また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1736175
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山〜九鬼山 優秀な秀麗富岳

2019年02月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
9.1km
登り
982m
下り
898m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:48
合計
5:01
8:44
10
8:54
8:55
38
9:33
9:33
19
9:52
9:57
8
10:05
10:06
13
10:19
10:21
14
10:35
10:42
5
10:47
10:47
23
11:10
11:11
20
11:31
11:31
39
12:10
12:40
11
12:51
12:52
6
12:58
12:58
12
13:10
13:10
19
13:29
13:29
7
13:36
13:36
9
13:45
天候 晴れ/薄曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はないと思います
いつもの千葉発あずさ3号で大月まで。E257系のあずさもあと3週間。
2019年02月22日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 6:30
いつもの千葉発あずさ3号で大月まで。E257系のあずさもあと3週間。
他の特急にはない特徴が9号車にあって、一部が談話スペースっぽくなっており・・・
2019年02月22日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 6:32
他の特急にはない特徴が9号車にあって、一部が談話スペースっぽくなっており・・・
こんな感じと・・・
2019年02月22日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 6:32
こんな感じと・・・
こんな感じでくつろげる様になっている。出張でも月2回は利用するけどいつもこの9号車で予約をとる。このスペースを使いたい訳ではないけど、何となくの特別感が良かった。残念。それと今回のダイヤ改正で車内販売での駅弁等の販売もなくなるとか。色々寂しいかぎり。
2019年02月22日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 6:32
こんな感じでくつろげる様になっている。出張でも月2回は利用するけどいつもこの9号車で予約をとる。このスペースを使いたい訳ではないけど、何となくの特別感が良かった。残念。それと今回のダイヤ改正で車内販売での駅弁等の販売もなくなるとか。色々寂しいかぎり。
本日のスタートは猿橋駅。予報は朝のうち晴れ→10時頃から曇りだったけど結局今日はこのあとも夕方までほぼ晴れ。百蔵山と扇山が綺麗に見える。
2019年02月22日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 8:42
本日のスタートは猿橋駅。予報は朝のうち晴れ→10時頃から曇りだったけど結局今日はこのあとも夕方までほぼ晴れ。百蔵山と扇山が綺麗に見える。
少し舗装路を歩くと登山口がある。これからはそろそろ本気で熊に注意しないといけない季節かな。
2019年02月22日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 8:52
少し舗装路を歩くと登山口がある。これからはそろそろ本気で熊に注意しないといけない季節かな。
最初の神楽山まではそこそこ急なところもあるけどそんなに長くはない。
2019年02月22日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:10
最初の神楽山まではそこそこ急なところもあるけどそんなに長くはない。
木の隙間から富士山が見えるんだけど写真には写らなかった(T^T)
2019年02月22日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:32
木の隙間から富士山が見えるんだけど写真には写らなかった(T^T)
御前山へ向かう途中もそこそこ急登がある。
2019年02月22日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:45
御前山へ向かう途中もそこそこ急登がある。
御前山到着。大月市のホームページでは秀麗富岳十二景には入っていないけど、どういうことなんでしょうね。最近追加されたのか、はたまた後から外されたのか・・・
2019年02月22日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:49
御前山到着。大月市のホームページでは秀麗富岳十二景には入っていないけど、どういうことなんでしょうね。最近追加されたのか、はたまた後から外されたのか・・・
頂上の南側は切れ落ちた壁になっており、落ちると間違いなく命はありません。
2019年02月22日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/22 9:52
頂上の南側は切れ落ちた壁になっており、落ちると間違いなく命はありません。
こんな感じで。
2019年02月22日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 10:00
こんな感じで。
でも富士山の眺めは最高! 見通しも良く周囲の山々がよく見える。ここは文句なく秀麗富岳十二景かと。 ピーク感もあり、自分はすごく気に入った。
2019年02月22日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 10:00
でも富士山の眺めは最高! 見通しも良く周囲の山々がよく見える。ここは文句なく秀麗富岳十二景かと。 ピーク感もあり、自分はすごく気に入った。
これから正面の稜線を通って左奥の九鬼山に向かう。結構遠く見えるなぁ(ToT)
1
これから正面の稜線を通って左奥の九鬼山に向かう。結構遠く見えるなぁ(ToT)
道はそれなりに歩きやすい。
2019年02月22日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 10:10
道はそれなりに歩きやすい。
「沢井沢の頭」ピーク感は殆どありませんでした。
2019年02月22日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 10:19
「沢井沢の頭」ピーク感は殆どありませんでした。
馬立山。奥にうっすらと富士山が見える筈なんだけど、今日は空気の透明度がいまひとつ。
2019年02月22日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 10:34
馬立山。奥にうっすらと富士山が見える筈なんだけど、今日は空気の透明度がいまひとつ。
馬立山から一旦高度を大きく下げます。どこまで下がるのか先が見えないのですごーく嫌な感覚。下りた分だけ上らないといけないからね。
2019年02月22日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:02
馬立山から一旦高度を大きく下げます。どこまで下がるのか先が見えないのですごーく嫌な感覚。下りた分だけ上らないといけないからね。
「ふだかね」「さつかね」どう読むんでしょうかね。田野倉駅からここまで来れるようです。
2019年02月22日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 11:09
「ふだかね」「さつかね」どう読むんでしょうかね。田野倉駅からここまで来れるようです。
札金峠から九鬼山への登りも急登区間が少しあります。
2019年02月22日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:58
札金峠から九鬼山への登りも急登区間が少しあります。
ふぃ〜〜到着。今日は登山開始からここまで誰一人として遭遇しませんでした。さすがに平日のマイナー山。でもこのあとお二人登ってこられました。 写真左は滝子山、そこから右に向かって大谷ケ丸、大蔵高丸・・・
2019年02月22日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:07
ふぃ〜〜到着。今日は登山開始からここまで誰一人として遭遇しませんでした。さすがに平日のマイナー山。でもこのあとお二人登ってこられました。 写真左は滝子山、そこから右に向かって大谷ケ丸、大蔵高丸・・・
山頂は広く、大人数で来ても休憩できそう。
2019年02月22日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:48
山頂は広く、大人数で来ても休憩できそう。
秀麗富岳十二景だけあって富士山は見えるけど、南側の見通しは正直あまりよくない。
2019年02月22日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 12:12
秀麗富岳十二景だけあって富士山は見えるけど、南側の見通しは正直あまりよくない。
むしろ北側のほうが眺めが良い。百蔵山と扇山、権現山などが綺麗に見える。
2019年02月22日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:08
むしろ北側のほうが眺めが良い。百蔵山と扇山、権現山などが綺麗に見える。
真ん中やや左は大菩薩のはず。
2019年02月22日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:47
真ん中やや左は大菩薩のはず。
「九鬼山登山記録」というポストがあって、「ロックして下さい」との表示と鍵が。でも錠自体はなくなってて、針金で止められています。
2019年02月22日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:10
「九鬼山登山記録」というポストがあって、「ロックして下さい」との表示と鍵が。でも錠自体はなくなってて、針金で止められています。
おそるおそる開けてみると、中にはノートと鉛筆が。開くと、おもいおもいのことが書いてありました。山小屋にあるような感じですかね。
2019年02月22日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:10
おそるおそる開けてみると、中にはノートと鉛筆が。開くと、おもいおもいのことが書いてありました。山小屋にあるような感じですかね。
下山開始。途中こんなのがありましたが電車時間に合わせて下りていたので今回はパス。
2019年02月22日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:58
下山開始。途中こんなのがありましたが電車時間に合わせて下りていたので今回はパス。
禾生駅からの登山口には神社があります。
2019年02月22日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:31
禾生駅からの登山口には神社があります。
その少し下に桃の花が綺麗に咲いてました。2月下旬だけど、確かに日差しも気温もめっきり春っぽい。
2019年02月22日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 13:32
その少し下に桃の花が綺麗に咲いてました。2月下旬だけど、確かに日差しも気温もめっきり春っぽい。
アップ
2019年02月22日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:33
アップ
ゴール禾生駅。こんなこじんまりした駅でもちゃんと駅員さんがいることに少し驚き。
2019年02月22日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 13:45
ゴール禾生駅。こんなこじんまりした駅でもちゃんと駅員さんがいることに少し驚き。

感想

◆最近、土曜になると天候が崩れる。今週も土曜が雨予報だったが、前回山行から一ヶ月以上経っており、どうしてもどこか登りたくて休みを取り、秀麗富岳十二景で残っている九鬼山へ。単発でふもとから登ると、休みをとった割にはあっさり終わってしまうので、猿橋からプチ縦走コースに。
◆さすがの平日、兎に角人と会わない!!極めて静かな山歩き。
◆最近登っていなかったのとトレーニングをさぼっていたので、登りはじめはきつかったがすぐに馴れた。
◆御前山がすごくよかった。また登りたい。
◆予定よりだいぶ早く下山したので、去年1度行った都留市駅すぐそばの「より道の湯」へ。風呂上がりにビールとつまみ・・・と思ったら、14:30〜16:30が飲み物のみの提供になっていた。ビールは美味しかったけど、残念。

(自己用備忘録)
今回も久々の山行だったので重り2kg×2は入れず、ザック合計8kgほど。
帰宅時点での疲労度★★☆☆☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら