ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172460
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

八甲田大岳 久しぶりに山頂に立つ !

2012年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
しゅん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
9.0km
登り
697m
下り
696m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:18 酸ヶ湯公共駐車場 出発
08:56 冬道の地獄湯ノ沢入口
 10分休憩
09:45 仙人岱分岐
09:50 仙人岱小屋
 休憩
10:50 仙人岱小屋 出発
11:56 大岳火口外輪
12:02 八甲田大岳山頂
12:17 大岳避難小屋 到着
 昼食・休憩
13:03 大岳避難小屋 出発
13:45 標高1390m地点にてシールを外す
14:08 湯坂
14:15 酸ヶ湯
14:22 酸ヶ湯公共駐車場 到着
天候 曇り時々雪
ほとんどガスの中で、ごくタマにガスが切れる感じでした。
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯公共駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
※ 登山ポストはありませんので、各自それなりの対処が必要となります。

※ 酸ヶ湯公共駐車場と、酸ヶ湯温泉の駐車場にある公衆トイレは冬季閉鎖中です。

※ 2月下旬に八甲田の各冬季コースに竹ポールが立てられています。
   約20m間隔で立っていますので、冬季コースを歩く場合はとても心強いポールです。

※ それでも冬山への入山は地図とコンパスは必携だと思います。

※ 仙人岱小屋にはストーブが二つありますが、灯油は持参するようにしましょう。
   有志が持ち寄っていますが、灯油の備蓄が殆んど底をついていますので当てにはできません。

※ 下山後の付近の温泉施設は下記等があります。

・酸ヶ湯温泉…日帰り入浴 大人600円 (休憩室利用の場合は1000円)
  混浴のひば千人風呂と、男女別の玉の湯があります (入浴券は別)
  露天風呂無し
  玉の湯にはシャンプー・ボディーソープ付
  ひば千人風呂は温泉成分が強力すぎて石鹸類が使えません
  利用可能時間
   ひば千人風呂 午前7時〜午後6時(午前8時〜午前9時は女性専用時間)
   玉の湯 午前9時〜午後5時
                                     
・八甲田リゾートホテル… 日帰り入浴 大人500円
  露天風呂無し
  シャンプー・ボディーソープ付
  利用可能時間 午後12時〜午後16時
                                     
・ホテル城ヶ倉…日帰り入浴 大人1000円
  露天風呂あり(若干温め)
  シャンプー・ボディーソープ付
  マッサージチェア無料
  利用可能時間 午前11時30分〜午後3時
                                     
 下記リンクも参考にしてください
 「八甲田総合インフォメーションセンター 八甲田の温泉・宿泊」
 http://www.hakkoda-info.jp/onsen/onsen.html
では出発しましょう

途中までですが
偶然駐車場で一緒になった
同人会のメンバー二人と一緒に歩きます
2012年03月03日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:22
では出発しましょう

途中までですが
偶然駐車場で一緒になった
同人会のメンバー二人と一緒に歩きます
こっちの二人が今回のメンバーです
一人はほとんど隠れてますが
その人の板の雪豹が睨みをきかせてますね (笑)
2012年03月03日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:22
こっちの二人が今回のメンバーです
一人はほとんど隠れてますが
その人の板の雪豹が睨みをきかせてますね (笑)
今日は基本的に大岳環状ルートを歩きます

大岳環状ルートは環状ルートですから
そのまま歩くと大岳には登らないんです
2012年03月03日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:45
今日は基本的に大岳環状ルートを歩きます

大岳環状ルートは環状ルートですから
そのまま歩くと大岳には登らないんです
地獄湯ノ沢に出ました
2月下旬にコース上に竹ポールが立てられています
それにしても雪が多いのなんのって
沢がほとんど埋まってます
2012年03月03日 08:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:58
地獄湯ノ沢に出ました
2月下旬にコース上に竹ポールが立てられています
それにしても雪が多いのなんのって
沢がほとんど埋まってます
沢に入る前にちょっと休憩〜
2012年03月03日 08:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 8:59
沢に入る前にちょっと休憩〜
ちょっと日が出てきました
これは樹氷ではありませんよ〜
もこもこ雪が付いてるだけ
2012年03月03日 09:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 9:22
ちょっと日が出てきました
これは樹氷ではありませんよ〜
もこもこ雪が付いてるだけ
ガシガシ登って
地獄湯ノ沢も残りわずか
2012年03月03日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 9:28
ガシガシ登って
地獄湯ノ沢も残りわずか
振り返ると日がさしてました
2012年03月03日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 9:28
振り返ると日がさしてました
これは樹氷になってますね
エビのしっぽがビッシリです

今年は周りの雪が多いからか
高さがチョット低めに感じます
2012年03月03日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
3/3 9:41
これは樹氷になってますね
エビのしっぽがビッシリです

今年は周りの雪が多いからか
高さがチョット低めに感じます
すんごーく見えにくいんですが
名無山です
2012年03月03日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 9:42
すんごーく見えにくいんですが
名無山です
仙人岱の分岐です
旗が風でほつれて半分くらいになっちゃってました
2012年03月03日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 9:48
仙人岱の分岐です
旗が風でほつれて半分くらいになっちゃってました
仙人岱小屋に到着
まずは雪かき
入口に続いて窓も出さないとね
一番で来た人の作業です(笑)
2012年03月03日 09:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 9:52
仙人岱小屋に到着
まずは雪かき
入口に続いて窓も出さないとね
一番で来た人の作業です(笑)
入室完了
室温は -5℃くらいでした

ちょっと休憩してから大岳を目指します
2012年03月03日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 9:57
入室完了
室温は -5℃くらいでした

ちょっと休憩してから大岳を目指します
休憩後に小屋を出ると
小岳がクッキリ見えていました
2012年03月03日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 10:51
休憩後に小屋を出ると
小岳がクッキリ見えていました
小さな冬用の出入口で
ジタバタしている I さん (笑)
2012年03月03日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 10:51
小さな冬用の出入口で
ジタバタしている I さん (笑)
小岳は見えていたけど・・・
大岳は全く見えません
2012年03月03日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 10:51
小岳は見えていたけど・・・
大岳は全く見えません
でも行ってみましょ〜
ゴーグルで視界も確保 !
2012年03月03日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 10:52
でも行ってみましょ〜
ゴーグルで視界も確保 !
前半は樹氷の迷路をグネグネ登ります
2012年03月03日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 11:20
前半は樹氷の迷路をグネグネ登ります
一瞬下のガスが少し晴れました
2012年03月03日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 11:47
一瞬下のガスが少し晴れました
森林限界をぬけて進みます
2012年03月03日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 11:47
森林限界をぬけて進みます
雪面にもエビのしっぽがビッシリ
シュカブラ〜
これまた迷路のように間を縫って進みます
2012年03月03日 11:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 11:51
雪面にもエビのしっぽがビッシリ
シュカブラ〜
これまた迷路のように間を縫って進みます
火口の外輪にて
気温 -13.5℃
2012年03月03日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 11:56
火口の外輪にて
気温 -13.5℃
風速 13.3m/s
今日はソコソコ穏やか気味ですか (笑)
2012年03月03日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 11:57
風速 13.3m/s
今日はソコソコ穏やか気味ですか (笑)
あそこが山頂らしいけど
山頂を取り囲んでいる杭とロープに
エビのしっぽがモコモコ付いていて
ちゃんと入口からじゃないと入れませんでした (笑)
2012年03月03日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 12:03
あそこが山頂らしいけど
山頂を取り囲んでいる杭とロープに
エビのしっぽがモコモコ付いていて
ちゃんと入口からじゃないと入れませんでした (笑)
八甲田大岳の山頂に到着 !
2012年03月03日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 12:05
八甲田大岳の山頂に到着 !
ひっさびさの山頂です
今年初ですね (^^ゞ
2012年03月03日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
3/3 12:05
ひっさびさの山頂です
今年初ですね (^^ゞ
いや〜近くて遠い山頂でしたね (笑)

満面のいい笑顔ですね !
2012年03月03日 12:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 12:06
いや〜近くて遠い山頂でしたね (笑)

満面のいい笑顔ですね !
ほとんど何も見えない中で大岳避難小屋を目指してましたが
チラッと見えてホッとした瞬間です
よーく見ると真ん中に写っているんですよ
2012年03月03日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 12:13
ほとんど何も見えない中で大岳避難小屋を目指してましたが
チラッと見えてホッとした瞬間です
よーく見ると真ん中に写っているんですよ
大岳避難小屋に到着
モコモコの樹氷状態です (笑)
三階の冬用出入口なんか
全く使い物になりません (爆)
2012年03月03日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 12:18
大岳避難小屋に到着
モコモコの樹氷状態です (笑)
三階の冬用出入口なんか
全く使い物になりません (爆)
暗い、寒い、臭いの
大岳避難小屋に潜入 (笑)
ほとんど人が入っていないから
そんなに臭くはありませんでした (爆)
2012年03月03日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 12:21
暗い、寒い、臭いの
大岳避難小屋に潜入 (笑)
ほとんど人が入っていないから
そんなに臭くはありませんでした (爆)
ご飯を食べて再出発
2012年03月03日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 13:05
ご飯を食べて再出発
見えないぃー
突然目の前に穴や雪庇が現れます

私はアークの防水ザックが眩しすぎぃ (笑)
2012年03月03日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 13:19
見えないぃー
突然目の前に穴や雪庇が現れます

私はアークの防水ザックが眩しすぎぃ (笑)
こんな感じの樹氷の中ですから
トラップがたくさんあります (笑)
2012年03月03日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 13:19
こんな感じの樹氷の中ですから
トラップがたくさんあります (笑)
よーし、ここからは滑られるはず (笑)
シールをようやく外します

いいなぁー
DYNAFIT (爆)
2012年03月03日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 13:37
よーし、ここからは滑られるはず (笑)
シールをようやく外します

いいなぁー
DYNAFIT (爆)
私は純国産 (笑)
2012年03月03日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 13:37
私は純国産 (笑)
一瞬ガスが少し切れました
ほ〜いい斜面です〜
滑る頃にはガスでしたがね (笑)
2012年03月03日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 13:41
一瞬ガスが少し切れました
ほ〜いい斜面です〜
滑る頃にはガスでしたがね (笑)
順調に滑って少し高度を下げると
樹氷は無くなっていました
2012年03月03日 13:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 13:52
順調に滑って少し高度を下げると
樹氷は無くなっていました
最後の一個前の指導標 (笑)
200番まであります
2012年03月03日 14:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 14:09
最後の一個前の指導標 (笑)
200番まであります
酸ヶ湯が見えました
湯坂の上です
2012年03月03日 14:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 14:10
酸ヶ湯が見えました
湯坂の上です
表面がパリパリの「モナカ」
おいしい斜面なんですが
無茶苦茶苦労して滑ってます (笑)
2012年03月03日 14:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 14:14
表面がパリパリの「モナカ」
おいしい斜面なんですが
無茶苦茶苦労して滑ってます (笑)
酸ヶ湯に到着 !
大岳の東斜面は滑れませんでしたが
無事に帰ってきました
ごくろうさまでした
2012年03月03日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3/3 14:15
酸ヶ湯に到着 !
大岳の東斜面は滑れませんでしたが
無事に帰ってきました
ごくろうさまでした
これが酸ヶ湯の消雪システム
建物の周りが温泉でヒタヒタ〜
これで屋根から落ちた雪を溶かしてます
2012年03月03日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
3/3 14:15
これが酸ヶ湯の消雪システム
建物の周りが温泉でヒタヒタ〜
これで屋根から落ちた雪を溶かしてます

感想

冬に入ってから週末の天気が全く良くなく、すっかりご無沙汰していた大岳の山頂ですが、久しぶりに立つことができました。

本来は大岳に登った後は、火口の外輪を回って東側の大斜面に行き、大岳の大斜面をドッヒャ〜っと滑るつもりでしたが、
仙人岱から大岳に登っている時に、樹氷の間でも表面に積もった10〜20cm程度の雪が、
簡単にパカッと割れてズルズル滑り落ちる状態でしたので、大斜面は絶対に雪崩る ! と判断して今回はパスしました。
まあ、ガスガスで視界も良くなかったので、雪崩なかったとしてもあまり楽しめる状況ではなかったと思います。

標高が高い所はガスガス、標高が下がると雪の表面がパリパリのモナカで、キックターンでやっと下りる感じでした (笑)
実際にソコソコ滑ったのは、シールを外した直後の斜面だけでしたが、それでも楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1841人

コメント

おめでとう
やっと、やっとニッコリとお日様がほほえんでくれたんですね

雪が白い
樹氷が浮かび上がってる
ガスの中からもやーっとではない姿はきれい
2012/3/9 15:55
こまちゃん、ありがとう
ニコニコ!ってほどは微笑んでくれませんでしたがね

上の方で写真を撮ってない時は結構ガスガスだったんですよ

最近は気温が上がっているからひょっとしたら樹氷は終わりかな

それでもこの時にソコソコ見られたのでヨシとします
2012/3/9 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら