記録ID: 173901
全員に公開
アルパインクライミング
伊豆・愛鷹
城山/南西カンテ等(クライミング講習)
2012年03月15日(木) [日帰り]

コースタイム
小田原駅7:45=
9:20城山登山道入口9:35-
9:55西南カンテ取り付き10:15-
・1P目を予習方々2回登る(28m 5.7)
・2P目(55m 5.7)
・3P目(30m 5.8)
・4P目(30m 5.9+)13:05-
13:20ワイルドボアゴージ
・ワイルドX(5.10a)
14:50下山開始-
15:30城山登山道入口15:45=
17:30小田原駅
9:20城山登山道入口9:35-
9:55西南カンテ取り付き10:15-
・1P目を予習方々2回登る(28m 5.7)
・2P目(55m 5.7)
・3P目(30m 5.8)
・4P目(30m 5.9+)13:05-
13:20ワイルドボアゴージ
・ワイルドX(5.10a)
14:50下山開始-
15:30城山登山道入口15:45=
17:30小田原駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・登山道入口対面の路肩に7-8台駐車可 ・城山南壁まで徒歩15分程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■クライミング講習(マルチピッチ含む) ・南西カンテで5Pのマルチピッチクライミングを行い ワイルドボア辺りでフリークライミング予定です。 ・申込 3/12〆切 氏名、ご住所、携帯、生年月日、血液型、ご家族連絡先、山岳保険有無 を [email protected] 宛にご連絡ください。 ご質問等も受け付けます。 ・受講費 ¥10,000(交通費等別途割り勘) ※3ヶ月コース受講者は別 ・集合 道の駅伊豆のへそ9:30または小田原駅7:45 http://homepage3.nifty.com/kanagawatozanschool/ |
写真
撮影機器:
感想
受講者Hさん、クライミング3ヶ月コース半分まで来たので
中間試験?として城山/西南カンテでマルチピッチ。
移動性高気圧に覆われポカポカ快晴の伊豆。
南壁への登山口にはさすがに平日のため1台も駐車していない。
携行してきたアウターを脱ぎ薄着になって丁度よい。
通常西南カンテは5ピッチくらいだが
今回はシングルロープ60mなので
策略通り4ピッチで登れた。
3ピッチ目のトラバースは100m以上の高度感が素晴らしい!
そして核心の4ピッチ目。
いつもは左端からくの字状に登るのだが
今日は直上ルートを登ってみた。
アンカーはグージョンボルトが3個であとは古いハーケンのみ。
少し被り気味のトラバースはステミングかましながらこなす。
5.9にしてはなかなかおもしろい。
尾根に出て行動食を摂ってから
横に見えるワイルドボアゴージでフリークライミング。
初心者には看板ルートの城山物語(5.9)はちょっと長いので
ワイルドX(5.10a)にTOPロープをかけて登ってもらった。
Hさん、TRながらノーテン!
○十年振りのクライミングながらなかなかうまい。
次は是非リードね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する