ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1727796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

初めての社山は失敗続き

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.1km
登り
1,789m
下り
1,805m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:54
合計
7:35
7:28
87
8:55
8:55
24
9:19
9:19
28
9:47
9:52
95
11:27
12:05
8
12:13
12:18
54
見晴らし
13:12
13:12
14
13:26
13:32
11
13:43
13:43
35
スパイクを落とす
14:18
14:18
16
スパイク回収
14:34
14:34
29
15:03
15:03
0
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先日頂いたスノーシュー、少し心配だったのでハトメを付けてロープにしました。
2019年02月09日 15:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/9 15:43
先日頂いたスノーシュー、少し心配だったのでハトメを付けてロープにしました。
朝5時に家を出ました、前日の雪が122号線草木ダム辺からは道路が着雪、いろは坂途中で陽が登って来ました。
2019年02月10日 06:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 6:50
朝5時に家を出ました、前日の雪が122号線草木ダム辺からは道路が着雪、いろは坂途中で陽が登って来ました。
イタリヤ、英国大使館のバス停、ここで車止めになってます。
2019年02月10日 07:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 7:27
イタリヤ、英国大使館のバス停、ここで車止めになってます。
車道を進むと反対方向へ間違いと気づき戻る1380m、100mも登ったのに💦(T_T)、
先日購入したチェーンスパイクを履いて、凍った道にはすこぶるいい感じです。
2019年02月10日 08:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 8:14
車道を進むと反対方向へ間違いと気づき戻る1380m、100mも登ったのに💦(T_T)、
先日購入したチェーンスパイクを履いて、凍った道にはすこぶるいい感じです。
間違ったおかげでこんな男体山に会えた
2019年02月10日 08:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/10 8:21
間違ったおかげでこんな男体山に会えた
登った道路を戻り湖辺の道に
2019年02月10日 08:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 8:48
登った道路を戻り湖辺の道に
半月峠への分岐
2019年02月10日 08:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 8:55
半月峠への分岐
途中の男体山、大きな男体山に見守られながら
2019年02月10日 09:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/10 9:12
途中の男体山、大きな男体山に見守られながら
歩き出しから1時間50分も掛かって阿世潟、ここから山道になります。

2019年02月10日 09:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 9:19
歩き出しから1時間50分も掛かって阿世潟、ここから山道になります。

阿世潟峠到着、ここでアイゼンに履き替えます。
2019年02月10日 09:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 9:47
阿世潟峠到着、ここでアイゼンに履き替えます。
山頂へ続く尾根、ここを登る
2019年02月10日 10:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 10:02
山頂へ続く尾根、ここを登る
尾根からの男体山、大分晴れてきた
2019年02月10日 10:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/10 10:26
尾根からの男体山、大分晴れてきた
こんな尾根を登る
2019年02月10日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/10 11:07
こんな尾根を登る
振り返れば登って来た尾根、向こうの頂きは半月山
2019年02月10日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 11:07
振り返れば登って来た尾根、向こうの頂きは半月山
左下を見れば銅親水公園です。意外と近い
2019年02月10日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 11:07
左下を見れば銅親水公園です。意外と近い
シラビソに張り付く氷と尾根
2019年02月10日 11:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 11:12
シラビソに張り付く氷と尾根
山頂手前に鞍の様な石があった
2019年02月10日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 11:25
山頂手前に鞍の様な石があった
山頂到着、4人の人が下山して行きました。私が5人目の様です。
2019年02月10日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
2/10 11:27
山頂到着、4人の人が下山して行きました。私が5人目の様です。
すぐ後から来た人に撮ってもらいました。
2019年02月10日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
2/10 11:28
すぐ後から来た人に撮ってもらいました。
タッチ
2019年02月10日 11:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 11:30
タッチ
男体山に向かって山バナナ
2019年02月10日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
2/10 11:40
男体山に向かって山バナナ
三脚を使って撮ったのですがどうなのかなー?、山頂は割と暖か、人もいないのでゆっくり昼食
2019年02月10日 11:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 11:41
三脚を使って撮ったのですがどうなのかなー?、山頂は割と暖か、人もいないのでゆっくり昼食
少し西へ行った展望台から皇海山、3年前に登った大平山と尾根が見える
2019年02月10日 12:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:14
少し西へ行った展望台から皇海山、3年前に登った大平山と尾根が見える
皇海山、大平山、黒檜岳から続く尾根
2019年02月10日 12:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:15
皇海山、大平山、黒檜岳から続く尾根
黒檜岳と歩いてみたい尾根
2019年02月10日 12:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:18
黒檜岳と歩いてみたい尾根
奥白根山はガスっています
2019年02月10日 12:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 12:18
奥白根山はガスっています
皇海山、大平山の尾根、間に中倉山
2019年02月10日 12:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:18
皇海山、大平山の尾根、間に中倉山
中倉山アップ
2019年02月10日 12:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:18
中倉山アップ
下山途中の男体山、すっかり晴れました。
2019年02月10日 12:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
2/10 12:33
下山途中の男体山、すっかり晴れました。
太郎山
2019年02月10日 12:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 12:37
太郎山
登って来る団体、少し急登ですが気持ちいい尾根です
2019年02月10日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 12:38
登って来る団体、少し急登ですが気持ちいい尾根です
親水公園と社山に続く尾根、いつか歩いてみたい
2019年02月10日 12:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:40
親水公園と社山に続く尾根、いつか歩いてみたい
下山途中から半月山
2019年02月10日 12:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 12:54
下山途中から半月山
阿世潟でアイゼンからチェーンスパイクに先日谷川で直そうと思って出来なかったグリベルのアイゼン、サイズ変更は表側のこの部分を上にあげると簡単に出来るのだった。
2019年02月10日 13:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 13:27
阿世潟でアイゼンからチェーンスパイクに先日谷川で直そうと思って出来なかったグリベルのアイゼン、サイズ変更は表側のこの部分を上にあげると簡単に出来るのだった。
途中で右足のスパイクが外れてしまった、
2019年02月10日 13:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
2/10 13:31
途中で右足のスパイクが外れてしまった、
余りに見事な男体山に湖辺で座って撮影、この後道に戻る時スパイクが脱げてしまいました。20分程歩いて気が付き、戻る3,40分無駄をしたが見つかって良かった。こういう時は一人で良かった。
2019年02月10日 13:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
2/10 13:43
余りに見事な男体山に湖辺で座って撮影、この後道に戻る時スパイクが脱げてしまいました。20分程歩いて気が付き、戻る3,40分無駄をしたが見つかって良かった。こういう時は一人で良かった。
半月峠への分岐、足跡が見えた
2019年02月10日 14:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 14:34
半月峠への分岐、足跡が見えた
3時ようやく駐車場へ戻る。今日は行きも帰りも失敗で1時間以上余分に歩いたのでした。
2019年02月10日 15:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 15:03
3時ようやく駐車場へ戻る。今日は行きも帰りも失敗で1時間以上余分に歩いたのでした。
駐車場にあった地図、これを見れば道路を歩く事は無かったのに(T_T);つД`)😿
2019年02月10日 15:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2/10 15:04
駐車場にあった地図、これを見れば道路を歩く事は無かったのに(T_T);つД`)😿
撮影機器:

感想

日曜日は何処を見ても余り良い天気の山が見つからない、日光方面は割と良さそうとまだ行った事がない社山にいってみようと決める、前日の雪で122号線は小中の信号辺りから徐々に着雪が見られゆっくりと運転して、いろは坂を登ると除雪車が走っている、黒髪平展望台で朝日の上がる所を見られた。歌ケ浜先の英国、イタリヤ大使館別荘まで車で入れたが、車止めの先の道を確認してなかった。下の道は除雪してあるが上の道路の方で良いのかと道路を登ると反対方向へ戻る様子、どうみても違うと分かるまで20分位登り歩いてしまった、戻る途中の男体山が見事だ、見事な男体山を見られるのが今日のご褒美の様です。その後は踏み跡もあり阿世潟峠から社山の尾根を登る、左の下の方に銅親水公園が見える、社山へ続く尾根も確認できるアップダウンがきつく長い尾根だが歩けるかも知れない気がする。

トレースがあるが一人で登る尾根は気持ちがいい、右を見れば男体山が大きい。少し急だがそう遠くなさそう、天気が良くて見晴らしが効くので元気が出る、熱い位で上着を脱ぎ薄いウインドブレーカーに替え登ると山頂手前で急に風が強くフードを被った。雪が少ない所はストックは刺さらず弾かれるようだ、会う人は皆今年は雪が少ないと言う。意外と難なく山頂に到達、三脚を持って登ったのでカメラの絞りをいっぱいに絞ってF22で撮ってみたがどうなのか?、普通のF8を撮ってないので比べ様がない。山頂は意外と暖かく人もいないので撮影後昼食を食べていると後から来た人は奥の方へ消えた、西側に展望の良い所が有るのかもしれない。昼食の片づけ終わる頃消えた二人が戻って来た、黒檜岳、皇海山、奥白根山が見えるというので三脚とカメラだけ持って行って見る。3年前に登った大平山に行けば良かった黒檜岳、皇海山、中倉山の尾根も見える。絶好の展望台を見すごす羽目にならなくて良かった。思い出のそれらの尾根や山をカメラに収めていると朝、阿世潟で会った人が反対側から登ってきたのに驚く。そちらにもルートがありリボンも付いているそうだ。そっちへ降る事も思ったが、いやいや予定の無いことは止めようとピストンで戻る。

阿世潟でアイゼンからチェーンスパイクに履き替え、1時15分今日は早めに家に帰れそうと気持ちよく湖畔を歩き、余りに見事な男体山に目を奪われ湖畔の雪の上に座って雪と湖面と男体山のショットを撮った。湖畔を歩いてみると石があり意外と歩きにくく道に戻る時、少し深い雪でスパイクの右が外れてしまった、知らずに20分程歩きもうじき半月峠の分岐が近い頃気が付く、確か湖畔では履いていた記憶があるのでまだ買って最初なので戻って探す、座って写真を撮った所を重点に3度ほど行き戻りで運よく見つけることが出来た、高価な物ではないが失敗が最小限で済んで良かった。毎回何か失敗しないと終われない山が続く。
今回は仲間と一緒の予定だったが、たまたま一人で迷惑を掛けず済んだのが幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

青空に似合う青色のお着物!
夢さん
また大当たりですね。
おめでとうございます。
男体山のステキなお姿拝ませていただきました。
ありがとうございます。
また、素敵なお着物が良く似合います。
いいですね。明るくて。
2019/2/11 22:21
Re: 青空に似合う青色のお着物!
iiyuさん おはようございます。
10日は難しかったですねー。日光方面は良さそうなので急遽行って見ました。
お陰でいい天気に恵まれてラッキーでした。
本当は男体山へ登りたいのですが今は登山禁止で登っても公には出来ませんね。
まぁ今は立派な男体山を眺めるだけで我慢です。
山頂は暖かくて上着を着ないで済みました。
2019/2/12 9:10
よかった、大事にならなくて
yumesoufさん こんばんは。
始めて登った社山、
山頂先の展望地をおしえてもらってよかったですね、行ってなかったら、後で、話がかみ合いませんもんね。
大事な道具の回収で来てよかったですね、これで悔いなく社山を満喫できたのではないですか。
2019/2/11 22:49
Re: よかった、大事にならなくて
yasioさん こんにちは。
メジャーな山で心配無用と見くびったのが間違いでした。まぁ毎回いろいろミスをしますので慣れっこです
雪山で落とし物を無事回収できたのは本当に偶然ですね。 大事に使わなくてはもったいないですね。
立派な社山を見られ大平山も反対側から見られて良かったです。
2019/2/12 9:14
初めての社山
こんにちは。
夢さん、社山は初めてでしたか?
阿世潟峠から山頂まで展望の良い尾根でしょう。下りは鳥になった気分になれたと思います。
シロヤシオ、紅葉の季節も良いですよ。
でも今年は雪が少ないですね。数年前登った時はもう少しあった記憶があります。
2019/2/12 17:49
Re: 初めての社山
yasubeさん こんばんは。
皆がいい山と言う社山に行けて良かったです、今の時期も天気も良くて中々グーでした。秋は下から見たので良いのは想像出来ますがシロヤシオも咲くのですか?何度も来なくてはですね、向こう側の尾根を登るバリルートも面白そうですし黒檜岳からの周回も良さそうで夢が膨らみます。
今年の雪は山頂の手前の急登は全く無くて土が凍ってガリガリでした。
2019/2/12 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら