日 13:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
1/27 13:23
頂上から富士山アップ
2019年01月27日 13:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 13:37
富士山を見ながら下山
2019年01月27日 13:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 13:38
富士山を見ながら下山
作業道の分岐
ハイキングコースでないと注意書き
2019年01月27日 14:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 14:01
作業道の分岐
ハイキングコースでないと注意書き
こんな感じで狭い道
2019年01月27日 14:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 14:21
こんな感じで狭い道
百両?
2019年01月27日 14:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
1/27 14:23
百両?
橋が見えてきました
2019年01月27日 14:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1/27 14:37
橋が見えてきました
林道への出口
林道に出ました。下山口がわからない。この林道をウロウロ
2019年01月27日 14:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1/27 14:38
林道に出ました。下山口がわからない。この林道をウロウロ
ここではない
2019年01月27日 14:48撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1/27 14:48
ここではない
迂回路の看板が倒れてる
ここが下山口
2019年01月27日 15:05撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 15:05
迂回路の看板が倒れてる
ここが下山口
テープを目安に前進
2019年01月27日 15:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 15:15
テープを目安に前進
下山。別荘地に出ました。
最初に見つけた、登山道らしきところが正解でした。
前は、登山道入り口の看板があったようです。
2019年01月27日 15:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
1/27 15:27
下山。別荘地に出ました。
最初に見つけた、登山道らしきところが正解でした。
前は、登山道入り口の看板があったようです。
勘太郎の湯 800円
2019年01月27日 16:53撮影 by  SO-02H, Sony
2
1/27 16:53
勘太郎の湯 800円

感想

車は契約保養所に停め、教えてもらった萩山別荘地から登るルートで明神ケ岳を目指しました。しかし、登山道の入り口らしきところを発見するも標識なくあきらめました。そのまま別荘地を歩き、標識つきの宮城野からの登山道にぶつかりそこから入山しました。
登山道は良く整備されており、快適に登ります。歩いていると暑く、アウターを脱ぐと寒いし、調整が難しかったです。結局、アウターを脱ぎ、リックからミッドレイヤーを取り出して+手袋で落ち着きました。
天気は快晴で、富士山はくっきり、海側は房総半島、伊豆七島も良く見えました。
金時山には3回登ってますが、雨や霧で富士山が全部見えたことはなかったので、感激です!
明神ケ岳からの下りは、矢倉沢峠、金時山方面に行きました。富士山を正面に見ながらの下山はとても快適です。
少し降りたところで分岐が出ました。ハイキングコースではない作業道との標識が、、。確かに山と高原地図には黒の破線です。
矢倉沢、金時山方面に行く時間も無いので、とりあえず行けるかチャレンジしました。道は狭く暗いので不安になりましたが、リボンがところどころにあったので、どんどん進みました。
すると、開けた所があり、林道に出て一安心と思いきや、林道から先の道が見当たりません。林道を一旦左に進み萩山橋を越えると、目指す沢沿いの道からからどんどと離れます。また、戻ってきて作業道という看板があり、そこを降りるか悩みました。
道迷い?がよぎりましたが、林道上にいればいつかは出れると心を落ち着かせました。
そうすると、連れがインターネットで萩山橋を検索し、アメブロのcycling wonderさんの写真と地図を見つけました。林道に出たところで右に行った記録があり、そこに行ってみると。宮城野方面迂回路進入口の倒れた看板を発見しそこから下山再開、電波の通じる場所で良かったです。
(cycling wonderさんに感謝です。
この人ちゃり担いで登ってる見たいです。
凄っ!)
看板がたっていれば、見つけられたのに!と愚痴りながら、降りました。
途中、砂防ダムを左に迂回するなど少し分かりにくいところもありました。
しばらく歩くと別荘地に出ました。
最初にあった登山道入り口らしき場所でした。やはり登山道入り口の看板はありません。ここから入山したらやはり途中の林道で登り口が解らず頂上を踏めなかったと思います。
他の人のレコでも、林道迂回路の登り看板の所は藪であったとのことなど、皆さん苦労されてたようです。
とにかく、無事下山出来良かったです。
今回の反省、保養所でそこから登れるとの情報と、みんなの足跡がありましたが、山と高原の地図で黒破線を行ったのは失敗でした。
また、他の人のレコを良く見てから登るべきでした。なめてました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら