ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1751335
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

尾瀬アヤメ平

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
17.6km
登り
945m
下り
929m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:21
合計
7:34
6:53
6:54
28
7:22
7:22
48
8:10
8:13
25
8:38
8:41
43
9:24
9:27
38
10:05
10:06
14
10:33
10:35
18
10:53
10:53
114
12:47
12:47
11
12:58
13:00
7
13:07
13:07
9
13:16
13:16
17
13:33
13:33
5
13:38
ゴール地点
5:59駐車場-7:43田代原-10:05富士見平小屋-10:50アヤメ平-11:43同発-13:36駐車場
天候 快晴
ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬戸倉のスキー場駐車場を利用。到着時(5:30頃)の気温-6℃、出発時(14時頃)の気温9℃。スキー場までの下道に積雪凍結一切なし。
コース状況/
危険箇所等
スキー場から林道を経てアヤメ平までスキーで移動可能。雪質は最悪。昨日までに降ったと思われる新雪があった。スキーをはいて常時すね程度のラッセル。朝は気温が上がるまではサラサラしていたが、今日の高温と日射で大量に水分を含み、滑らない、曲がらない、止まらない雪質に変身。下りの滑りは修行以外の何者でもなかった。
朝の林道。無雪期の駐車場付近。
2019年03月09日 06:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 6:57
朝の林道。無雪期の駐車場付近。
田代原1
2019年03月09日 07:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 7:42
田代原1
田代原2
2019年03月09日 07:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 7:43
田代原2
この辺りは傾斜が緩すぎて帰りで難儀した
2019年03月09日 07:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/9 7:44
この辺りは傾斜が緩すぎて帰りで難儀した
林道に戻る
2019年03月09日 08:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 8:44
林道に戻る
湿雪ラッセル
2019年03月09日 08:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 8:57
湿雪ラッセル
斜面が見えた
2019年03月09日 09:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 9:17
斜面が見えた
白尾山方向だと思う
2019年03月09日 09:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 9:21
白尾山方向だと思う
大斜面なれど雪庇が怖い
2019年03月09日 09:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 9:23
大斜面なれど雪庇が怖い
いい感じの斜面だが、照り返しで暑い
2019年03月09日 09:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 9:49
いい感じの斜面だが、照り返しで暑い
ラッセルは続く
2019年03月09日 09:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 9:58
ラッセルは続く
富士見小屋はほぼ雪に飲まれていた
2019年03月09日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 10:05
富士見小屋はほぼ雪に飲まれていた
富士見田代1
2019年03月09日 10:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 10:14
富士見田代1
富士見田代2
2019年03月09日 10:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 10:17
富士見田代2
アヤメ平へ移動するも、ここも湿雪のラッセル
2019年03月09日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 10:33
アヤメ平へ移動するも、ここも湿雪のラッセル
お待ちかねの燧ヶ岳
2019年03月09日 10:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
3/9 10:39
お待ちかねの燧ヶ岳
アヤメ平手前
2019年03月09日 10:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 10:48
アヤメ平手前
立派な燧岳
2019年03月09日 10:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
3/9 10:49
立派な燧岳
アヤメ平到着
2019年03月09日 10:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/9 10:51
アヤメ平到着
お待ちかねの至仏山
2019年03月09日 11:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
3/9 11:00
お待ちかねの至仏山
休憩中
2019年03月09日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/9 11:07
休憩中
この辺りから飛び込む
2019年03月09日 11:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/9 11:46
この辺りから飛び込む
適度な斜度なのだが、激重のストップスノーで全く滑らなかった。
2019年03月09日 11:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/9 11:46
適度な斜度なのだが、激重のストップスノーで全く滑らなかった。

感想

どピーカンの土曜日に尾瀬のアヤメ平をスキーで往復してきた。良かったのは天気と展望だけ。道中ラッセルはきつくて雪質は最悪だった。以下に詳細。

尾瀬戸倉のスキー場は暗いうちに到着。早朝だが既にクルマ多数。今日は途中で食事を済ませてきたので準備のみして出発。気温はクルマの温度計でマイナス6℃とこの時期らしい。数分歩いてスキー場のゲレンデに着き、シール歩行を開始。スキー場を右手に見つつ林道を目指す。早朝なので当然ながらゲレンデには人の姿はなかった。林道を進むと最近のトレースとシュプールが。昨日あたりにスキーで入山したのだろうか。しばらくはトレースを利用させてもらいつつ進む。気温は低くて歩き始めは手先がインナーグローブをしていてもかじかんだが、林道は樹林帯で無風だったのでじきに暖かく。駐車場から1時間ほどで無雪期の駐車場に到着。駐車場は有料がデフォルトの尾瀬にあって、この駐車場は無料だが、ここから尾瀬まで歩くとなると結構かかるので利用者は少ないと思う。以前水芭蕉が終わったくらいの時期に一度利用したが、その時は帰りのことを考えて自転車を使った。今日林道は完全に雪の下で、その時歩いた面影はほぼなかった。ここから先は林道がクネクネ曲がっていて、所々でカットしながら登れるが、先が分からないので、あまり大胆なカットはせずに登る。先行者のトレースも参照する。しばらくして田代原に到着。夏期はどうなっているか分からないが、雪のあるときは、樹林帯にぽっかり開いた広場のようだった。写真を撮りつつ、しばし休憩。ここで休んでいると後続のスキーヤーが見えた。先に行ってもらおうかと思ったが、なんだかんだで自分が先行することに。この先どう行こうかと思ったが、取りあえず林道歩きを再開。人によっては林道の西側にある尾根に乗ってしまうようだが、先が崖マークになっていて、登れなかったらどうしようと自分は考え、林道を進むことに。後でこの心配は杞憂だと分かった。林道の傾斜は緩くて、普通に歩く分には苦ではないだろうし、6月にここを使ったときも特に難儀した覚えはない。しかし今日は途中からは新雪のラッセルになり、常時すねくらいまで潜る。しかも時間の経過と共に新雪は高温と日射のために水気を含むようになり、とにかく重い雪になった。こんなに長時間ラッセルを続けたのは久し振りだし、こんな重い雪のラッセルも久々だ。途中富士見小屋手前付近まで来ると大きな斜面が現れて、ここを滑ったら気持ち良さそうだと思ったが、斜面の上部にはもれなく雪庇ができていて、ちょっとここは滑れそうになかった。それに小屋手前付近は、ラッセルは続くし雪は重いしで、きつかった。しかも林道は樹木に遮られていて風がなく全くの無風。そのうえピーカンの好天なので雪面からの照り返しも強く、ラッセルの運動量も伴って暑くて暑くて仕方ない。もう春だと実感。途中後発のスプリットボードの単独男性と一時先頭を変わり2番手を歩いたが、2番手の楽さに感動してしまうほどだった。しかし途中からペースが落ちたので結局自分が小屋までラッセルすることに。斜度がほぼない林道だからできたことだろう。普通の傾斜の斜面をこれだけラッセルして、しかも激重の新雪だったら、途中で敗退していたと思う。10時過ぎに小屋に到着。出発から4時間もかかってしまった。小屋もトレイもほぼ雪の下だった。この先しばらくすれば湿原が広がるはずだったが、相も変わらず重い湿雪のラッセルが続くので、さっさと先には進めない。もう今日はあちこち筋肉痛が確定だな、と思った。小屋をあとにし西の方に進むといくつかの雪原が現れる。これが見たかった。今日は快晴無風、雲一つない青空なので、雪原もきれいだ。もう少し体力的に余裕を持ってきたかったが、こればかりは致し方ない。歩いてきた方向を振り向くと、白く化粧した燧ヶ岳が見えた。以外に近くに見えるので驚く。燧ヶ岳は残雪期に何度かスキーで登って滑って降りてきたが、起点は遠い遠い御池。燧ヶ岳はここからでも歩いて行けそうなくらいの距離に見えるが、実際歩いたらとんでもないことになるのだろう。更に進むと前方にやはり真っ白の至仏山が見える。多分今日はこの山にはスキーヤーが入っているだろう。自分も4月になったら自転車で行くつもり。あちこち見とれながら、写真を撮りながら進む。湿原は風が吹き雪が着きにくいのか、これまでのようなすねラッセルからは解放されたものの、それでもスキーなしでは潜って歩けなかっただろう。10:50頃にアヤメ平到着。場所を示す道標などもないが、開けて見晴がいいところがそれだと思われた。風はほとんどなくて、寒さは感じない。見晴の良いところに座って休憩。西の方には特徴的な武尊山も見えた。というか、今日は春なのに霞もなく、遠くも近くも周囲の山は全て見えた。休憩を終えてどこから滑ろうか思案していたところ、後続の男性が到着。ラッセルの礼を重ねて言われ、恐縮する。下りは雪庇のない所から尾根伝いに降りて行けそうなのでそれにしたのだが、、、。斜度や樹木の配置は適当で、雪さえ当たりなら楽しいスキーだったろうが、今日は新雪が湿雪になっていて、全く手に負えない状態になっていた。滑らない、曲がらない、止まらない。もう手も足も出ない。適当な斜面で快適なターンは数回程度ではなかったか。それ以外はとにかく下るだけ。それも斜度がなくなると下りラッセル状態になり、スキー板に湿雪がべっとりまとわりついて、重くて仕方ない。下りでこんなに難儀するなんていつ以来だろうか。今日は雪質に泣かされた。次回来るときのために林道をどの当たりで捨てれば適当か考えながら下っていると、別のパーティが使ったトレースを発見。それを利用しつつ下る。傾斜の緩いところでは、登りのトレースを利用しないと全く先に進めないことさえあった。もう湿雪は本当に勘弁。這々の体でくだりつつ、田代原付近で自分の登りのトレースに合流。これで次回来るときの参考とできるだろう。あとは林道を自動操縦で進む、といいたいところだが、林道もやはり雪が重くなっていて進みは悪い。それでも山陰や日陰の斜面では板が走ることもあり、快適なところもあった。最後スキー場のリフトの脇を滑って行動終了。アヤメ平を出発してから、下山に2時間近くかかった。

次回来るならもう少し時期を考えて来たい。ザラメの時期が良さそう。もう新雪が湿雪になったときは勘弁。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら