ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1737512
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

雪、ガス、晴天と目まぐるしく変わる八甲田山(大岳)

2019年02月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
9.8km
登り
828m
下り
810m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:22
合計
5:26
9:22
16
9:38
9:39
33
10:12
10:12
17
10:29
10:33
3
10:36
10:36
5
10:41
10:41
15
11:05
11:05
11
11:16
11:20
11
11:31
11:31
8
11:39
11:49
17
12:06
12:06
8
12:14
12:24
12
13:24
13:29
1
13:40
13:40
3
13:43
13:43
24
14:07
14:09
30
14:39
14:43
2
14:45
14:45
3
14:48
ゴール地点
天候 雪、ガス、晴天
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:八甲田・酸ヶ湯 みずうみ700号、青森駅8:00→酸ヶ湯温泉9:15
帰路:八甲田・酸ヶ湯 みずうみ706号、酸ヶ湯温泉16:30→新青森駅17:55
帰路のバスは約20分早く着きました。ちなみに、この便は2/24までです。
コース状況/
危険箇所等
小岳分岐までは良く踏まれたコースです。小岳分岐から大岳までは風ですぐにトレースが消えてしまいます。樹林帯を抜けた1,450mごろからは夏道の鉄棒、ロープ及び夏道らしきところを探して登りました。小岳へは直登ルートではなく左に巻いて登っていくようですが、せっかくの酸ヶ湯温泉の時間を残すために途中で断念しました。
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉。
青森駅前のバス停は30分前には外国人を含む乗客が長蛇の列になりました。待っていると、小雪が降り出しました。
2019年02月23日 07:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 7:44
青森駅前のバス停は30分前には外国人を含む乗客が長蛇の列になりました。待っていると、小雪が降り出しました。
ロープウェー駅で多くの人は降りて酸ヶ湯まで乗っていたのは数人でした。本格的な雪になってきて、またホワイトアウトするのではといやな予感が…
2019年02月23日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:20
ロープウェー駅で多くの人は降りて酸ヶ湯まで乗っていたのは数人でした。本格的な雪になってきて、またホワイトアウトするのではといやな予感が…
道路の雪壁をよじ登ります。
2019年02月23日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:26
道路の雪壁をよじ登ります。
先ずスノーシュー着け、環状ルートの番号に沿って登っていきます。
2019年02月23日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:42
先ずスノーシュー着け、環状ルートの番号に沿って登っていきます。
木の股に雪のコアラが…
2019年02月23日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:45
木の股に雪のコアラが…
こっちは子象?
2019年02月23日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:46
こっちは子象?
このへんでスキーを両脇に挿して、降りてきた年配の方が上はガスってる、午後からは雪だなと言って去っていきました。またしても、暗い気分に。
2019年02月23日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:46
このへんでスキーを両脇に挿して、降りてきた年配の方が上はガスってる、午後からは雪だなと言って去っていきました。またしても、暗い気分に。
しろくま君逆さ吊り
2019年02月23日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 9:50
しろくま君逆さ吊り
クロマツの大木の樹林になってきました。
2019年02月23日 10:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:00
クロマツの大木の樹林になってきました。
自然にできてるかまくら。風の作品?
2019年02月23日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:03
自然にできてるかまくら。風の作品?
ちょっと斜度が付いてきました。
2019年02月23日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:06
ちょっと斜度が付いてきました。
谷のコースに入っていきます。夏道と異なりますので番号札はありません。
2019年02月23日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:29
谷のコースに入っていきます。夏道と異なりますので番号札はありません。
前はガスですが、振り返ると蒼空が。でも期待するのは早い。
2019年02月23日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 10:32
前はガスですが、振り返ると蒼空が。でも期待するのは早い。
左側の谷底を避けて右に登っていきます。
2019年02月23日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:36
左側の谷底を避けて右に登っていきます。
風の通り道は風が強い。
2019年02月23日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:40
風の通り道は風が強い。
2019年02月23日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:40
竹のポールが帰りの目印になります。
2019年02月23日 10:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:44
竹のポールが帰りの目印になります。
2019年02月23日 10:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:46
小岳が見えてきました。
2019年02月23日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 10:50
小岳が見えてきました。
蒼空に映える小岳。
2019年02月23日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 11:00
蒼空に映える小岳。
避難小屋が見えた辺りで、上りに入りました。
2019年02月23日 11:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/23 11:01
避難小屋が見えた辺りで、上りに入りました。
迫力のモンスター。蔵王よりも格段に大きなこれが見たかった〜
2019年02月23日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 11:03
迫力のモンスター。蔵王よりも格段に大きなこれが見たかった〜
振り返ると結構な急登。
2019年02月23日 11:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 11:10
振り返ると結構な急登。
夏道の溝。先に鉄の棒が見えます。
2019年02月23日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 11:24
夏道の溝。先に鉄の棒が見えます。
遭難碑かなと思ったら、鏡沼とありましたが、沼らしき感じは見えません。
2019年02月23日 11:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 11:31
遭難碑かなと思ったら、鏡沼とありましたが、沼らしき感じは見えません。
頂上に到着。ワ〜イ、風は強いけど、おかげで蒼空が。忌まわしい予感ははずれ‼
2019年02月23日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 11:39
頂上に到着。ワ〜イ、風は強いけど、おかげで蒼空が。忌まわしい予感ははずれ‼
赤倉岳、井戸岳が見えます。こちらから登ってきたかったのですが、天候が不安定ですので酸ヶ湯からのピストンとしました。
2019年02月23日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 11:40
赤倉岳、井戸岳が見えます。こちらから登ってきたかったのですが、天候が不安定ですので酸ヶ湯からのピストンとしました。
頬が凍りつきそう。
2019年02月23日 11:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/23 11:44
頬が凍りつきそう。
頂上は風が強く寒いので早々に下ります。
2019年02月23日 11:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 11:50
頂上は風が強く寒いので早々に下ります。
恒例の頂上コーヒーブレイクは諦め、ちょっとした日だまりを見つけてヨモギ大福でコーヒーブレイクをしてたら、またしても雪が。トレースが消えない内に降りないと。
2019年02月23日 12:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 12:28
恒例の頂上コーヒーブレイクは諦め、ちょっとした日だまりを見つけてヨモギ大福でコーヒーブレイクをしてたら、またしても雪が。トレースが消えない内に降りないと。
モンスターの間隙をぬって下ります。
2019年02月23日 13:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 13:03
モンスターの間隙をぬって下ります。
仙人岱避難小屋が見えます。
2019年02月23日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 13:12
仙人岱避難小屋が見えます。
見返せば、大岳。
2019年02月23日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/23 13:12
見返せば、大岳。
大岳と小岳。小岳は途中のピークまで登りましたが、途中からトレースは左に巻いて行き、時間がかかりそう。4時半のバスは外せないので酸ヶ湯温泉に入るためには山頂は諦めました。
2019年02月23日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/23 13:23
大岳と小岳。小岳は途中のピークまで登りましたが、途中からトレースは左に巻いて行き、時間がかかりそう。4時半のバスは外せないので酸ヶ湯温泉に入るためには山頂は諦めました。
仙人岱避難小屋。左のスコップの置いてある板の所から入ります。人が結構入ってる様子。でもスノーシュー外すのが面倒でそのまま帰途。
2019年02月23日 13:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 13:26
仙人岱避難小屋。左のスコップの置いてある板の所から入ります。人が結構入ってる様子。でもスノーシュー外すのが面倒でそのまま帰途。
昔夏に来た時には湿原が広がっていたなあと思いながら、真っ白な空間を満喫。
2019年02月23日 13:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 13:34
昔夏に来た時には湿原が広がっていたなあと思いながら、真っ白な空間を満喫。
竹のポールまで戻ってきました。
2019年02月23日 13:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 13:36
竹のポールまで戻ってきました。
この辺りは風の関係でしょう、モンスターにはなりません。
2019年02月23日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 13:50
この辺りは風の関係でしょう、モンスターにはなりません。
谷から樹林帯に入っていきます。
2019年02月23日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 13:52
谷から樹林帯に入っていきます。
オバケだぞ〜、オバQみたいなモンスター
2019年02月23日 14:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 14:13
オバケだぞ〜、オバQみたいなモンスター
酸ヶ湯目指して,一気に下ります。温泉だ温泉だ〜
2019年02月23日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 14:20
酸ヶ湯目指して,一気に下ります。温泉だ温泉だ〜
酸ヶ湯温泉が見えてきました。
2019年02月23日 14:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 14:29
酸ヶ湯温泉が見えてきました。
この壁を登るのも難儀でしたが、下るのも難儀です。
2019年02月23日 14:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 14:44
この壁を登るのも難儀でしたが、下るのも難儀です。
すっかり空はグレーに。
2019年02月23日 14:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/23 14:46
すっかり空はグレーに。
着いた〜酸ヶ湯はごった返していました。いい温泉で温まろ
2019年02月23日 14:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 14:49
着いた〜酸ヶ湯はごった返していました。いい温泉で温まろ
帰りのバスではまた雪が降ってきました。運転手さんが岩木山の位置を教えてくれました。
2019年02月23日 16:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/23 16:52
帰りのバスではまた雪が降ってきました。運転手さんが岩木山の位置を教えてくれました。

装備

個人装備
予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 着替え アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール

感想

3週間天気待ちをして、やっと出かけたのに、朝はまた真っ白か〜ととテンション下がり気味でした。でも大岳に取り付く辺りからグングン蒼空になって景色が変化して、来た〜という感じで大感激でした。神様に感謝。仙人岱避難小屋で会った土地の男性がこの3週間で太陽が出たのは2〜3回だと言っていました。さらに来週になるとモンスターが融けてくるそうなので、八甲田山を蒼空の下で歩くのは至難の業なんだと実感しました。登っている間も刻刻と天気が変わる体験をしました。今日着て正解だったんだなと嬉しさがモクモクわいてきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯仙人岱往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら