記録ID: 1735658
全員に公開
山滑走
道北・利尻
利尻 北陵-アフトロマナイ
2019年02月21日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:05
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は少ない。アプローチの沢、尾根はハイマツで黒々している。 |
写真
感想
オチウシナイを滑った翌日は、アフトロマナイしかないでしょう。前日にラインは確認済みだ。行くしかない。前日と同じく北陵から入山、昨日より風がなくて快適。今日は気合を入れてポンツーンで挑む。
(山頂までは昨日と同じなので省略。)
さぁ山頂からスタートだ。祠にお参りして準備OK。先にW氏がドロップイン。最高に気持ち良さそうだ。無線で連絡が入る。最後のノール地形は急なので気をつけるようにとのこと。僕が2番手で続く。気持ちの良いパウダーを全身に浴びながら猛スピードで滑り降りる。頑張ってポンで登ってきた甲斐があった。急な落ち込みは、慎重にジャンプターンで切り抜ける。無事安全地帯に到着。今日も生きて帰れる。
あとはなだらかなデブリ地帯をうまくトラバースしながら滑り降りる。振り返れば真っ白な利尻東面がかっこいい。今日もマンダムでした。
今日は午前中は快晴無風の予報。午後から崩れるので、前日に続き日の出前からスタート。
ピークに到着すると、ガイドの方々とお客さんが記念撮影中。「どこ滑るの?佐々木大輔ライン?」と声をかけられるが、佐々木大輔さんのオチウシナイ滑降ラインに入るには実力が全く足りません。今日はアフトロマナイへ。
そわそわしながらドロップ。上部の最高の雪と中間部の狭さ・滞留した重雪、下部のデブリと利尻らしさを堪能しきった1本。戦い切りました。満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2944人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人