記録ID: 174423
全員に公開
山滑走
東北
岩木山 〜百沢スキー場発着〜
2012年03月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 930m
- 下り
- 939m
コースタイム
百沢スキー場駐車場0730〜大沢1026〜1239m地点1154〜第3リフト1205〜百沢駐車場1213
天候 | 曇り・雪 & ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1000m以下はモナカ状態。 |
写真
感想
いやぁ、まいった。(∀`*ゞ)
久々にできた山タイム。
県外に遠征する余裕はないものの
八甲田・岩木なら大丈夫。
心の中は岩手山に行きたかったけど
天気も時間も余裕なかったし、なにより
ヒトリじゃきつ過ぎる(;´Д`)
3・11
日本中で忘れられない1日。
そうだ。鐘をならそう。
そんな思いから11日は岩木山に登ることにした。
が・・・
さすがに体力の低下は顕著であり
加えて歩きづらい雪面状態。
スタートは7時半だが目標は昼まで。
リフト営業は10時からのため
駐車場から歩いて登る。
百沢口から入り、そのまま尾根伝いで大沢まで。
そこから上は真っ白・・・
1100mからアイゼン装着するが
相変わらずホワイトアウト。
トラックデータでも、登ってる方角間違って
無駄に円を描いてしまった(´;ω;`)
1200mを越えた時点で時間に迫られ
下山することに。
せめて、あと34m。1234mで終了とした。
とにもかくにも
滑走は存分に楽しんで
次の山への意欲を刺激できました。
意欲はあっても時間がね・・・(´Д⊂グスン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スキー場尾根の潅木が以外にスッキリしてますね。
刈払いしていないはずだし・・・大雪に埋もれたのかな?
次の休みは行ってみようと思います。
そうですね。例年よりかなら滑りやすかったです。
スキー場も営業期間を延長しますし、やはり雪の量は多かったみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する