記録ID: 1721568
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山 地蔵岳雪山ハイキング
2019年02月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 312m
- 下り
- 309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 2:40
10:30
60分
大洞駐車場
11:30
12:30
40分
地蔵岳
13:10
大桐駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
下山コースはスキー場の脇を降りるはずが、登りと同じ道に出てしまった。まぁ仕方ない。気をつけて急登を下りましょう。あまりに急なところは、キャーキャー言いながらお尻で滑ったり
(^O^)
(^O^)
感想
「スキーもいいけど、たまには山にいこうよ。赤城山なら難しくないかな」と旦那に提案して早速決行することになりました。私は楽しいことを口にするのは得意だけど、アイゼンを用意したり細かいことは旦那が準備してくれる。私の足のサイズに調整したり、ヤスリで削ったり。アイゼンって事前準備が大変なのね。そのお陰で雪道を強気でガシガシ歩けて、雪山の楽しさが分かったような気持ちになりました。真っ新な雪の斜面を、ストックを横に持って登ってみたり。急登の下りをお尻で滑ってみたり。スキーにはない雪遊びができて本当に楽しかった!本格的な雪山登山は無理だけど、この程度なら心から楽しめる。天気も気候も万全だったので、下りで犬と小さな子供も一生懸命登ってました。今回は辛いことが全くなかった。これから、冬は入門雪山に行く回数も増えていくかな?そんな気配!赤城の地蔵岳さん、雪山の楽しさを教えていただき、ありがとうございます♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する