記録ID: 1719742
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 雪の丸滝谷
2019年02月02日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:16
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 837m
- 下り
- 845m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:09
距離 10.4km
登り 837m
下り 845m
12:47
12:51
10分
中尾の背出合
15:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道に比べて数段難易度アップします |
写真
感想
久しぶりの山行は疲れました。
やはり毎週行ってる方が体がなまらないのでいいようです。
山頂に行くとジュリアさんに会えて今日はSAKANORIさんいないのかなと思っていたら、トイレの前で出会いました。
二人にあえてほっこりして下りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人
chokusanさん、naoandmiさん
こんばんは(^ ^)
レコ見ただけで、丸滝谷なんて怖さに冷や汗出てくる私です(・_・;
ピッケル持たせてもらったけど、重たかったぁ…やっぱり私は使うことないです。
naoandmiさん、まだまだ無理せんとってくださいね(^^)
お花なら一緒に見に行きましょう〜(*^^*)
そうそう、私もお二人やSAKANORIくんに会えて嬉しくほっこりしました(*^^*)
ありがとうございました。
お疲れさまでした。
山頂に着くと知っている方おられないなあと思って、下の広場へ行くと、Juliaさんのお顔が見えて、私も嬉しかったです。
座っていると寒くなり、あまり話が出来なかったんですが、お花の計画たてましょう。
chokusenさん naoandmiさん
おはようございます。
昨日はお久しぶりでしたね〜
ナイスタイミングで会えて嬉しかったです(^-^)
いい天気だと、じーーーっとしてられないかも知れませんが(笑)、無理しないで下さいね〜
金剛山来るなら本道ピストン!(笑)
本道は登ったことありません。
下りで一度、みんなとおりました。階段が多くて苦手です。
また登山再開はうれしいー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する