ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1740336
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 暖冬なれど積雪期の大展望を楽しむ

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
959m
下り
956m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:40
合計
7:05
9:25
9:25
25
9:50
9:50
65
10:55
10:55
25
11:20
11:20
10
11:30
11:30
10
11:40
11:40
10
11:50
11:50
35
12:25
13:05
30
13:35
13:35
10
13:45
13:45
10
13:55
13:55
10
14:05
14:05
10
14:15
14:15
30
14:45
14:45
25
15:10
15:10
10
15:20
15:20
15
15:35
15:35
0
15:35
ゴール地点
コースタイムはおおよその目安です。
写真を撮ったり景色を眺めたりのスローペース。

下りの第2リフト最終は15:30まで。
乗り遅れた場合はゲレンデ脇を歩くことになります。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
磐梯東都バス 喜多方線
http://www.totobus.co.jp/bandai/timetable.html
【行き】喜多方駅 6:30 → 裏磐梯高原ホテル 7:30
【帰り】裏磐梯高原ホテル 17:10 → 喜多方駅 18:10
裏磐梯高原ホテルからスキー場まで徒歩30分ほど。

裏磐梯スキー場 第1&第2リフト
http://www.urabandai-ski.jp
登山者用のトレッキングチケットがあります(往復4回分)
単券4枚購入だと2,000円のところ、1,500円で購入できます。
コース状況/
危険箇所等
イエローフォールまではスノーシュー。
かなり踏み固められているので、少し外して歩いた方が楽しめます。
それ以降はアイゼンで通しました。

ゲレンデトップからイエローフォールまでは無数のトレースあり。
櫛ヶ峰分岐まで最初から急登が続きます。
稜線に出て弘法清水小屋までは雪とザレを繰り返す感じ。
この日はほぼ無風でしたが、風がある時は崖側に振られないよう注意。
弘法清水小屋から先、頂上まではしっかり雪がついていました。
その他周辺情報 日帰り温泉情報
https://www.urabandai-inf.com/?page_id=203
リフト2本乗り継いでいざ出発
2019年02月24日 09:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 9:14
リフト2本乗り継いでいざ出発
銅沼まではあっという間
2019年02月24日 09:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 9:22
銅沼まではあっという間
沼上を闊歩する皆さん
2019年02月24日 09:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:25
沼上を闊歩する皆さん
ところどころ噴気が上がっています。硫黄臭も漂う。
2019年02月24日 09:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 9:27
ところどころ噴気が上がっています。硫黄臭も漂う。
2月とは思えない暑さ
2019年02月24日 09:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:35
2月とは思えない暑さ
この辺りまで来ると手付かずの雪面を歩けます
2019年02月24日 09:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:47
この辺りまで来ると手付かずの雪面を歩けます
そそり立つ岩肌
2019年02月24日 09:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/24 9:49
そそり立つ岩肌
イエローフォー……あれっ?
2019年02月24日 09:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:52
イエローフォー……あれっ?
全然黄色くありませんでした。これも暖冬の影響…?
2019年02月24日 09:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:52
全然黄色くありませんでした。これも暖冬の影響…?
気を取り直して再出発
2019年02月24日 09:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:56
気を取り直して再出発
ここまでスノーシューツアーなどもあるみたいですね
2019年02月24日 09:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 9:56
ここまでスノーシューツアーなどもあるみたいですね
取り付きへも明確なトレースがありました。イエローフォールから少し下った所です。
2019年02月24日 10:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 10:23
取り付きへも明確なトレースがありました。イエローフォールから少し下った所です。
画像では伝わりませんがいきなり急登が続きます
2019年02月24日 10:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 10:28
画像では伝わりませんがいきなり急登が続きます
樹林帯を抜ければもう少しの我慢
2019年02月24日 10:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 10:45
樹林帯を抜ければもう少しの我慢
迫力の岸壁を横目にひたすら登る
2019年02月24日 10:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 10:46
迫力の岸壁を横目にひたすら登る
ピンクテープがギリギリ見えています
2019年02月24日 10:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 10:56
ピンクテープがギリギリ見えています
左手に櫛ヶ峰
2019年02月24日 10:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/24 10:58
左手に櫛ヶ峰
岩が出て来るのでひっかけないように
2019年02月24日 10:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 10:58
岩が出て来るのでひっかけないように
稜線に出ました
2019年02月24日 10:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 10:59
稜線に出ました
おおー、これが見たかった
2019年02月24日 10:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/24 10:59
おおー、これが見たかった
こちら側も大迫力。結構な崖です。
2019年02月24日 11:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:04
こちら側も大迫力。結構な崖です。
めちゃくちゃカッコいいです
2019年02月24日 11:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
2/24 11:02
めちゃくちゃカッコいいです
先行者が見えます
2019年02月24日 11:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:17
先行者が見えます
撮りまくる
2019年02月24日 11:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:03
撮りまくる
雪とザレ場を繰り返す感じ
2019年02月24日 11:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:10
雪とザレ場を繰り返す感じ
風が強い時には振られないよう注意
2019年02月24日 11:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 11:11
風が強い時には振られないよう注意
絶景についつい足が止まってしまう
2019年02月24日 11:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:11
絶景についつい足が止まってしまう
標識は出ていました
2019年02月24日 11:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:18
標識は出ていました
ミニミニ霧氷
2019年02月24日 11:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:19
ミニミニ霧氷
白さ際立つ飯豊連峰。カッコいい。
2019年02月24日 11:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/24 11:21
白さ際立つ飯豊連峰。カッコいい。
先を急がねば
2019年02月24日 11:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:22
先を急がねば
ポールは見えてるので道を外さないように
2019年02月24日 11:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:25
ポールは見えてるので道を外さないように
ミニ霧氷と西吾妻山
2019年02月24日 11:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:29
ミニ霧氷と西吾妻山
グランデコのゲレンデが特徴的
2019年02月24日 11:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:21
グランデコのゲレンデが特徴的
雪の付いてる斜面も出て来ます
2019年02月24日 11:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:30
雪の付いてる斜面も出て来ます
振り返って櫛ヶ峰。日本でないような雰囲気に見惚れる。
2019年02月24日 11:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/24 11:31
振り返って櫛ヶ峰。日本でないような雰囲気に見惚れる。
山肌アップ
2019年02月24日 11:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:31
山肌アップ
このあたりから雪の割合が増えてきます
2019年02月24日 11:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:35
このあたりから雪の割合が増えてきます
青空最高
2019年02月24日 11:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:36
青空最高
霧氷もどんどん現れ始める
2019年02月24日 11:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:35
霧氷もどんどん現れ始める
いい感じ
2019年02月24日 11:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:37
いい感じ
青空に映えます
2019年02月24日 11:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:38
青空に映えます
何度も立ち止まってしまう
2019年02月24日 11:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 11:40
何度も立ち止まってしまう
霧氷ゾーン
2019年02月24日 11:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:40
霧氷ゾーン
天狗岩がそそり立つ
2019年02月24日 11:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:41
天狗岩がそそり立つ
櫛ヶ峰&霧氷
2019年02月24日 11:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:43
櫛ヶ峰&霧氷
近そうで意外と遠い頂上
2019年02月24日 11:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:43
近そうで意外と遠い頂上
霧氷エリア
2019年02月24日 11:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:44
霧氷エリア
雪面と櫛ヶ峰
2019年02月24日 11:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:45
雪面と櫛ヶ峰
弘法清水小屋に到着。埋もれていません。
2019年02月24日 11:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:49
弘法清水小屋に到着。埋もれていません。
去年夏に来た時は手ぬぐいを買いました。今度はフルーツポンチ食べたいな。
2019年02月24日 11:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:50
去年夏に来た時は手ぬぐいを買いました。今度はフルーツポンチ食べたいな。
岡部小屋はご覧の通りです
2019年02月24日 11:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:50
岡部小屋はご覧の通りです
青空に映える
2019年02月24日 11:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:51
青空に映える
櫛ヶ峰と霧氷コラボ
2019年02月24日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 11:53
櫛ヶ峰と霧氷コラボ
霧氷ゾーン
2019年02月24日 11:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:52
霧氷ゾーン
安達太良山。乳首がわかりやすい。
2019年02月24日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:53
安達太良山。乳首がわかりやすい。
景色に見とれて牛歩
2019年02月24日 11:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 11:54
景色に見とれて牛歩
とにかく目立つ飯豊山。さて行く機会はあるだろうか…。
2019年02月24日 11:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:54
とにかく目立つ飯豊山。さて行く機会はあるだろうか…。
夏道だと小屋の右側を登ったような?
2019年02月24日 11:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:58
夏道だと小屋の右側を登ったような?
安達太良山と霧氷
2019年02月24日 11:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 11:54
安達太良山と霧氷
もうちょいに見えるけどまだ先です
2019年02月24日 12:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 12:01
もうちょいに見えるけどまだ先です
霧氷ロードをいく
2019年02月24日 12:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 12:09
霧氷ロードをいく
2019年02月24日 12:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:07
山頂が見えた
2019年02月24日 12:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 12:12
山頂が見えた
2019年02月24日 12:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:10
桧原湖の奥は朝日連峰と月山
2019年02月24日 12:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:14
桧原湖の奥は朝日連峰と月山
桧原湖。無数のテント。
2019年02月24日 12:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:25
桧原湖。無数のテント。
猫魔エリア
2019年02月24日 12:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:15
猫魔エリア
頂上直下、あとちょい
2019年02月24日 12:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 12:21
頂上直下、あとちょい
ミニミニスノーモンスター
2019年02月24日 12:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:24
ミニミニスノーモンスター
山頂に到着!
2019年02月24日 12:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/24 12:29
山頂に到着!
すごい
2019年02月24日 12:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:28
すごい
小屋は埋まってました
2019年02月24日 13:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 13:05
小屋は埋まってました
猪苗代方面です。展望バッチリ。
2019年02月24日 12:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:36
猪苗代方面です。展望バッチリ。
祠もご覧の通り
2019年02月24日 12:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 12:37
祠もご覧の通り
真っ白でかっこいい
2019年02月24日 12:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:40
真っ白でかっこいい
会津若松市を見下ろす
2019年02月24日 12:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:38
会津若松市を見下ろす
安達太良山
2019年02月24日 12:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:41
安達太良山
猫魔と飯豊を入れてみる
2019年02月24日 12:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
2/24 12:42
猫魔と飯豊を入れてみる
櫛ヶ峰を見下ろす
2019年02月24日 12:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:45
櫛ヶ峰を見下ろす
桧原湖方面。ワカサギテントがポツポツと。
2019年02月24日 12:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:55
桧原湖方面。ワカサギテントがポツポツと。
2019年02月24日 12:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:56
西吾妻山
2019年02月24日 12:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 12:56
西吾妻山
エビの尻尾
2019年02月24日 12:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 12:59
エビの尻尾
祠の裏側です
2019年02月24日 13:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:01
祠の裏側です
自然の造形はスゴイ
2019年02月24日 13:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:06
自然の造形はスゴイ
名残惜しいですが、そろそろ下山です
2019年02月24日 13:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 13:07
名残惜しいですが、そろそろ下山です
安達太良山を見つつ下山開始
2019年02月24日 13:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 13:16
安達太良山を見つつ下山開始
2019年02月24日 13:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:19
まだまだ残る霧氷
2019年02月24日 13:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 13:22
まだまだ残る霧氷
2019年02月24日 13:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:29
名残惜しいなぁ
2019年02月24日 13:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:24
名残惜しいなぁ
霧氷越しに飯豊を捉える
2019年02月24日 13:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:30
霧氷越しに飯豊を捉える
太陽とツーショット
2019年02月24日 13:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:35
太陽とツーショット
まだ残ってます
2019年02月24日 13:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:36
まだ残ってます
西側の霧氷ゾーン
2019年02月24日 13:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:33
西側の霧氷ゾーン
この日は何度も見れました
2019年02月24日 13:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:35
この日は何度も見れました
2019年02月24日 13:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 13:36
さすがに落ちてきたかな
2019年02月24日 13:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:37
さすがに落ちてきたかな
せっかくなので控えめに鳴らしてみました
2019年02月24日 13:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:38
せっかくなので控えめに鳴らしてみました
綺麗なエッジ
2019年02月24日 13:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 13:43
綺麗なエッジ
そろそろ霧氷ゾーンの終わり
2019年02月24日 13:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:39
そろそろ霧氷ゾーンの終わり
2019年02月24日 13:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:45
最後の霧氷
2019年02月24日 13:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 13:47
最後の霧氷
最後に天狗岩
2019年02月24日 13:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 13:58
最後に天狗岩
銅沼を見下ろす
2019年02月24日 14:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 14:10
銅沼を見下ろす
日が陰ってまた違う迫力になった
2019年02月24日 14:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 14:18
日が陰ってまた違う迫力になった
平坦に見えますが結構急坂です
2019年02月24日 14:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/24 14:34
平坦に見えますが結構急坂です
雪だるま君が下山をお出迎え
2019年02月24日 14:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 14:37
雪だるま君が下山をお出迎え
なんとかリフト間に合った!10分前(汗)
2019年02月24日 15:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/24 15:27
なんとかリフト間に合った!10分前(汗)
特大ブランコ。スローモーションみたいに動くので結構怖そう(笑)
2019年02月24日 15:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/24 15:33
特大ブランコ。スローモーションみたいに動くので結構怖そう(笑)
大好きな定番、酪王カフェオレ。カップアイスやモナカもあったので何個か買って帰りたかった…。郡山の方ではソフトも食べれるんですね。
大好きな定番、酪王カフェオレ。カップアイスやモナカもあったので何個か買って帰りたかった…。郡山の方ではソフトも食べれるんですね。

感想

高気圧に覆われた週末、磐梯山へ行ってきました。
去年夏ごろにも登り、ぜひ積雪期にもと考えていたのでチャンス到来です。
この暖冬で雪は少なめですが、前日に少しだけ降雪があったようでした。
イエローフォールは既に終了したのか、ほぼ白かったです…。
いきなりの急登を頑張って稜線に出ると、目の前の磐梯山が大迫力。
雪まじりの絶壁の噴火壁も相まって、その雰囲気に飲まれながら進みました。
振り返れば櫛ヶ峰も見渡せて、どこを見ても絶景歩きが楽しめます。
弘法清水小屋からは霧氷ゾーン、青空も相まってなかなか足が進みません。
頂上からは猪苗代湖から安達太良山、吾妻山、朝日連峰、月山、飯豊連峰、
お隣の猫魔、会津若松などなど360度の大展望を楽しめました。
遠くには鳥海山(今年行きたい)も見渡せるほど視界は良かったです。
名残惜しい気持ちをグッと抑えて、何度も振り返りながら下山しました。
登ってヨシ、眺めてヨシの磐梯山、この冬1番の思い出になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら