記録ID: 1721445
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山
蔵王 熊野岳
2019年02月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 241m
- 下り
- 225m
コースタイム
天候 | 曇。視界不良で強風。下山後、晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
視界不良でなければ難易度は低くお散歩コースだが、視界不良と強風だと進行方向が分からなく、自分のトレースもすぐに消えるので、要注意。 |
その他周辺情報 | 蔵王温泉 公共温泉浴場 上湯、下湯、河原湯。各200円 |
写真
感想
地蔵山頂駅から地蔵山に登るまでは雪が深いが、その後はラッセル無し。但し、凸凹にクラストしていて、スキーでは歩きにくい。地蔵山から熊野岳までは、大きな木の杭を目印に歩けるが、視界不良で隣の杭がなかなか見えなく難儀した。山頂はGPSで確認。蔵王神社はおそらくこれだろうと思う白い塊が見えただけで、確認には至らなかった。山頂からスキー滑走はできそうにない凸凹の斜面であったこと、地蔵山には登り返す必要があった為、シールのまま地蔵山に戻る。地蔵山からスキー場までは滑走。すぐに地蔵山山頂駅に到着して、無事に山行終了。しばし休憩していたら、なんと晴れてきました。晴れていたらお散歩コースなのに、今夏は視界不良で大変でした。休憩後は、駐車場まで樹氷見物しながら滑走し、蔵王温泉の公共温泉に浸った後はノンストップで帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する