ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1735638
全員に公開
雪山ハイキング
東海

日本二百名山「大日ヶ岳」

2019年02月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:59
距離
6.6km
登り
412m
下り
411m

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:59
合計
3:38
8:52
8:52
3
8:55
8:55
13
9:08
9:27
39
10:06
10:07
8
10:15
10:34
46
天狗の鼻
11:20
11:40
11
11:51
11:51
4
11:55
11:55
16
12:11
高鷲スノーパークゲレンデトップ
天候 曇り?
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●行き
新幹線:岡山〜新大阪
スキーバス:新大阪〜高鷲スノーパーク
●帰り
スキーバス:高鷲スノーパーク〜大阪
JR:大阪〜新大阪
新幹線:新大阪〜岡山

★SPゴンドラを利用しての大日ヶ岳登山★
センターハウス1Fのインフォメーションセンターにてゴンドラチケット往復¥1200を購入する。
→ 登山届を提出する。
 ※https://www.takasu.gr.jp/parts/pdf/climbing_form.pdf
→ SPゴンドラでゲレンデトップへ。※SPゴンドラ始発 8:00
→ 登山
→ 再びSPゴンドラでセンターハウスへ戻る。(帰りのゴンドラはチケットがなくても係員に声をかければ乗車可)※最終乗車時刻は16:15
→ 下山後、センターハウス1Fのインフォメーションに下山した旨を伝える。
コース状況/
危険箇所等
予想以上に雪が少なかった。雪が割と締まっていたので、スタートからゴールまでアイゼンをずっと装着した。踏み抜きは少なかったと思う。
その他周辺情報 ●高鷲スノーパーク
https://www.takasu.gr.jp/
高鷲スノーパーク
2019年02月21日 07:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/21 7:14
高鷲スノーパーク
センターハウス
2019年02月21日 07:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 7:16
センターハウス
センターハウス1F
2019年02月21日 07:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 7:19
センターハウス1F
SPゴンドラに乗車する。
2019年02月21日 07:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 7:59
SPゴンドラに乗車する。
樽のような形をしたSPゴンドラ
2019年02月21日 08:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/21 8:00
樽のような形をしたSPゴンドラ
SPゴンドラ乗車中
2019年02月21日 08:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 8:01
SPゴンドラ乗車中
高鷲スノーパークゲレンデトップに到着
2019年02月21日 08:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 8:09
高鷲スノーパークゲレンデトップに到着
SPゴンドラから降車し、右手に進むと高鷲テラスがある。
2019年02月21日 08:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 8:15
SPゴンドラから降車し、右手に進むと高鷲テラスがある。
高鷲テラスの前の斜面を登っていく。
2019年02月21日 08:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 8:16
高鷲テラスの前の斜面を登っていく。
2019年02月21日 08:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 8:36
2019年02月21日 08:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/21 8:38
2019年02月21日 08:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/21 8:55
2019年02月21日 09:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 9:01
日本二百名山
大日ヶ岳
登頂記念撮影
2019年02月21日 09:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
42
2/21 9:12
日本二百名山
大日ヶ岳
登頂記念撮影
大日ヶ岳山頂からの展望→
2019年02月21日 09:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 9:21
大日ヶ岳山頂からの展望→
2019年02月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/21 9:22
2019年02月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/21 9:22
2019年02月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 9:22
2019年02月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/21 9:22
2019年02月21日 09:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 9:23
←大日ヶ岳山頂からの展望
2019年02月21日 09:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 9:24
←大日ヶ岳山頂からの展望
さて、天狗山方面に行ってみますか
2019年02月21日 09:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/21 9:28
さて、天狗山方面に行ってみますか
2019年02月21日 09:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
2/21 9:33
2019年02月21日 09:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 9:42
2019年02月21日 09:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/21 9:53
写真左の尖ったピークは天狗の鼻、右のなだらかなピークが天狗山
2019年02月21日 10:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
2/21 10:00
写真左の尖ったピークは天狗の鼻、右のなだらかなピークが天狗山
天狗の鼻が目前に!左の斜面を登るのは楽しそうではある。
2019年02月21日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/21 10:08
天狗の鼻が目前に!左の斜面を登るのは楽しそうではある。
2019年02月21日 10:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
2/21 10:08
天狗の鼻でゆっくりと過ごす様子
2019年02月21日 10:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
2/21 10:23
天狗の鼻でゆっくりと過ごす様子
戻ります。
2019年02月21日 10:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 10:28
戻ります。
2019年02月21日 10:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 10:34
2019年02月21日 10:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 10:35
2019年02月21日 10:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 10:42
2019年02月21日 10:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/21 10:53
2019年02月21日 11:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/21 11:08
2019年02月21日 11:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 11:18
大日ヶ岳山頂に戻ってきました。
2019年02月21日 11:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
2/21 11:38
大日ヶ岳山頂に戻ってきました。
晴れていれば、白山がドーンと見える筈なのですが、かなり残念です。。。
2019年02月21日 11:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 11:39
晴れていれば、白山がドーンと見える筈なのですが、かなり残念です。。。
山頂からの展望盤
2019年02月21日 11:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/21 11:39
山頂からの展望盤
下山します。
2019年02月21日 11:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/21 11:40
下山します。
2019年02月21日 11:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/21 11:45
鎌ヶ峰を横目に眺める。雪庇が美しい!
2019年02月21日 11:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
2/21 11:47
鎌ヶ峰を横目に眺める。雪庇が美しい!
2019年02月21日 11:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 11:48
2019年02月21日 11:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 11:52
2019年02月21日 11:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 11:58
2019年02月21日 12:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/21 12:01
2019年02月21日 12:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/21 12:10
高鷲スノーパークゲレンデトップまで戻ってきました。
2019年02月21日 12:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/21 12:12
高鷲スノーパークゲレンデトップまで戻ってきました。
撮影機器:

装備

備考 ・ワカン、ピッケルは使わなかった。
・スキーバスでのアクセスは、エコノミー症候群になりそうだったし、眠れなかったので、かなり疲れた。

感想

妻と日本二百名山巡りの一環として「大日ヶ岳」へ行って来ました。雪道の運転にはトラウマがあるので、スキーバスを利用して高鷲スノーパークまでアクセスしました。

●2/20(水)
新大阪23:55発の高鷲スノーパーク行きのスキーバスに乗車。バスは若者が多く満席、高速バスのようなゆったりした席配列ではなく窮屈だった為、苦痛だった。

●2/21(木)
スキーバスは、高鷲スノーパークへ6時前には到着、7時前になって降車できた。ゴンドラは8時にならないと動かないため、それまではセンターハウスでゆっくりと過ごした。8時過ぎにSPゴンドラで高鷲スノーパークゲレンデトップへ。
ゲレンデトップの雪質は割と締まっていた為、アイゼンを装着し8時半過ぎに出発。登り始めてすぐに二人組の登山者と出会い挨拶を交わし、先に行かせていただく。前大日を経て1時間もしない内に大日ヶ岳山頂に到着。山頂からは360度の展望が得られ、白山をはじめ御嶽山や槍穂高連峰、剱立山連峰が遠望できる筈だったが、生憎の曇り空で近くの山々しか見えず少々残念だった。
山頂で暫く過ごした後、天狗山方面へ向かった。トレースは消えており自分が思うように歩けたので、これはこれで面白かった。天狗山と思しきピークを過ぎ、天狗の鼻まで進み、ここで折り返して再び大日ヶ岳山頂へ戻る。新たに4人の登山者が山頂でまったりと過ごしていた。再び山頂で行動食をとるなどしてゆっくりした後、下山。ゲレンデトップで登山後の後片付けをして、再びSPゴンドラに乗りセンターハウス到着。下山報告をして無事下山完了。
その後は16時過ぎまでセンターハウス内で食事をとるなどして時間を潰し、16時半発のスキーバスで大阪へ戻った。

天気は良くもなく悪くもなく、近場の山々は見れたのでそれなりに楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 白山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら