記録ID: 1744294
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吉田山から子の権現
2019年03月02日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 680m
- 下り
- 675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 5:50
吾野駅から左手に線路沿いに進み、御嶽神社からは急な石段を息を切らせながら登る。せっかくなので、迂回路は使わず頑張る。はぁ、はぁと、やっと着いた本殿では残念ながら霞んでいて、遠望はきかなかった。本殿右脇から登山道に取りつく。地図では破線ルートになっているが、道はしっかりして歩きやすい。しかし、強めの北風が冷たい。地図には吉田山北に城跡と記されているので行ってみるが、露岩が散在しているのみで、城郭跡は確認できず、先は急降下の尾根なので吉田山へ戻り小床峠へ向かう。小床峠は林道が交差する小広場であった。以降、子の権現へ向けて、急登が断続する。子の権現に着いたのは早かったようで、門前茶店も社務所も開いていなかったが、お線香をあげて今シーズンの足腰丈夫を祈願する。社務所が開くまで、「手」を見物したり、ベンチでおやつをとったり、頂上で「鐘つき」をして過ごす。10時頃社務所が開いたので、お守りを更新した。今回はスルギ経由で下山し、浅見茶屋に着いたのは開店前の10:45であった。
天候 | 晴れ、冷北風、6~12℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・破線ルートでも危険個所、迷い箇所なし(要所には道標あり) ・今回のルートで最難所は秩父御嶽神社の石段 |
その他周辺情報 | ・浅見茶屋♪(人気店で混雑します) ・飯能駅北口から5分程度にBeansBm(コーヒー豆) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する