また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1738760
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

野登山(鶏足山)  年男、一昨年の干支の山に登る‼

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
11.2km
登り
992m
下り
976m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:14
合計
3:52
7:14
7:17
11
7:28
7:29
8
7:37
7:37
27
8:04
8:06
17
8:23
8:25
9
8:34
8:34
37
9:11
9:17
19
9:36
9:36
26
10:02
10:02
15
10:17
ゴール地点
天候 ほぼ曇り(晴れ予報だったのに‼ (゜_゜>) )
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小岐須キャンプ場?山の家?の駐車場(本日1台目。下山時は5台。)
トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ普通の登山道。
(仙鶏尾根で一部ピークの巻道だと思いトラバース道を進みましたが尾根と離れていく感じになり、無理やりトラバースして進み這い上がった所がありました。
(;^_^A )
6時20分でも明るくなりましたね。
(*^▽^*)
道の向かい側の小屋?はトイレです。
もちろん使えました。(紙あり)
ここは前に入道に登る時に駐めた事があるので
今日は2回目です。
2019年02月24日 06:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/24 6:21
6時20分でも明るくなりましたね。
(*^▽^*)
道の向かい側の小屋?はトイレです。
もちろん使えました。(紙あり)
ここは前に入道に登る時に駐めた事があるので
今日は2回目です。
登る予定のルートは
は一の谷コースって言うみたいです。
2019年02月24日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 6:25
登る予定のルートは
は一の谷コースって言うみたいです。
最初の渡渉。
やっちまったぜ
(@ ̄□ ̄@;)!!
左足ドボン‼
トレランシューズの為、
靴下まで濡れ濡れ。(-_-;)
2019年02月24日 06:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/24 6:27
最初の渡渉。
やっちまったぜ
(@ ̄□ ̄@;)!!
左足ドボン‼
トレランシューズの為、
靴下まで濡れ濡れ。(-_-;)
案内はしっかりあります。
2019年02月24日 06:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 6:31
案内はしっかりあります。
一の谷コースの名ですから
沢沿いをずっと登って行きます。
(野登に沢登ってか‼)
2019年02月24日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 6:38
一の谷コースの名ですから
沢沿いをずっと登って行きます。
(野登に沢登ってか‼)
やっと沢から外れるかと思ったら。
2019年02月24日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 6:51
やっと沢から外れるかと思ったら。
そうは問屋が卸さない。
2019年02月24日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 6:53
そうは問屋が卸さない。
やがて涸沢から沢無しに。
2019年02月24日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 7:02
やがて涸沢から沢無しに。
稜線までの最後はちょっとザレた急登。
2019年02月24日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 7:10
稜線までの最後はちょっとザレた急登。
稜線到着。
2019年02月24日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 7:14
稜線到着。
何?
鳩ヶ峰?
今日は酉年のお山訪問の為、寄らなきゃ駄目でしょう。
2019年02月24日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 7:16
何?
鳩ヶ峰?
今日は酉年のお山訪問の為、寄らなきゃ駄目でしょう。
で、鳩ヶ峰到着。
2019年02月24日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/24 7:28
で、鳩ヶ峰到着。
中々眺めの良い所でした。
(そういえば、午前中は晴れ予報じゃ無かったっけ?)
2019年02月24日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/24 7:29
中々眺めの良い所でした。
(そういえば、午前中は晴れ予報じゃ無かったっけ?)
再び戻って野登山を目指します。
2019年02月24日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 7:37
再び戻って野登山を目指します。
アンテナは見えてたのになかなか着かない。
2019年02月24日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 7:59
アンテナは見えてたのになかなか着かない。
読めない。
(゜_゜>)
2019年02月24日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:01
読めない。
(゜_゜>)
国見広場に着いたみたい。
2019年02月24日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:03
国見広場に着いたみたい。
取りあえず国見します。
2019年02月24日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/24 8:03
取りあえず国見します。
ホントに広場でした。
2019年02月24日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 8:04
ホントに広場でした。
「国は汝らのものなり」 ?
2019年02月24日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 8:04
「国は汝らのものなり」 ?
他のお山からよく見てたアンテナ。
山頂ってあそこなの?
2019年02月24日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:05
他のお山からよく見てたアンテナ。
山頂ってあそこなの?
2019年02月24日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:05
入道も鎌も雪がほとんど無い感じ。
2019年02月24日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 8:05
入道も鎌も雪がほとんど無い感じ。
雨乞岳はまだ白い。
2019年02月24日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
2/24 8:06
雨乞岳はまだ白い。
2019年02月24日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 8:06
国見のひろばからお届けしました。
2019年02月24日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:06
国見のひろばからお届けしました。
アンテナは山頂では無い様子。
2019年02月24日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:09
アンテナは山頂では無い様子。
案内に従って進むと。
2019年02月24日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:10
案内に従って進むと。
国見石だそうです。
2019年02月24日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 8:11
国見石だそうです。
富士山も木曽駒も見えるってホント?
2019年02月24日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 8:11
富士山も木曽駒も見えるってホント?
そのまま進むとここに。
アレ?
山頂どこだったの?
通り過ぎてたみたい?
Σ(゜д゜lll)ガーン
2019年02月24日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 8:18
そのまま進むとここに。
アレ?
山頂どこだったの?
通り過ぎてたみたい?
Σ(゜д゜lll)ガーン
仕方が無いので先に参拝。
2019年02月24日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:20
仕方が無いので先に参拝。
2019年02月24日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:20
立派なお寺さんですね。
2019年02月24日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:21
立派なお寺さんですね。
鶏足山‼
今週のミッション完了‼
(って、山頂まだ行ってない。)
2019年02月24日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/24 8:23
鶏足山‼
今週のミッション完了‼
(って、山頂まだ行ってない。)
お堂の横から登ると。
2019年02月24日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:23
お堂の横から登ると。
林道に到着。
2019年02月24日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:26
林道に到着。
適当に戻ります。
2019年02月24日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:28
適当に戻ります。
登山道から少し脇に落ちてた。
2019年02月24日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:34
登山道から少し脇に落ちてた。
見っけ‼
2019年02月24日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:34
見っけ‼
一応タッチ。
2019年02月24日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 8:34
一応タッチ。
おやおや、山頂標は隊長のだけ?
2019年02月24日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 8:34
おやおや、山頂標は隊長のだけ?
ピストンで戻ろうかとも思ったんですが、
まだ8時半過ぎなので予定通り周回に向かいます。
2019年02月24日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:39
ピストンで戻ろうかとも思ったんですが、
まだ8時半過ぎなので予定通り周回に向かいます。
仙ヶ岳に向かって林道を進んで。
2019年02月24日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:43
仙ヶ岳に向かって林道を進んで。
(こっちからは猫耳には見えません。)
2019年02月24日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:45
(こっちからは猫耳には見えません。)
ここから林道を外れます。
2019年02月24日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:45
ここから林道を外れます。
仙鶏尾根の鶏って鶏足山の鶏って事に
今頃気がつく。
(@ ̄□ ̄@;)!!
2019年02月24日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:46
仙鶏尾根の鶏って鶏足山の鶏って事に
今頃気がつく。
(@ ̄□ ̄@;)!!
ピークの巻道だと思い進むと
どうやら方向が違う。
薄い踏み跡?でトラバースして
最後はここを尾根までは這い上がる。
2019年02月24日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:54
ピークの巻道だと思い進むと
どうやら方向が違う。
薄い踏み跡?でトラバースして
最後はここを尾根までは這い上がる。
やっぱり仙鶏尾根だから尾根を進まないとね。
(;^_^A
2019年02月24日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:57
やっぱり仙鶏尾根だから尾根を進まないとね。
(;^_^A
今日は登る時間がありません。
2019年02月24日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 8:59
今日は登る時間がありません。
岩場の激下りはロープあり。
2019年02月24日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 9:05
岩場の激下りはロープあり。
ここから小岐須下ります。
前に一度下りてますが、確か細めのトラバーズ道が続いたような?
2019年02月24日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:10
ここから小岐須下ります。
前に一度下りてますが、確か細めのトラバーズ道が続いたような?
記憶の通りでした。
まあ、ほぼ終わりましたが。
2019年02月24日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:23
記憶の通りでした。
まあ、ほぼ終わりましたが。
下山時も何ヶ所か渡渉箇所。
全部、跨げますが。
2019年02月24日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 9:40
下山時も何ヶ所か渡渉箇所。
全部、跨げますが。
下りて来ました。
2019年02月24日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:43
下りて来ました。
後は林道歩きが残ってます。
2019年02月24日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:43
後は林道歩きが残ってます。
大石橋は3台駐車。
2019年02月24日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 10:00
大石橋は3台駐車。
屏風岩もパス。
2019年02月24日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:08
屏風岩もパス。
こんなのありましたっけ?
取りあえずイタダキマス。
(´ε`;)ウーン…
ふつう?
2019年02月24日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 10:08
こんなのありましたっけ?
取りあえずイタダキマス。
(´ε`;)ウーン…
ふつう?
戻って来れました。
(*^▽^*)
2019年02月24日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 10:16
戻って来れました。
(*^▽^*)

感想

猪→犬と来たら、やっぱり今週は酉って事で
野登山(鶏足山)に登ります。

何と、鳩ヶ峰もあって鳥尽くしになりました。
ヽ(^。^)ノ

来週は遠征予定なので干支シリーズ?も
打ち止めですかね?

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

仙鶏尾根
kei-jiharaさん、はじめまして😃
いつもレコ楽しみに拝見してます😄
おととしの11月に似たようなルートを辿ったので、無茶苦茶共感しながらレコ拝見しました!
私も仙鶏尾根の下りからの登り返し、トラバース道行ってしまい、無理くり登り返ししました😅直登の道よりトラバース道の方がしっかりしてるように見えますよね、なかなかのトラップです(;´д`)
駐車場からの最初の渡渉もかなり悩みました!
鈴鹿東部でロングコースを作ると、東西方向の尾根を織り交ぜることになるのですが、狭い岩場苦手の私には東西方向の尾根が毎回鬼門でいちいち恐ろしい想いをしてます。仙鶏尾根もそんな恐怖のイメージがついてる尾根です😭
経験積んで歴戦の勇者になった暁にはあの尾根を久屋大通を歩いてるくらいの気持ちで歩けるようになるんですかね。そしたらあのトラバーストラップにテープ巻きに行きたいと思います😄
2019/2/24 21:38
Re: 仙鶏尾根
mako_hattoさん、はじめまして。
こちらこそ、いつも楽しませて見させていただき
ありがとうございます。\(^o^)/
直登を見上げてゲッと思った時に、
あの道は魅力的に見えちゃいますね〜〜。(⌒-⌒; )

すでに縦横無尽に闊歩されてるように思われるんですが、
これ以上スピードを上げられると重い荷物のhattoさんが
困られるんじゃ?(^_^;)

何処かでお会い出来たら宜しくお願いします。
(普段は午前中登山が多いので、生マルシンハンバーグが
未だに試せれてません。 )
2019/2/24 23:15
遠征?
干支シリーズ面白そうですね。
ですが今週も知らない山で。。
Keiさんのレコは山を覚える勉強にもなります。
しかし鈴鹿は全く雪が無いのも驚きました。

あと、来週遠征なのですか?
実は私も来週遠征を計画しておりまして。。
たぶんkeiさんとは違う山ですが
天気良くなるといいですね。
また山レコで報告します。

改めまして、お疲れ様でした。
2019/2/25 18:17
Re: 遠征?
こんばんは。
野登山知らないですか?
っていっても、私も最初は
ののぼりとは読めませんでしたが。(^_^;)
鈴鹿300山の内で、
まだ70も登ってないのでぼちぼち増やして行くつもりです。
でも、猿のつくところは何か所もあるんですが
意外と羊の付くところが無いようなので
ボチボチ終わりにします。
本当は猿ヶ馬場に今週行きたかったんですが
中々レコも上がってないようなので
まだ早いんですかね?
今の所日曜の予報が悪そうなので
山小屋泊は止めにして何処に向かうかは
ギリギリまで悩みそうです。😔
2019/2/25 21:38
シーズンオフ
みつまたの絶景シーズンを
わざと外したのですか?
2019/2/26 2:15
Re: シーズンオフ
こんにちは。
みつまたもちょっとだけは考えたんですが、
干支優先という事で。(;^_^A

坂本棚田からも登ってみたいんで
気分と天気が上手くガチあったら
行ってみます。
(花の名前も正月過ぎたら全部リセットしてるんで、
ほとんど忘れてましたが。(-_-;)
また覚えないといけないのか〜。
(ショウジョウバカマとイワカガミとチングルマと
コマクサだけは覚えてますが。<(`^´)> )
2019/2/26 15:18
鳩ヶ峰
鳩ヶ峰にも野登山と同じ日に山頂標を取り付けたのですが、ありませんでしたか?
2019/2/27 22:40
Re: 鳩ヶ峰
多分、無かったよ。(^_^;)
一応、鳩ヶ峰かどうかグルッと見渡して
古いのに気がついたくらいだから。
絶対の自信は無いけど。
2019/2/27 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら