また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1751621
全員に公開
ハイキング
中国

低山・里山を歩く「雨乞山〜愛宕山〜御伊勢山」周回コース

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:59
距離
3.6km
登り
336m
下り
325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
0:29
合計
1:58
10:02
24
10:26
10:27
5
10:32
10:33
8
10:41
10:42
27
11:09
11:31
24
11:55
11:59
1
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三神社付近の駐車スペースを利用
コース状況/
危険箇所等
最近、登山者が少ないのかルートが荒れている。踏跡がはっきりしなかったり、テープが見つけにくい場所がある。シダ類がルートを覆っている場所では、隠れた凹凸や木根などに注意したい。
その他周辺情報 R2小郡道路側、南部運動場からのルートの方が歩きやすいと、御伊勢山ピークであった登山者に聞いたので、次回はそちらから登ってみよう。
案内板だが登山用でない(ーー;)
2019年03月09日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:02
案内板だが登山用でない(ーー;)
2019年03月09日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:02
2019年03月09日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:02
神社の参道
2019年03月09日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:02
神社の参道
2019年03月09日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:04
三神社
2019年03月09日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:04
三神社
神社の右側に登山口
2019年03月09日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:07
神社の右側に登山口
本日デビューの軽登山靴
2019年03月09日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:08
本日デビューの軽登山靴
2019年03月09日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:09
2019年03月09日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:10
2019年03月09日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:26
2019年03月09日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:26
ピーク手前150mほどのところ
2019年03月09日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:26
ピーク手前150mほどのところ
2019年03月09日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:27
展望台の案内
2019年03月09日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:31
展望台の案内
展望台から小郡方面
2019年03月09日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 10:31
展望台から小郡方面
2019年03月09日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:35
雨乞山ピーク
2019年03月09日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:37
雨乞山ピーク
2019年03月09日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:37
2019年03月09日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:37
2019年03月09日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:38
いったん下って
2019年03月09日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:40
いったん下って
愛宕山ピーク
2019年03月09日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:45
愛宕山ピーク
雨乞山へ登り直し
2019年03月09日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:49
雨乞山へ登り直し
20分くらいならと・・・
2019年03月09日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:54
20分くらいならと・・・
2019年03月09日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 10:59
2019年03月09日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:01
アルミのはしご、手前は倒木・・・
2019年03月09日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:03
アルミのはしご、手前は倒木・・・
御伊勢山見えた!
2019年03月09日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:06
御伊勢山見えた!
シダに覆われた縦走路
2019年03月09日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:07
シダに覆われた縦走路
分岐の標識
2019年03月09日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 11:11
分岐の標識
2019年03月09日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:14
御伊勢山の分岐
2019年03月09日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:17
御伊勢山の分岐
2019年03月09日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:18
御伊勢山ピーク
2019年03月09日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:21
御伊勢山ピーク
2019年03月09日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 11:21
雨乞山方面
2019年03月09日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:22
雨乞山方面
秋穂方面
2019年03月09日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/9 11:22
秋穂方面
きららドーム方面
2019年03月09日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:22
きららドーム方面
嘉川方面
2019年03月09日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:43
嘉川方面
三等三角点の標識
2019年03月09日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:43
三等三角点の標識
陶ヶ岳方面
2019年03月09日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/9 11:45
陶ヶ岳方面
下山もシダに阻まれる
2019年03月09日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:48
下山もシダに阻まれる
2019年03月09日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/9 11:54
小郡方面
2019年03月09日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:54
小郡方面
2019年03月09日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 11:59
下山口
2019年03月09日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 12:00
下山口
県道212の出口
2019年03月09日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 12:03
県道212の出口
道路を歩く・・・
2019年03月09日 12:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 12:04
道路を歩く・・・
ループを下って登山口へ戻る
2019年03月09日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/9 12:11
ループを下って登山口へ戻る
GPSログ
2019年03月09日 20:58撮影
3/9 20:58
GPSログ
2019年03月11日 16:10撮影
1
3/11 16:10

装備

個人装備
レインウェア ヘッドランプ(含む予備電池) 地形図&コンパス ハンディGPS(含む予備電池) ウォーターボトル ライター ナイフ タオル お茶などの飲料水500ml×2 未開封清潔な水500ml 行動食(1) 非常食(1) ツェルト ファーストエイド デジカメ(含む予備電池) 携帯電話

感想

 夕方から仕事なので午前中に軽めの山行と思い、いつもの大海山に向かうが・・・途中で進路変更。こちらの山へ。三神社付近の駐車スペースに車を止めて、神社に参拝後、歩き出す。先日導入した新装備:MAMMUTの軽登山靴の初歩き!
 神社の右手に登山口の標識。狭い登りのルートだが、5分もしないうちにルートをロスト( ̄□ ̄;)!!気がつけば藪こぎ状態(笑)地図を見ながら強行突破して、10分ほどで正規のルートの戻る。
 「身禄様」と呼ばれる山岳の神様の場所を越えて、雨乞山ピークへ。祠はあれど展望なし。こちらも参拝後、愛宕山へ向かう。ルートははっきりしないので、テープを拾って歩くが、急な下り。10分ほどで愛宕山へ、こちらも展望なし。すぐに引き返し、グリップの効かない急登をあえいで、雨乞山に戻る。
 ここから御伊勢山に向かって快適な縦走路と思いきや・・・結構荒れたルート。倒木やシダに覆われた場所があって、最近は歩く人の少ないのか?御伊勢山別れの立派な標識を過ぎてひと登りすると御伊勢山の稜線。ピークまでわずかだった。
 御伊勢山ピークからはなかなか展望が良い。レーションをほおばっていると、男性が一人上がってこられた。嘉川方向からで、よく登られるそうだ。そのコースは割と手入れされているらしい。しばし歓談後、下山に移る。
 御伊勢山からまっすぐに降りるルートもシダに覆われ、イバラもあってなかなか困難な感じ・・・距離はわずかなのだけどね。下山後、県道を歩いて登山口に戻る。途中ループの辺りで、ショートカットを探すが見つからなかった。結局ループを歩いて降りた。小ぶりながら楽しめる山であった。次回は嘉川方面から登ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

お疲れ様です
穏やかな天気の下、小粒でピリッとキツイ縦走ですね
こっちから見ると火の山連峰全体が本当に美しく見えますね
標識も綺麗になってるようで、マイナーな山とはいえ、地元の方に愛されてる感がよく分ります

私は南部運動場脇から登りましたので、参考にレコを貼っときますね。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-282301.html

...というか、当時、私も靴を買った直後でこちらに来てました(笑
ここは靴を新調すると登りたくなる山なのでしょうか!?
2019/3/18 19:05
Re: おにゅーの履き慣らし!?
確かにそんなつもりで登ったのですが、なかなかの手応えのあるヤマでした。
「低山侮ることなかれ・・・」至言です。
次回はHansさんのルートで登ってみようと思います。
まだまだ面白くて知らない山がたくさんありますね。
2019/3/18 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら