ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1735874
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光 戦場ヶ原❄庵滝【恐竜に遭遇 ? 龍頭の滝~小田代ヶ原~庵滝 】

2019年02月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
308m
下り
307m

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:34
合計
5:03
7:37
59
龍頭の滝上駐車場
8:36
8:40
9
8:49
8:51
54
9:45
11:10
34
11:44
11:47
53
12:40
龍頭の滝上駐車場
天候 🌞晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭の滝上駐車場
コース状況/
危険箇所等
・龍頭の滝〜小田代ヶ原
全面雪道 トレース辿ればツボ足で可能

・小田代ヶ原〜弓張峠(林道 車道)
雪はほとんどないが凍結路
アイスバーンが続くのでチェーンスパイクが有効

・弓張峠〜庵滝
全面雪道 トレース外れると踏み抜き膝下
ツボ足でも行けますが時々沈むので
スノーシューが最適かと思います



その他周辺情報 中禅寺湖金谷ホテル
日帰り入浴
インターネットで見つけたクーポン券利用で
1300円が1000円
フェイスタオル・バスタオル付き
硫黄泉・にごり湯・掛け流しでおすすめ
いろは坂
明智平手前でご来光
2019年02月20日 06:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/20 6:32
いろは坂
明智平手前でご来光
2019年02月20日 06:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/20 6:33
雲海に浮かぶ筑波山
2019年02月20日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 6:38
雲海に浮かぶ筑波山
男体山もほとんど雪がない
2019年02月20日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 6:38
男体山もほとんど雪がない
奥は女峰山の頭
2019年02月20日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 6:38
奥は女峰山の頭
中禅寺湖と二荒山神社の大鳥居
2019年02月20日 06:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 6:45
中禅寺湖と二荒山神社の大鳥居
龍頭の滝
気になったので寄り道して
龍頭の滝の茶屋から
2019年02月20日 06:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 6:53
龍頭の滝
気になったので寄り道して
龍頭の滝の茶屋から
龍頭の滝上の駐車場からスタート
2019年02月20日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 7:35
龍頭の滝上の駐車場からスタート
雪は少なくなっていますが
ほぼ雪道を行きます
2019年02月20日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 7:40
雪は少なくなっていますが
ほぼ雪道を行きます
2019年02月20日 07:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 7:50
動物も賢く人が歩いて締まった
踏み跡を辿って歩いています
2019年02月20日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 8:17
動物も賢く人が歩いて締まった
踏み跡を辿って歩いています
ダンシング
2019年02月20日 08:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 8:18
ダンシング
カラマツボックリ
2019年02月20日 08:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 8:23
カラマツボックリ
小田代ヶ原
2019年02月20日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/20 8:29
小田代ヶ原
画面右下には貴婦人
2019年02月20日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 8:30
画面右下には貴婦人
おはようございます
ご機嫌麗しゅう
2019年02月20日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 8:30
おはようございます
ご機嫌麗しゅう
貴婦人の右奥には
お友達の方でしょうか?
しっとり控えめな方ですね
2019年02月20日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 8:31
貴婦人の右奥には
お友達の方でしょうか?
しっとり控えめな方ですね
林道を歩いて小田代ヶ原バス停
冬季はバスも運休
トイレも閉鎖されています
2019年02月20日 08:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 8:36
林道を歩いて小田代ヶ原バス停
冬季はバスも運休
トイレも閉鎖されています
バス停付近からだと貴婦人がスリムに見えます
2019年02月20日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 8:38
バス停付近からだと貴婦人がスリムに見えます
弓張峠に到着
剥皮防止のテープが巻かれた
木がたくさんあります
2019年02月20日 08:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 8:50
剥皮防止のテープが巻かれた
木がたくさんあります
なるほど自然に帰る生分解性の
テープで保護されているのですね
2019年02月20日 08:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 8:51
なるほど自然に帰る生分解性の
テープで保護されているのですね
2019年02月20日 09:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 9:08
どっしりと存在感バッチリ
樹齢何年でしょう⁈
2019年02月20日 09:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 9:08
どっしりと存在感バッチリ
樹齢何年でしょう⁈
小休止
スカイベリー グミ
苺が濃い〜 美味し!
2019年02月20日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 9:10
小休止
スカイベリー グミ
苺が濃い〜 美味し!
目指すのは烏帽子っぽいお山の下
2019年02月20日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 9:13
目指すのは烏帽子っぽいお山の下
観えました
2019年02月20日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 9:45
観えました
庵滝!
2年ぶりです
2019年02月20日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
2/20 9:45
庵滝!
2年ぶりです
本瀑が流れる辺りはかなり解けて
ボリュームダウンしてしまいましたが…
2019年02月20日 09:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 9:46
本瀑が流れる辺りはかなり解けて
ボリュームダウンしてしまいましたが…
でも、すごい!
2019年02月20日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 9:48
でも、すごい!
2019年02月20日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
2/20 9:48
2019年02月20日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 9:50
氷が蒼い
2019年02月20日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 9:50
氷が蒼い
美しい!
2019年02月20日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
2/20 9:51
美しい!
2019年02月20日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 9:51
すごい!
2019年02月20日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 9:52
すごい!
楽しい!
2019年02月20日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 9:52
楽しい!
芸術作品
2019年02月20日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 9:52
芸術作品
おもしろい
2019年02月20日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/20 9:52
おもしろい
2019年02月20日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 9:52
空の青さも手伝って
2019年02月20日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 9:52
空の青さも手伝って
2019年02月20日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 9:53
ヤッタァ〜
2019年02月20日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
2/20 10:02
ヤッタァ〜
2019年02月20日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 10:04
2019年02月20日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
2/20 10:04
2019年02月20日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 10:04
2019年02月20日 10:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:05
剣先みたい
2019年02月20日 10:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:05
剣先みたい
2019年02月20日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 10:07
2019年02月20日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:07
2019年02月20日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:07
○○ザウルスの化石か⁉
2019年02月20日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 10:07
○○ザウルスの化石か⁉
2019年02月20日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 10:09
2019年02月20日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:11
2019年02月20日 10:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:12
2019年02月20日 10:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:12
2019年02月20日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 10:13
滝・氷瀑マニアなので
いろいろな角度から眺めて
撮りまくった
2019年02月20日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:14
滝・氷瀑マニアなので
いろいろな角度から眺めて
撮りまくった
お腹もすいたので
ランチタイム
2019年02月20日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 10:25
お腹もすいたので
ランチタイム
大坂 半端ない〜!
世界ランキング1位
おめでとう🎊
2
大坂 半端ない〜!
世界ランキング1位
おめでとう🎊
今日のは格別、美味そう!
う〜ん やはり
カップヌードル シーフード
最高に美味い!
2019年02月20日 10:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:32
今日のは格別、美味そう!
う〜ん やはり
カップヌードル シーフード
最高に美味い!
貸し切りで滝を眺めてながら
贅沢な時間です
2019年02月20日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:40
貸し切りで滝を眺めてながら
贅沢な時間です
滝上部をアップで
2019年02月20日 10:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 10:28
滝上部をアップで
宇宙人👽現わる
2019年02月20日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
2/20 10:53
宇宙人👽現わる
青空カフェ
2019年02月20日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 10:59
青空カフェ
今日は貸し切りかと思っていたら
11時、ようやく2番手到着です
2019年02月20日 11:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 11:00
今日は貸し切りかと思っていたら
11時、ようやく2番手到着です
またお逢いしましょう
2019年02月20日 11:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 11:10
またお逢いしましょう
行きはツボ足で最後まで来てしまいましたが帰り道は雪が緩んでたまに沈むのでせっかくなので
スノーシュー使います
2019年02月20日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
2/20 12:44
行きはツボ足で最後まで来てしまいましたが帰り道は雪が緩んでたまに沈むのでせっかくなので
スノーシュー使います
久しぶりの感触
2019年02月20日 12:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 12:47
久しぶりの感触
いおりさ~ん
また来ます
2019年02月20日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 11:30
いおりさ~ん
また来ます
2019年02月20日 11:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 11:37
苗木は保護されています
2019年02月20日 11:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 11:37
苗木は保護されています
弓折峠に戻って来ました
2019年02月20日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 11:44
弓折峠に戻って来ました
この林道の凍結路が一番やっかい
今日の核心部でした
2019年02月20日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 11:50
この林道の凍結路が一番やっかい
今日の核心部でした
再び小田代ヶ原
2019年02月20日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 11:56
再び小田代ヶ原
雲もいい感じ
2019年02月20日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 11:57
雲もいい感じ
またお邪魔します
ごきげんよう
2019年02月20日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 11:57
またお邪魔します
ごきげんよう
2019年02月20日 12:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 12:32
龍頭の滝上駐車場まで戻ってきました。せっかくなので龍頭の滝のビューポイントまで
2019年02月20日 12:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 12:54
龍頭の滝上駐車場まで戻ってきました。せっかくなので龍頭の滝のビューポイントまで
新緑か紅葉の季節が映えますね
2019年02月20日 12:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 12:54
新緑か紅葉の季節が映えますね
戦場ヶ原も気になったので
三本松までドライブ
2019年02月20日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 13:12
戦場ヶ原も気になったので
三本松までドライブ
おきまりの場所から男体山
2019年02月20日 13:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 13:16
おきまりの場所から男体山
2019年02月20日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 13:13
戦場ヶ原も眺めて
2019年02月20日 13:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 13:19
戦場ヶ原も眺めて
本日のお楽しみの♨温泉は
リッチに中禅寺金谷ホテルさんへ
2019年02月20日 15:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/20 15:56
本日のお楽しみの♨温泉は
リッチに中禅寺金谷ホテルさんへ
2019年02月20日 14:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 14:04
2019年02月20日 15:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/20 15:23
クーポン利用で1000円
バスタオル・フェイスタオルつきです
2019年02月20日 14:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/20 14:10
クーポン利用で1000円
バスタオル・フェイスタオルつきです
にごり湯で気持ちいい
満足のお湯でした
2019年02月20日 14:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/20 14:08
にごり湯で気持ちいい
満足のお湯でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
備考 林道(車道)はアイスバーン状態なので
チェーンアイゼンがあると有効

感想

今回は戦場ヶ原の奥にある庵滝に
行ってきました。
この先、天気は特別警戒情報とかで
気温が急に上昇すると聞いたので
自然のオブジェ、芸術作品が消えて
なくなってしまう前にと思い立って
慌てて行ってきました。

2年ぶりの庵滝、感動の再会でした。
異常な暖かさで本流付近の氷は随分と溶け出していましたがまずまずの出来栄えでゆっくりと静かな時間を庵滝と過ごし満喫しました。
11時まで貸切だったので本日の訪問は
私だけかと思いましたが帰り際に1組
帰り道に2組の方とすれ違いました。
帰り道は雪も緩んできて時折沈むので
スノーシューを履いてスノーハイクを
楽しみました。

今日も怪我なく楽しく山歩きできました
山の神様お天道様に感謝いたします

最後までご覧いただきありがとうございます
m(..)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら