記録ID: 174878
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス(仙元山〜南尾根〜乳頭山〜田浦梅林)
2012年03月15日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 555m
- 下り
- 544m
コースタイム
8:35風早橋バス停-8:55仙元山9:05-10:00観音塚-11:35送電鉄塔下(お昼)12:01-12:20乳頭山-13:00田浦梅林13:50-14:20JR田浦駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りはJR田浦駅を利用。 |
写真
感想
山ガールの仲間と歩いてきました。(Liccaさん!記録がかぶってしまったので、次回からは記録係を決めましょうか 笑)
仙元山〜乳頭山までの詳しい記録は前回の記録を参照してください。
(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-170637.html)
仙元山では、ロケが始まるところで…
ゆっくりはできませんでした(> <)
そして、今回は暖かかった為か、丹沢はうっすら見えましたが、箱根や富士山は見えませんでした。
今回、ピークの数を数えてみようと思いましたが、189ピークのあたりでやめました。(189ピークまででも大小あわせて10個くらいありました…)
前回よりもハイカーさんが多かったです。
ヤブツバキが満開!!
こんなに大きなツバキの木を見るのは初めてで、木の数も多いので見ごたえがありました。
ヤブツバキのトンネルなど、わくわくしますね!!
乳頭山はそこまで広い頂上ではありませんが、坂本龍馬がこのあたりで黒船を見ていた…そうで、当時の様子を想像しながら景色を楽しみました。
田浦梅林に向かう途中、ちびっこ(保育園のこどもたち)に遭遇しました。
乳頭山から田浦梅林までの道、結構急坂なのですが…頑張っておりました。
聞くと、私たちと同じコースで歩いてきたそうです。
凄い!!
梅は、5割くらいでした…
白い梅はかなり咲いてましたが、淡いピンクの梅はまだこれからですね。
だいぶ蕾が膨らんでいたので、そろそろですね。
まだ硬そうな蕾もあったので、まだまだ楽しめそうです。
桜と同時になったりして……??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1971人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する