記録ID: 173817
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹
天城峠〜八丁池〜万三郎岳(途中敗退)
2012年03月03日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:30
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 717m
- 下り
- 736m
コースタイム
天城峠バス停11:00-天城山隧道11:07-天城峠11:26-向峠12:02-水生地ルート分岐12:45-見晴台入口13:08-八丁池13:30/13:40-(登頂断念・折り返し)14:00-水生地下バス停16:30
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
※バスは時期によって時刻が変わるので注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
・天城峠バス停〜向峠から1K過ぎ位の地点まで積雪,そこから展望台手前までは無 雪だった。登山道の沢向いにある北側の尾根の効果かも。 ・八丁池から北側の巻き道は積雪25cmほど。その先は不明。 ・八丁池から水生地へのルートは修復工事のために一部通行止めとなっており,大き く迂回させられるので注意。 工事が終わるまでは時間的なロスが大きいのでおすすめしない。 |
写真
撮影機器:
感想
可能性は低いだろうとタカをくくっていた積雪のため,登頂を断念。
雪山装備0だったので危険だと判断した。体力を過信して所要時間を短く見積もりすぎ,トラブルで行程がはかどらないことを全く考慮していなかった。登り始めも遅すぎた。
敗退してそのまま引き返すのも癪なので,別ルートを使って帰ろうとしたが,工事のために迂回させられ,さらに「雪中行軍」を強いられた。
山をなめてはいけないと改めて反省。。。いままではラッキーだったんだな。
暖かくなったら再挑戦し,登頂を果たしたあと伊東で温泉に入りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する